歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。
-
最新記事
地域の森林から学ぶ~林業士入門講座~
2025.08.22 [分類なし林業総合センター]
こんにちは、長野県林業総合センター指導部 えむ です。 暑い日が続きますが皆さん体調いかがですか。 日差しの強い暑い日は、特に日陰の有難さを感じます。なかでも木陰の下にいると樹木の有難さを身に染みて感じます。皆さんは森林を身近に感じていますか? ...
-
「まつもと直売所通信」8月22日号~ブドウ!ナシ!秋の味覚が出始めています!~
2025.08.22 [松本市直売所紹介山形村松本農業農村支援センター]
皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。 地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。 明日、令和 ...
-
長野道_岡谷ジャンクションリニューアル工事実施中です
2025.08.21 [農地整備課分類なし]
みなさんこんにちは。 2025.8.18(月)から、2025年度岡谷ジャンクションリニューアル工事(後期)が開始されました。 この、岡谷JCT(ジャ ...
-
山と緑に囲まれた長野のグランピング施設でワンちゃんと一緒に楽しみませんか(^^♪(わたし頑張りましたワン♪)
2025.08.20 [自然・観光地塩尻市環境・廃棄物対策課]
皆様こんにちは。 環境・廃棄物対策課 Kの愛犬のKです。 前回のブログを読んでいただいた方、ありがとうございました。 今回は、私のふるさとである「 ...
-
生坂村で「ぶどうカード」第3弾ができました
2025.08.19 [特産品・名産品生坂村松本農業農村支援センター]
こんにちは。松本農業農村支援センターのTJです。 本格的なぶどうのシーズンを迎えるにあたり、生坂村で昨年、一昨年と好評だった「ぶどうカード」(正式名称:1 ...
-
松本平を見下ろすふたつの「鉢」
2025.08.18 [自然・観光地林務課]
林務課のMと申します。 松本平を東側から見下ろす標高1,929mの「鉢伏山」、一方西側から見下ろす標高2,447mの「鉢盛山」 いず ...
-
「まつもと直売所通信」8月15日号~夏野菜で元気をチャージ!~
2025.08.15 [安曇野市分類なし直売所紹介松本農業農村支援センター]
皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。 地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。 危険な暑さ ...
-
夏休みおもしろ技術と子どものふれあい教室を開催しました
2025.08.14 [イベント安曇野市商工観光課]
商工観光課では、地域の小学生の科学技術に対する関心を高め、理解を深めていただくことを目的に、株式会社アズミ村田製作所様(安曇野市)のご協力のもと7月25日(金) ...
-
信州スカイパークのひまわりが咲き始めました!
2025.08.09 [松本市自然・観光地塩尻市松本建設事務所]
松本建設事務所公園係です。 毎日暑い日が続いていますね。 夏の花といえばひまわり!信州スカイパーク(松本平広域公園)のひまわりも、花が咲いてきました ...
-
「まつもと直売所通信」8月8日号~夏のくだもの!続々登場!~
2025.08.08 [松本市直売所紹介松本農業農村支援センター]
皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。 地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。 明日から待 ...
-
夏だ!祭りだ!ぼんぼんだ!~「第51回松本ぼんぼん」合庁連で踊りました~
2025.08.08 [イベント松本市総務管理課]
総務管理課 ぼちこです 今年も8月2日に開催された「第51回松本ぼんぼん」に「合庁連」として参加しましたのでそのときの様子をご紹介します! ...
-
出産・子育て向けサポート充実👶✨松本地域のベビー用品店をご紹介!
2025.08.07 [松本市塩尻市安曇野市農地整備課山形村お店紹介]
農地整備課のどろん子です。 永遠の28歳。 私の同世代は、結婚から出産・子育てへと、 ライフステージの変わり目を迎える人がチラホラ。 そんな知人 ...
-
「焼岳大正池誕生110年パネル展」を上高地インフォメーションセンターで開催!
2025.08.06 [イベント松本市総務管理課自然・観光地分類なし]
毎日暑い日々が続きますね。 今回上高地を訪れました! 上高地は人生で初めて行きましたが、本当に空気が爽やかで涼しくて、渓流の音に心癒されました! ...
-
30・10運動で、宴会の食べ残しがゼロに⁉
2025.08.06 [環境・廃棄物対策課分類なし]
こんにちは 環境・廃棄物対策課のYです さて、猛暑が社会的問題になってきている昨今ですが、熱中症対策(?)の1つとして、冷たいビールを飲む機会が増え ...
-
【※展示は終了しました】松本合同庁舎で花き展示を実施中!~松本地域の夏のお花、勢ぞろい~
2025.08.05 [松本農業農村支援センター]
皆さまこんにちは!松本農業農村支援センターです。 松本管内の花き振興PRのため、今年も松本合同庁舎の玄関ロビーにおいて花き展示を行っています! ...
-
緑肥作物「ヘアリーベッチ」を用いた、肥料コスト削減に挑戦!
2025.08.05 [分類なし松本農業農村支援センター]
こんにちは!松本農業農村支援センターYです。 みなさんは🌿「緑肥作物(りょくひさくもつ)」って知ってますか? 栽培した作物を収穫 ...
-
夏恒例イベント!インターンシップ講習を行いました!
2025.08.04 [イベント安曇野市林務課]
7月下旬に入り、世の学生さんの多くは夏休みに入ります。 そんな機会を利用して7月28日からの一週間、長野県林業大学校から3名の学生さんがインターンシップと ...
-
「まつもと直売所通信」8月1日号~直売所にはスイカがどっさり!夏本番です!~
2025.08.01 [安曇野市直売所紹介松本農業農村支援センター]
皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。 地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。 今週は暑い ...
-
夏だ!手ぶらバーベキューを楽しもう~😋🍖「梓水苑」@松本市
2025.07.31 [松本市自然・観光地農地整備課]
農地整備課のどろん子です。 夏空の下、仕事仲間とバーベキューを囲んできました 会場は「梓水苑(しすいえん)」さん。 松 ...
-
安曇野の静かな路地裏にひっそりと佇む小さな焼き菓子屋さん
2025.07.30 [総務管理課安曇野市お店紹介]
今回ご紹介するのは安曇野市穂高の清らかな湧き水、広大な田園風景が織りなす景観の中にあるおしゃれな焼き菓子屋さんです。 お店の名前は「百千月(モモチヅキ)」さん ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821