2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。
-
最新記事
「るるぶ×HACHI 信州きのこカレー 新商品発表会」が行われました🍛
2025.03.31 [地域振興局食・農・旅]
こんにちは、商工観光課Aです😊 2月27日(木)に、ハチ食品株式会社信州駒ヶ根工場にて「るるぶ×HACHI 信州きのこカレー 新商品発表会」が行われました ハチ食品株式会社と株式会社JTBパブリッシングが発行する旅行情報誌「るるぶ」は、2018年よ...
-
木の香りあふれる県民ホールへ生まれ変わりました!
2025.03.28 [地域振興局林務課木のある暮らし]
上伊那地域振興局林務課です。 令和5年度から2年間で森林税の「あたりまえに木のある暮らし推進事業」などを活用した 合庁2階の県民ホールのリニューアル ...
-
ねっとり美味しさ黄金級☆干し芋「おいもちゃん」出張販売
2025.03.25 [食・農・旅農業農村支援センター]
皆さんこんにちは、上伊那農業農村支援センターのあんこです 皆さん、さつまいもはお好きですか?私は大好きです! さつまいもを使った料理やお菓子は、たくさん ...
-
大切な森を守ろう!春の山火事予防パレード
2025.03.19 [その他]
こんにちは 林務課林務係Nです。 春先の乾燥する山火事の発生しやすい時期を迎えました。 県内や全国でも山火事のニュースを目にする中、大切な森林を山 ...
-
上伊那の花の未来を創る!花のプロと上農生の意見交換会
2025.03.19 [自然・山・花農業農村支援センター]
皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです 突然ですが皆さんは、自分が興味あることについてプロと話せる機会があったら、いろいろ聞いてみたいで ...
-
JA上伊那生活部会様より上伊那地域こども応援プラットフォームへ寄付金の贈呈がありました。
2025.03.12 [その他子供カフェ]
総務管理課Mです。 県では長野県将来世代応援県民会議上伊那地域会議を通じて上伊那地域子ども応援プラットフォームの活動を支援しています。 3月7日(金)にJA ...
-
伊那合同庁舎 消防避難訓練を実施しました!
2025.03.10 [その他地域振興局]
総務管理課のTです。 岩手県大船渡市で発生した山林火災のニュースが連日報道され、火災への心配を感じる今日この頃です。火災に見舞われた皆様には、心からお見舞い申 ...
-
【2/24・名古屋開催】「食の縁結び!南信州うまいものマーケット」で上伊那地域をPRしてきました!
2025.03.07 [その他地域振興局食・農・旅]
こんにちは、商工観光課のTです🍜 2月24日(月)に名古屋市金山総合駅連絡通路橋イベント広場にて開催された「食の縁結び!南信州うまいものマーケット」に合わ ...
-
イオン箕輪店様でフードドライブを行いました
2025.02.19 [その他]
2月16日に上伊那地域子ども応援プラットフォーム※1主催、イオン箕輪店と上伊那地域振興局総務管理課が協力して、1F特設スペースにてフードドライブを行いました。 ...
-
【2/24・名古屋開催】「食の縁結び!南信州うまいものマーケット」と合わせ、伊那谷の観光をPRします!
2025.02.18 [その他地域振興局]
こんにちは、商工観光課のTです🍜 2/24(月)に名古屋市金山総合駅で、南信州地域振興局商工観光課主催の「食の縁結び!南信州うまいものマーケット」 ...
-
【3/1(土)開催】「かみいなワカモノ交流会in南箕輪村」を開催します📣
2025.02.18 [その他地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 \上伊那とつながりのある35歳以下の皆さん!/ 3月1日(土)に上伊那×若者つなぐプロジェクトが主催します、かみいな ...
-
「信州伊那谷たびフェアin中日ビル」に行ってきました!
2025.02.18 [その他]
こんにちは、商工観光課Aです😊 2月7日(金)に、中日ビル(愛知県名古屋市中区栄)5階の全国センター広場で開催されていた、「信州伊那谷たびフェアin中日ビ ...
-
切り花335点が一堂に!「信州フラワーショー ウインターセレクション」
2025.02.18 [地域振興局自然・山・花農業農村支援センター]
こんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです この冬、我が家の玄関はシクラメンで溢れています。購入したものや頂いたもの、大きさも色も品種も様々並び、 ...
-
毎日ナイター営業!小黒川スマートICから約8分の「伊那スキーリゾート」
2025.02.14 [自然・山・花]
こんにちは、商工観光課Aです😊 先日、駒ヶ根高原スキー場をご紹介しましたが、上伊那にはもう一つ!素敵なスキー場があります それは、伊那市にある「伊那 ...
-
中央道駒ヶ根インターから2キロ!みんなで楽しめる「駒ヶ根高原スキー場」
2025.02.05 [自然・山・花]
こんにちは、商工観光課Aです😊 2月になりました。まだまだ寒い日が続いていますね さて、冬といえば「ウインタースポーツ」を思い浮かべる人も多いのでは ...
-
【2/25開催】「上伊那地区おシゴト発見フォーラム」が駒ヶ根で開催されます!
2025.02.04 [その他]
こんにちは、商工観光課Aです😊 2025年2月25日(火)に、伊那職業安定協会主催の「上伊那地区おシゴト発見フォーラム」(旧:上伊那地区企業説明会)が駒ヶ ...
-
上伊那の農業資産を紹介します!!~新井用水・千人塚編~
2025.01.30 [地域振興局食・農・旅自然・山・花]
皆さんこんにちは!農地整備課の歌舞伎揚げです。 まだまだ寒い日が続きますね…朝、毛布と体を引き離すのに日々格闘している今日この頃です。 さて、私こと ...
-
2024年度”上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」”決定!!
2025.01.27 [上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」]
こんにちは。上伊那SLAブログ担当のMです。 12月15日(日)に上伊那SLA第2回生徒研究会(上伊那8高校の図書委員交流会)を開催し、グループに分かれて ...
-
上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」2024 結果一覧
2025.01.27 [上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」]
上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」2024の結果一覧を以下のページにアップしています。 結果一覧(⇦こちらをクリックしてください) 【上伊那SLA】(上伊 ...
-
「かみいなシゴトフェス」開催されました!
2025.01.23 [地域振興局元気づくり支援金]
こんにちは、商工観光課Aです😊今年もよろしくお願いします🐍 さて、昨年末12/28(土)に、JA上伊那本所にて「かみいなシゴトフェス」が開催されました! ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804