諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。
-
最新記事
令和7年度諏訪地区みどりの少年団交流集会を行いました!
2025.08.22 [【目】自然・景観子供たち]
実は、諏訪地区にはみどりの少年団が14団もあるんです。 8月5日に14団の代表者が集まった「令和7年度諏訪地区みどりの少年団交流集会」を開催しました! 参加していただいた児童、生徒は約70名。スタッフも含めて総勢約110名での開催となりました。 ...
-
\諏訪地域の農業を知ろう!/ 蓼科湖は農業施設?!その正体と役割教えちゃいますよ~
2025.08.19 [その他【目】自然・景観]
みなさん、こんにちは(*^^)v 農地整備課のSです! 今年の夏も暑すぎますね、私も溶けそうです(-_-;) 水分補給をしながら熱中症に気を付けて過ごしま ...
-
「諏訪湖の花火」準備が進んでいます(第77回諏訪湖祭湖上花火大会直前情報)
2025.08.14 [【目】自然・景観【耳】耳より情報]
お盆時期に入り、諏訪地域でも大きなイベントとなる8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会が近づいてきましたね。 13日に直前の状況がどんな感じなのか見てきました。 ...
-
諏訪湖スマートIC開通記念!インスタ写真投稿キャンペーンと談合坂SAでイベントを実施します!
2025.08.06 [その他]
こんにちは!商工観光課です。 7月27日(日)に待望の「諏訪湖スマートIC」が開通しました!! 私も早速使ってみましたが、諏訪湖SAから高速道路へ乗 ...
-
株式会社八十二銀行様、株式会社長野銀行様からフードドライブへ食品の寄贈があり贈呈式を行いました。
2025.07.30 [その他]
株式会社八十二銀行様、株式会社長野銀行様が諏訪地域各店舗で実施した「SUWAフードドライブ」で集まった食品の贈呈式を令和7年7月24日(木)諏訪合同庁舎5階講堂 ...
-
保育・介護に興味のある学生さん必見!令和7年度福祉大学校オープンキャンパスのお知らせ
2025.07.24 [【手】体験・体感]
諏訪市清水にある「福祉大学校」では、保育士及び介護福祉士を目指して多くの学生が日々励んでいます そんな福祉大学校で、令和7年8月1日(金)にオープンキャン ...
-
\夏の学びを応援!/諏訪地域お子様向け体験イベント情報
2025.07.18 [【手】体験・体感子供たち]
こんにちは!いよいよ夏休みの時期ですね 諏訪地域の県機関では、夏休みの時期に合わせて見学会や体験学習会を開催します 自由研究などにも役立つイベントで ...
-
夏休みのお出かけスポットに!八ヶ岳農業大学校の「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」
2025.07.17 [【手】体験・体感【目】自然・景観]
いよいよ、7月の3連休からは全国的に夏休みの始まる季節になります。 暑さも本格化する中、諏訪管内でのお出かけに最適なスポットを見つけました。 場所は ...
-
夏の交通安全やまびこ運動が始まります!
2025.07.14 [その他]
今月11日(金)から20日(日)まで、「夏の交通安全やまびこ運動」を実施します。 この運動では、4つの重点を掲げ、運動を展開します。 重点1「横断歩道に ...
-
諏訪圏工業メッセが開催されました
2025.07.04 [【手】体験・体感【目】自然・景観]
梅雨空の日々が少なくなり暑い日が多くなりました。 そんな中、6月26日(木)~28日(金)の3日間諏訪圏工業メッセが開催されました。 諏訪圏 ...
-
【ひかり味噌様よりご案内】特別販売会のお知らせ
2025.06.24 [【口】諏訪の”食”]
下諏訪町に本社のあるひかり味噌株式会社様より、夏の味噌特別販売会のお知らせをいただきました! オーガニック味噌のリーディングカンパニーであるひかり味噌様自 ...
-
男女共同参画週間が始まりました!
2025.06.23 [その他]
毎年6月23日から29日は男女共同参画週間です。 今年度は「誰でも、どこでも、自分らしく」というキャッチフレーズのもと、男女共同参画社会の 実現 ...
-
諏訪清陵高等学校附属中学校で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.06.18 [その他]
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年6月13日(金)に諏訪清陵高等学校附属中学校 ...
-
上諏訪駅前で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.06.13 [その他]
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年6月11日(水)に上諏訪駅前において、諏訪湖 ...
-
「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を実施します!
2025.06.06 [その他]
信州こどもカフェ・子どもの居場所等を支援するため、今年も県内全域で「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」が実施されます。諏訪地域でも集中募集期間を設けますの ...
-
SUWAガラスの里に行ってきました
2025.05.29 [【目】自然・景観]
暑い日があったり、涼しい日があったりと気温差が激しい日々が続きます。 そんななか、「SUWAガラスの里」を訪問する機会がありました。 なぜ、 ...
-
上諏訪駅前で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.05.12 [その他]
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年5月12日(月)に上諏訪駅前において、諏訪湖 ...
-
諏訪湖清掃開始式に出席しました
2025.04.30 [【手】体験・体感]
暑い日と寒い日の気温差が大きく、体調管理が大変ですね。 さて、諏訪地域でも最高気温25℃を超えた4月24日(木)に諏訪湖温泉旅館組合主催の諏訪湖清掃開始式 ...
-
メルヘン街道(国道299号)開通式が開催されました
2025.04.23 [【目】自然・景観]
4月も中ごろになり諏訪地域にも春の便りが届くようになりました。 茅野市と佐久穂町を結ぶ国道299号は、冬季期間中は閉鎖されています。2025年は4月17日 ...
-
八十二銀行岡谷支店から諏訪圏域子ども応援プラットフォームへ文具の贈呈式がありました。
2025.04.21 [その他]
八十二銀行岡谷支店から諏訪圏域子ども応援プラットフォームへ文具の贈呈式が4月17日(木)、茅野市駅前のカフェ天香で開催されました。 同支店は、ボランティアの企 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904