-
鹿肉料理教室の日程が決まりました
2013.11.28 [信州ジビエ研究会]
以前もお知らせいたしましたが、「地域で食べよう 鹿肉料理教 室」の日程が決まりましたので、お知らせいたします。 は...
-
NAGANO WINE フェスで信州ジビエをPR
2013.11.25 [信州ジビエ研究会]
さる11月17日、東京都表参道の「BATSU ART GALLERY」にて 「NAGANO WINE フェス」が開催さ...
-
日本ワイン試飲会で信州ジビエをPR
2013.11.24 [信州ジビエ研究会]
さる11月18日(月)、ベイシス ワインスカラ(代表 石井もと子 さん)が主催し、東京都南青山のリビエラ青山で開催され...
-
親子ジビエ料理教室&クリスマスリース作り 参加者募集!
2013.11.22 [信州ジビエ研究会]
クリスマスを前に、家庭でも作れるジビエ料理の講習会と、自然 の木の実を使ったクリスマスリースを作るイベントを開催しま...
-
成田エクセルホテル東急で信州ジビエをPR!
2013.11.13 [信州ジビエ研究会]
11月9日、千葉県成田空港のすぐ近くにある「成田エクセルホ テル東急」で「日本のワインを楽しむ会~全国ワイナリー巡...
-
「いろどり北アルプス山麓味覚号」で信州ジビエをPR!
2013.11.06 [信州ジビエ研究会]
JR東日本長野支社では、ジョイフルトレイン「いろどり(彩)」 を使用した「いろどり北アルプス山麓味覚号」を11月1...
-
上野駅「のもの」で信州ジビエを販売!
2013.11.05 [信州ジビエ研究会]
JR上野駅の中央改札口グランドコンコースにある「のもの」 はJR東日本管内の各県が月替わりで地産品を販売する人気のショ...
-
ぱてぃお大門で信州ジビエをPR
2013.10.31 [信州ジビエ研究会]
信州プレミアムは、信州・長野県観光協会が地元のネットワークを 通じて広く集めた情報を、バイヤー・食通・目利き・デザイナ...
-
アグリビジネス創出フェア2013で!!
2013.10.29 [信州ジビエ研究会]
10月23日から25日まで、東京ビッグサイトで「アグリビジネス創出 フェア2013」が開催されました。 10月23...
-
アグリビジネス創出フェアで信州ジビエをPR!
2013.10.20 [信州ジビエ研究会]
またまた休日出勤でブログを更新です。 10月23日(水)~25日(金)まで、東京ビッグサイトで「アグリビジネス...
-
社会見学の小学生にジビエのPR!
2013.10.15 [ジビエいろいろ]
秋になり、長野県庁には連日多くの小学生が社会見学に訪れています。 県内では小学校4年生が長野市社会見学を実施するよ...
-
横浜で信州ジビエをPR!
2013.10.14 [信州ジビエ研究会]
本日も休日出勤で、ブログを更新です。 10月16日(水)~17日(木)の二日間、横浜山下公園前の産貿ホール マリ...
-
伊那市で「山肉&地酒パーティー」開催
2013.10.13 [信州ジビエ研究会]
信州ジビエ研究会理事の鈴木理さんがトークショーで出演する「週刊いな 1300号」 愛読者感謝企画「山肉&地酒パーテ...
-
木暮人祭りで信州ジビエをPR
2013.10.09 [信州ジビエ研究会]
さる9月22日、23日、富士見町の富士見パノラマスキー場で開催された「木暮 人祭り2013」に参加し、信州ジビエのPR...
-
今週末の信州ジビエ研究会 出展情報
2013.10.03 [信州ジビエ研究会]
今週末、10月5日、6日と信州ジビエ研究会でイベントにお邪魔してジビエ のPRをさせていただきます。 まず10月5...
-
信州の農産物・名品発掘商談会
2013.09.27 [信州ジビエ研究会]
さる9月19日、県の農政部、商工労働部の主催により、東京飯田橋のホテル メトロポリタンエドモントで「信州の農産物・名品...
-
イベント列車で信州ジビエをPRしました
2013.09.26 [信州ジビエ研究会]
さる9月14日・15日、JR東日本長野支社の「快速いろどり山梨ぶどう号」 の車内で信州ジビエのPRをしてきました。 ...
-
木暮人祭りで信州ジビエをPR
2013.09.20 [信州ジビエ研究会]
木と共に暮らす人の協議会「一般社団法人 木暮人倶楽部」が主催 する第2回木暮人祭りに、信州ジビエ研究会がブース出展し...
-
「いろどり山梨ぶどう号」で信州ジビエをPR
2013.09.04 [信州ジビエ研究会]
JR東日本長野支社では、ジョイフルトレイン「いろどり(彩)」を使用 した「いろどり山梨ぶどう号」を9月14日~16日の...
-
大町市でジビエ料理講習会が開催されました
2013.08.07 [信州ジビエ研究会]
8月7日、大町市の平公民館でジビエ料理講習会が開催され、大北 地域の調理師の皆さんなど約40名が参加されました。 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496