いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。
-
最新記事
城下町にメキシカンダイナー「カラベラ」
<小諸市本町>2025.08.18 [総務管理課佐久のおいしいものお知らせその他]
こんにちは、総務管理課Kです。 小諸城址近くの旧北国街道には、今でも古い町並みが残っています。 ふと、足を停めた場所に古い町屋を改装したおしゃれなお店を発見! メキシコ料理 「メキシカンダイナーカラベラ」さんです 黒を基調にしたモダン...
-
8月26日(火)浅間山登山道で火山防災啓発活動を行います
2025.08.14 [総務管理課わたしたちの仕事お知らせその他]
こんにちは、佐久地域振興局総務管理課です。 『信州 火山防災月間』の初日、8月26日(火)午前7時から浅間山登山者の方へ向けて、 火山防災に係る啓発活動 ...
-
税金ってなぁに? ~租税教室@中佐都小学校~
2025.08.04 [その他]
みなさん、こんにちは。東信県税事務所です。 当所では、7月16日(水)に佐久市立中佐都小学校の6年生を対象に租税教室を行いました。 今回の租税教室で ...
-
令和7年度佐久地区みどりの少年団交流集会を開催しました
2025.08.01 [林務課わたしたちの仕事]
こんにちは、佐久地域振興局林務課です。 7月30日(水)、標高1450mの川上村高登谷高原で、令和7年度佐久地区みどりの少年団交流集会が開催されま ...
-
8月1日まで非核・平和パネルを展示しています(展示は終了しました)
2025.07.30 [総務管理課お知らせその他]
こんにちは、佐久地域振興局総務管理課です。 今年は、原爆が投下され80年です。 非核・原爆により多くの命が犠牲となりました。 現在、佐久合同庁 ...
-
佐久地域の観光情報【2025年8月】
2025.07.30 [佐久のイベント商工観光課その他]
みなさまこんにちは!商工観光課のカツ丼です! いよいよ夏真っ盛りな8月がやってきます お盆休みに帰省や旅行に出かける予定の方も多いのではないでしょうか? ...
-
清涼感あふれる双子池(佐久穂町)でパワーをチャージ!
2025.07.28 [総務管理課佐久のいい景色その他]
こんにちは、総務管理課Kです。 連日30度を超える猛暑に、体力の限界を感じています。 数十年前は、真夏でも自然の風だけで充分涼しく扇風機を使用しなくても ...
-
ツキノワグマ人身被害防止対策研修会を実施しました!
2025.07.22 [林務課お知らせ]
みなさんこんにちは。林務課です。 7月15日(火)に、業務等で山林内やその周辺に入る方向けに「ツキノワグマ人身被害防止対策研修会」を実施しました。 この ...
-
佐久地域の「信州の伝統野菜」をPRしてきました!
2025.07.18 [佐久のイベント佐久のおいしいもの佐久農業農村支援センター]
こんにちは!佐久農業農村支援センターです。 2025年7月12日(土)、13日(日)に道の駅ヘルシーテラス佐久南8周年感謝祭が開催されました! そこで佐 ...
-
7月23日(水)佐久地域の観光について考える講演会&ワークショップを開催します!
2025.07.15 [佐久のイベント商工観光課お知らせその他]
こんにちはっ!商工観光課のカツ丼です! 今日はお知らせがあります!来週7月23日(水)13:30から、佐久平交流センター2階第5会議室に て、広域観 ...
-
五郎兵衛用水の源水を見てきました!!
~用水のみなもとを訪ねて~2025.07.11 [佐久の歴史農地整備課]
みなさんこんにちは~~~😊🤗😁🙂😑 農地整備課のリンリンです!!💕🥰💖💛💓 暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか??🥵🤦♀️🍧🍨🍦🌡💦🍉 熱 ...
-
令和7年度 佐久地域のキャンプ場パトロールを実施しました!
2025.07.09 [佐久のいい景色わたしたちの仕事商工観光課その他]
こんにちは、商工観光課のリーフです! アウトドアの旬な時期となりましたね 佐久地区観光客安全対策推進会議(事務局:佐久地域振興局商工観光課)では、夏の観 ...
-
「小海線と暮らす」—移住者が語る地域の魅力とガイドブックづくりの裏側
2025.07.02 [企画振興課お知らせ]
こんにちは、佐久地域振興局です。 今年2月にご紹介した「高原列車がはしる街 移住者のための小海線ガイドブック」が大好評につき、追加で12,000部増刷されまし ...
-
佐久地域の観光情報【2025年7月】
2025.06.25 [佐久のイベント商工観光課その他]
皆様お疲れ様です。商工観光課のカツ丼です。観光情報の季節になりました。 今月も皆様にとって有意義な情報を提供できていたら、この上ない喜びです。 よろ ...
-
建設系学科高校生の現場見学会に参加しました!!
2025.06.25 [農地整備課わたしたちの仕事]
みなさんこんにちは~~~(^^♪🌟🌠⭐ 農地整備課のリンリンです😊🥰🥴😉 はじめてこのブログを書いてます💟💕💗🍒🌹🍅🍉💘💞💝🍓 有名ブロガーに ...
-
「信州棚田フォトコンテスト」入賞作品を展示しています!
2025.06.05 [農地整備課お知らせ]
こんにちは 農地整備課のKJです。 佐久合同庁舎から見渡す範囲の水田では田植えが終わり、一面緑が広がっております。 現在、佐久合同庁舎では、長野県の美し ...
-
美味しいオーガニック料理を堪能できるお店「菜食料理パザパ(御代田町)」のご紹介🍴
2025.06.05 [佐久のおいしいもの]
こんにちは!商工観光課のリーフです。 普段はお肉やこってりした料理も好きなリーフですが、御代田町に美味しい菜食料理が食べられるお店を見つけましたのでご ...
-
佐久地域の観光情報【2025年6月】
2025.05.28 [佐久のイベント商工観光課その他]
はい~(某芸人)、今月もやってまいりました観光情報のお時間でございます。 このブログを書いていると、あぁ1か月が終わるんだなあと実感させられます。 ...
-
あの名探偵アニメ映画見ましたか?その2 善光寺と長野県警察本部に行ってみよう!
2025.05.21 [佐久であそぼう]
こんにちは、企画振興課アルクママです。 あの名探偵アニメ映画の聖地巡礼をする方に情報をお届けするため、佐久管内を飛び出して長野市にやってきました。 ...
-
佐久市岩村田「La Sante(ラサンテ) Curry&Coffee」で貸切ディナー
2025.05.20 [佐久のおいしいもの]
こんにちは、企画振興課アルクママです。 昨年、商工観光課勤務時に紹介した佐久市岩村田にあるLa Sante(ラサンテ) Curry&Coffeeさ ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105