北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。
-
最新記事
【北信州の地酒・日本酒(酒瓶編)】
2023.03.27 [信越自然郷の食文化・味]
こんにちは! 商工観光課です。 「日本酒の瓶も十人十色」 完成間近の日本酒動画の中で、北信管内の酒蔵の720㎖の4合瓶が登場する予定なのですが、各蔵の皆様のご協力・ご提供により、7蔵の酒瓶が手元に揃いました! ↑せっかくなので、フライング...
-
献血体験キャンペーンへのご来場ありがとうございました!
2023.03.14 [北信保健福祉事務所からのお知らせ]
北信保健福祉事務所です 3月11日・12日(土・日)の2日間に渡り、イオン中野店において、 「献血体験キャンペーン」を行いました。 10時00 ...
-
北信州のスキー場 その6 「北信州 木島平スキー場」
2023.03.13 [信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味信越自然郷の観光情報]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は北信州のスキー場 その6として、「北信州 木島平スキー場」をご紹介します ...
-
【北信州の地酒・日本酒(搾り編)】
2023.03.10 [信越自然郷の食文化・味]
こんにちは! 商工観光課です。 「日本酒を搾る」 良い言葉ですね~、我々が日本酒を味わえる瞬間まであと少しのところまで来た感じがワクワク感を誘います ...
-
北信州のスキー場 その5 「野沢温泉スキー場」
2023.03.03 [信越自然郷の歴史・文化・暮らし信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味信越自然郷の観光情報]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は”北信州のスキー場 その5”として、「野沢温泉スキー場」をご紹介します。 ...
-
北信州のスキー場 その4 「牧の入高原スノーパーク」
2023.03.03 [信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味信越自然郷の観光情報]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は”北信州のスキー場 その4”として、「牧の入高原(まきのいりこうげん)ス ...
-
【3/11(土)・12(日)】献血体験キャンペーンをイオン中野店で実施します!
2023.03.02 [北信保健福祉事務所からのお知らせ]
北信保健福祉事務所です 3月11日(土)及び12日(日)の10時00分から12時00分までと13時30分から16時00分まで、 ...
-
北信州のスキー場 その3 「斑尾高原スキー場」
2023.03.01 [信越自然郷の歴史・文化・暮らし信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は北信州のスキー場 その3として、「斑尾高原スキー場」をご紹介します。 ...
-
【北信州の地酒・日本酒(インタビュー編)】
2023.02.27 [信越自然郷の食文化・味]
こんにちは! 商工観光課です。 この北信地域にある良質な酒米や仕込み水、そして日本酒をPRするための動画制作も終盤に近付き、完成も間近となってきました ...
-
北信地域の野生鳥獣対策 ~野生鳥獣からリンゴを守る~
2023.02.21 [私たちの仕事北信地域振興局からのお知らせ]
北信地域振興局林務課です。 先日、市町村の有害鳥獣の個体数調整の現場に同行しました。 北信では、果樹の栽培が盛んで、山際までリンゴ畑、ブドウ畑が広がって ...
-
令和4年分確定申告が始まりました!
2023.02.16 [県税事務所からのお知らせ]
こんにちは! 総合県税事務所北信事務所からのお知らせです。 令和4年分の確定申告が始まりました。 令和4年分確定申告からマ ...
-
【3/21(火・祝)】「地域の猫セミナー~猫問題解決に向けて~」を開催します!
2023.02.14 [北信保健福祉事務所からのお知らせ]
北信保健福祉事務所です 北信地域では猫が庭で糞をして困る、餌をあげたら猫が次々に増えてしまった等、 猫によるトラブルが後をたちません そこで、3月 ...
-
冬の千曲川や湖をみつめる仕事
2023.02.08 [私たちの仕事北信地域振興局からのお知らせ]
北信地域振興局林務課です。 今回は林務課で担当している調査業務についてご紹介します。 調査内容は、川や湖に来ているガン・カモ類の数を数えることです。 ...
-
北信州のスキー場 その2 「さかえ倶楽部スキー場」
2023.02.07 [信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味信越自然郷の観光情報]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は北信州のスキー場 その2として、「さかえ倶楽部スキー場」をご紹介します。 ...
-
北信州のスキー場 その1 「北信州・戸狩温泉スキー場」
2023.02.07 [信越自然郷の自然・景観・名所信越自然郷の食文化・味信越自然郷の観光情報]
商工観光課です。 北信州の冬といえば上質で豊富な雪!そして、スキー場 今回は北信州のスキー場 その1として、「北信州・戸狩温泉スキー場」をご紹介しま ...
-
【2/8(水)】長野県飯山庁舎で庁舎献血を実施します♪
2023.02.03 [北信保健福祉事務所からのお知らせ]
北信保健福祉事務所です 移動採血車で行われる献血については、企業・事業所で従業員のみを対象とした企業・団体献血の他、スーパー・ショッピングセンターや病院・ ...
-
【マイナンバーカード】出張申請ができる”マイナちゃんカー”が県内を走ります! 申請はお早めに!!
2023.02.01 [北信地域振興局からのお知らせ]
県民のみなさま、マイナンバーカードの取得・申請はお済でしょうか? 最大2万円のマイナポイントがもらえる「マイナポイント第2弾」が、2月末まで延長されたこと ...
-
北信農業農村支援センターだより⑫「皆さまのご意見を募集しています~第4期長野県食と農業農村振興計画(案)」
2023.01.17 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは、信州放牧豚です 令和5年は「飛躍」の年に! 「飛躍」のためには、事前の準備で力を溜めることが大切です。そして計画を立てて突き進むことで大きな ...
-
北信農業農村支援センターだより番外編 簡単レシピ①「とりむね焼肉」②「きのこツナ」
2023.01.11 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは!北信農業農村支援センターのアイアイです。 昨年から北信農業農村支援センターだよりの番外編で紹介している、農村生活マイスター下高井支部の皆さんが ...
-
北信農業農村支援センターだより⑪「農業への熱き想い!北信州農業道場交流会を開催しました」
2023.01.04 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
冬将軍の来襲で北信の田畑は雪で覆われました。いよいよ本格的な冬ですね みなさん、こんにちは。信州放牧豚です これまでもブログでお伝えしていますが、北信地 ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256