諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。
-
最新記事
カフェ&スペースひこうせん ユカート酵素玄米 アルジー リヴィングスィング・アズゼイアー
2022.03.29 [その他【口】諏訪の”食”]
農地整備課です。富士見町信濃境駅前のカフェ&スペースひこうせんのシェアカフェ・キッチンのお店を紹介します。 最初はユカート酵素玄米さんからオムスビランチです。酵素玄米のオムスビふたつ(しお、しらす)、平飼い卵の卵焼き、キャベツの玄米麹漬け、千切り大根...
-
オキナワソバ ティダマール 大丸屋
2022.03.24 [その他【口】諏訪の”食”]
農地整備課です。富士見駅前の大丸屋さんの一角にオキナワソバ ティダマールがあります。 沖縄出身の方がお店をやっていて沖縄の味が楽しめます。 ソ ...
-
マンホールカードを巡る旅 下諏訪町
2022.03.11 [その他【目】自然・景観]
農地整備課です。マンホールカードを巡る旅。今回は下諏訪町です。 下諏訪町のマンホールカードは下諏訪駅の観光案内所でもらえます。 (営業時間:9:00~17: ...
-
薬膳スープカリー のスープカリー茶房 和月
2022.02.15 [その他【口】諏訪の”食”]
農地整備課です。薬膳スープカリーのお店スープカリー茶房 和月(なごみづき)を紹介します。 最初は信州ハーブ鶏&彩り野菜たっぷりのスープカリー(野菜サラダ、 ...
-
八ヶ岳とアルプスが見えるカフェ ローワン コーヒー ロースターズ
2021.12.24 [その他【目】自然・景観【口】諏訪の”食”]
農地整備課です。八ケ岳のビュースポットの近くに素敵なカフェを見つけました。 自家焙煎のコーヒー店「ローワン コーヒー ロースターズ」です。 お店は八ケ岳 ...
-
長野県下諏訪向陽高等学校で「信州あいさつ運動」を行いました(´∀`*)
2021.12.10 [その他]
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議では、「信州あいさつ運動」の普及啓発に取り組むため、令和3年11月24日(水)に下諏訪町にある長野県下諏訪向陽高等学校であ ...
-
ルバーブビールができました!! 八ケ岳ルバーブハウス
2021.12.06 [その他【口】諏訪の”食”]
農地整備課です。 富士見町特産の赤いルバーブを使ったビールを求めて八ケ岳ルバーブハウスへ行ってきました。 ルバーブビールは3種類ありました。ルバーブビー ...
-
「長野県の大正解」茅野市 古民家fumoku
2021.12.01 [その他【口】諏訪の”食”]
こんにちは!商工観光課のAです。 『BRUTUS(ブルータス)』の特別編集版ムック「長野県の大正解」(株式会社マガジンハウス発行)をみて、気になったお店が ...
-
富士山・八ヶ岳ビュースポット
2021.11.24 [その他【目】自然・景観]
農地整備課です。晩秋の富士山・八ヶ岳ビュースポットを紹介します。 最初は富士山が見える町、富士見町の「立沢大規模水田地帯」から望む富士山標高3776mです。 ...
-
県税功労者知事感謝状伝達式を行いました!
2021.11.16 [その他]
みなさんこんにちは。 南信県税事務所諏訪事務所です。 11月11日から11月17日の「税を考える週間」にあわせまして、 多年にわたり県の税務行政に御協 ...
-
#スワイチ(諏訪湖一周サイクリング部)、参加しました!
2021.10.26 [【目】自然・景観【耳】耳より情報]
諏訪湖周2市1町の観光協会が連携して、10月15日にスタートした「諏訪湖一周サイクリング部」に、休日を利用して参加してきました。このブログが今後参加する方の参考 ...
-
秋のビーナスラインに行ってきました!
2021.10.20 [【目】自然・景観【鼻】季節の香り]
最近急に冷え込むようになってきました。 合庁の周辺はまだ紅葉が始まっていませんが、ビーナスラインの方ではどうなのでしょうか。 観に行ってきましたのでぜひご覧 ...
-
「2021 諏訪湖の日フォーラム」を開催します!
2021.09.24 [その他]
みなさん「諏訪湖の日」をご存知でしょうか? 諏訪地域の宝である諏訪湖に感謝し、守り、活かしていくため、諏訪湖創生ビジョン推進会議では、毎年10月1日を ...
-
秋の全国交通安全運動が始まります!
2021.09.16 [その他]
9月21日(火)から30日(木)まで、秋の全国交通安全運動実施期間です。 この運動では、4つの重点を掲げ、運動を展開します。 重点1「子供と高齢者を ...
-
夏の交通安全やまびこ運動が始まります!
2021.07.19 [その他]
今月22日(木)から31日(土)まで、「夏の交通安全やまびこ運動」を実施します! この運動では、4つの重点を掲げ、運動を展開します。 重点1「夏休み ...
-
レンゲツツジが見頃です!
2021.06.22 [【目】自然・景観【鼻】季節の香り]
レンゲツツジが見頃を迎えていると聞いて、霧ヶ峰へ行ってきました! みなさんはレンゲツツジという花を見たことはありますか? レンゲツツジとはツツジ科の落葉 ...
-
☆R3年度「がんばる女性の再就職セミナー」のお知らせ
2021.06.21 [【耳】耳より情報]
長野県では、各地域振興局に女性就業支援員を配置し、就労に関する不安や悩みを抱えた女性へ無料就業相談を行っています。 今回は、結婚や出産などで仕事から離れて ...
-
マンホールカードを巡る旅 岡谷市
2021.06.21 [その他【目】自然・景観]
農地整備課T1です。マンホールカードを巡る旅。今回は岡谷市です。 平日は岡谷市役所4階の水道課下水道係の窓口でいただけます。 土日、祝日は岡谷市役所 ...
-
霧ヶ峰に登ってきました!
2021.06.16 [その他【目】自然・景観]
県税事務所のPです。 建設事務所のT氏とともに、晴れの休日に、ロードバイクを利用して、霧ヶ峰に登ってきました。 二人ともロードバイクでは初の霧ヶ峰であり ...
-
高島城のフジ
2021.05.21 [その他【目】自然・景観]
農地整備課T1です。見ごろな時期の高島城のフジを紹介します。 冠木門から心字池のフジが見えます。 心字池に映る高島城です。 水面の近くのフジで ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904