いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。
-
最新記事
「就活」はじめの一歩。学生&保護者向けオンライン就活セミナーにご参加ください!
2021.01.22 [わたしたちの仕事佐久のイベント佐久の企業]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 ~「就活」はじめの一歩。意外と知らない⁉地元企業をご紹介!~ ということでこのたび、佐久地域への学生のUターン就職等を促進するため、就職活動を本格的に始める前の学生と、その保護者を対象に、最新の就活事...
-
ドローン利活用の道5(レーザースキャナーで測量!)
2021.01.14 [わたしたちの仕事]
こんにちは!農地整備課のKです。 今回は番外編ということで、ドローンを使って測量をしている現場を見学してきました! 「ドローン利活用の道2」では ...
-
「地域発 元気づくり支援金 優良事例表彰式」を開催しました
2021.01.06 [その他]
佐久地域振興局企画振興課のSjです。 長野県では、市町村や公共的団体等が、自主的かつ主体的に取り組む地域の元気を生み出す事業を「地域発 元気づくり支援金」 ...
-
五郎兵衛用水の壁新聞をご覧ください!
2021.01.05 [わたしたちの仕事]
明けましておめでとうございます 農地整備課のKS43です(^^)/ 本年も、どうぞよろしくお願いします。 今回は、佐久市立浅科小学校の4学年の皆さんから ...
-
ラジオ番組で「佐久地域の魅力」をお伝えしました!
2021.01.04 [佐久のいい景色]
明けましておめでとうございます。佐久地域振興局のQです。 本年も“「旬」の宅配便~佐久っと通信~”を、どうぞよろしくお願いします。<(_ _)> ...
-
ドローン利活用の道4(自動飛行による定点撮影!)
2020.12.25 [わたしたちの仕事]
こんにちは!農地整備課のKS43です(^^)/ ドローンの利活用にスポットをあてたブログの4回目です。 今回は、徐々に進みつつある台風19号災の復旧工事と、 ...
-
【テイクアウト信州】肉三昧!うな重!タルト!で忘年昼食会!(佐久市・USHIWAKAMARU、三河屋食堂、ショコラ・タルト)
2020.12.25 [佐久のおいしいものテイクアウト信州]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 いよいよ年の瀬ですが、新型コロナの影響により、忘年会・新年会といった節目のイベントができなくてちょっと寂しい…とい ...
-
2021年1月☆佐久地域のイベント情報をご紹介します!
2020.12.24 [佐久のイベント]
こんにちは!商工観光課のリンリンです(^^♪ 先日の寒波の到来以来、すっかり冬らしくなりましたね! わたくし、佐久地域の冬は今年で2回目!昨年暖冬と ...
-
週に2日だけ営業!隠れ家的カレー専門店「カレーの匠」(御代田町)
2020.12.24 [佐久のおいしいもの]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 以前、リンリンがご紹介した佐久穂町のカレー屋さん「ヒゲめがね」。 https://blog.nagano-k ...
-
幻想的な冬の軽井沢!白糸の滝&プリンスショッピングプラザ編
2020.12.23 [佐久のいい景色]
幻想的な光の道の先には・・・? こんにちは!商工観光課のまっさんです。 冬といえばイルミネーション! 佐久地域にも、美しいイルミネーシ ...
-
がんばれ受験生!ハイレール神社で合格祈願
2020.12.23 [佐久のいい景色佐久であそぼう]
はじめまして。佐久地域振興局企画振興課のジャンです(^ ^) みなさん、佐久市内の意外なところにある意外な神社をご存知ですか? 通勤で毎日利用してい ...
-
ジングルベル♪今やクリスマスの定番?!『シュトーレン』を食べてみた!@ココベーカリー(佐久市)
2020.12.22 [その他佐久のおいしいものテイクアウト信州]
こんにちは♪商工観光課のリンリンです(^^)/ お久しぶりです。。!ブログを書くのも1か月ほど空いてしまいました!( ;∀;) さて!先日は佐久穂町 ...
-
ドローン利活用の道3(イベント撮影は下見が必須!)
2020.12.21 [わたしたちの仕事]
こんにちは!農地整備課のKS43です(^^)/ ドローンの利活用にスポットをあてたブログの3回目です。 今回は、ドローンのイベントへの利用について、以前 ...
-
信州プレミアム牛肉の生産者を招いた食育授業を行いました!
2020.12.17 [わたしたちの仕事佐久のおいしいもの]
こんにちは。佐久農業農村支援センターです。 新型コロナウイルス感染症により、信州産のブランド食材も大きな影響を受けています。県では、~県産食材「食べて応援 ...
-
移動式カラマツハウスの紹介
2020.12.16 [その他]
佐久地域振興局林務課のKGです。 カラマツ材を知っていただき、使っていただくため、「移動式のカラマツハウス」を展示し カラマツの魅力発信を行いましたので ...
-
佐久市内初!「井上寅雄農園」であま~いイチゴ狩り体験!
2020.12.14 [佐久であそぼう佐久のおいしいもの]
佐久市で、真っ赤であま~いイチゴ狩りはいかが? こんにちは。商工観光課のまっさんです。 令和2年12月5日、佐久市に新たな体験農園がオープン ...
-
「第1回お米コンクールこもろ&第2回JA佐久浅間一番うまい米コンテスト」が開催されました。
2020.12.11 [佐久のイベント佐久のおいしいもの]
佐久農業農村支援センターのマルチーノです。 12月5日、小諸市文化センターで、小諸市と佐久浅間農協、同農協米穀専門委員会主催によるコンテストが開催されまし ...
-
『第3回子ども応援フードドライブ』を開催します。ご協力をお願いします。
2020.12.09 [その他わたしたちの仕事お知らせ]
佐久地域振興局 総務管理課です。 12月11日(金)に『第3回子ども応援フードドライブ』が開催されます。本日、登庁する職員へチラシを配り呼びかけを実施しま ...
-
「高校生を対象とした林業職場見学会」を開催しました
2020.11.26 [その他わたしたちの仕事佐久の企業]
林務課のつるばみです。 山々の紅葉もそろそろ終盤の11月7日(土)に「高校生を対象とした林業職場 見学会」を開催しました。 この見学会は、進学や就職など進 ...
-
佐久地域のスキー場情報!!【2020-2021シーズン】
2020.11.25 [その他佐久のイベント]
こんにちは!商工観光課のリンリンです♪ 佐久地域には、県内で最も早く、11月3日(火・祝)オープンした 「軽井沢プリンスホテルスキー場」(軽井沢町)をは ...