-
ジビエレポート 飯田編 第3回 ジビエの旅を終えて
2010.01.14 [ぴあん編ジビエレポート]
ジビエレポート 飯田編 第2回はこちら(レポーター:ぴあん) 大鹿村~南信濃ジビエの旅を終えて・・・ それぞれの記事の中...
-
ジビエレポート 飯田編 第2回 鹿味噌グリルと椋鳩十
2010.01.08 [ぴあん編ジビエレポート]
ジビエレポート 飯田編 第1回はこちら(レポーター:ぴあん) さて。 星野屋さんでは、「猪鹿鳥(いのしかちょう)ご膳」の...
-
ジビエレポート 飯田編 第1回 ジビエの老舗「星野屋」
2010.01.05 [ぴあん編ジビエレポート]
(レポーター:ぴあん) 美しい渓谷を通り抜け、飯田市南信濃へやってきました。 大正10年創業の老舗「星...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第7回 ヘルシーミート
2009.12.28 [ぴあん編ジビエレポート]
「ジビエレポート 大鹿村紀行 第6回 するぎ農園」はこちら (レポーター:ぴあん)大鹿村に、こんなにも色々な形でジビエが...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第6回 するぎ農園
2009.12.24 [ぴあん編ジビエレポート]
大鹿村ジビエrレポート 第5回はこちら (レポーター:ぴあん) 続いてお邪魔したのは、「山の食堂 するぎ農園」 標...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第5回 塩の里 食事処ふじ
2009.12.17 [ぴあん編ジビエレポート]
「ジビエレポート 大鹿村紀行 第4回」はこちら (レポーター:ぴあん) 地元の特産品直売所と併設されている「塩の里 食事...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第4回 ジビエカレー誕生秘話
2009.12.08 [ぴあん編ジビエレポート]
(大鹿村ジビエレポート第3回はこちら)(レポーター:ぴあん) 大鹿村発のジビエカレーがこちら!(写真は、観光協会の森...
-
取材同行記2
2009.12.07 [雑記帳]
担当Sです 今日も取材?に同行?しました。 そこで鹿肉を使った料理を昼飯としてガッツリ食べたんですが・・・・・・ ...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第3回 不思議な山塩
2009.12.01 [ぴあん編ジビエレポート]
(ジビエレポート 大鹿村紀行 第2回はコチラ) (レポーター:ぴあん)さて。 ジビエから、ちょっ話はそれますが、ここ山塩...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第2回 人生初ジビエ 山塩館
2009.11.27 [ぴあん編ジビエレポート]
(ジビエレポート 大鹿村紀行 第1回はコチラ)(レポーター:ぴあん) 私の住む長野市周辺で鹿肉などはあまり馴染みがありま...
-
シカ肉の「家庭料理開発」と調理・試食会:長野県短期大学
2009.11.26 [ジビエいろいろ]
10月9日(金) 長野県短期大学においてシカ肉の「家庭料理開発」と調理・試食会が開催されました。 その模様を一部、お...
-
長野県産鹿肉の栄養成分分析結果です
2009.11.26 [ジビエいろいろ]
県内で捕獲されたニホンジカの栄養成分 [目的] ニホンジカの捕獲されたものの一部は、ジビエと呼ばれる食肉として利用され...
-
このブログについて
2009.11.24 [はじめての方へ]
このブログでは、信州ジビエについての情報発信を行っていきます。 ジビエ(仏 gibier)は狩猟によって、...
-
ジビエとは&ジビエの活用に関する長野県の考え
2009.11.24 [ジビエとは]
長野県では、近年急増しているニホンジカを適正な生息数に導くために捕獲を推進していますが、現状ではまだまだシカを捕獲しなけ...
-
飯田合庁に猪鹿鳥丼(いのしかちょうどん)、登場!
2009.11.19 [ジビエいろいろ]
長野県の飯田市にある県の現地機関である飯田合同庁舎の食堂に、「猪鹿鳥丼」(いのしかちょうどん)が新メニューとして、登場し...
-
ジビエレポート 大鹿村紀行 第1回「大きな鹿がいる村?」
2009.11.19 [ぴあん編ジビエレポート]
「はじめまして。フリーライターの”ぴあん”です。 長野市在住の主婦兼2児の母です。 普段は、ライターとして雑誌や新聞、w...
-
ジビエレポートについて
2009.11.19 [ぴあん編ジビエレポート]
このブログでは、雑誌やWEBで活躍する県内在住ライターによるジビエレポート掲載していきます。 ライターが目で耳で、そし...
-
レシピ集について
2009.11.02 [ジビエ料理レシピ]
長野県では、県内で数が増えて深刻な問題となっているニホンジカについて捕獲を行っています。 ニホンジカの捕獲促進から活用対...
-
レシピ00 鹿肉の下処理方法
2009.11.02 [ジビエ料理レシピ]
鹿肉の下処理方法 基本的に鹿肉は脂肪が少なく、ニオイも少ないのが特徴ですが、処理方法の状況など、時によってはニオイが気...
-
レシピ01 鹿肉の粕焼き
2009.11.02 [ジビエ料理レシピ]
鹿肉の粕焼き ■特色・ポイント ◇酒粕は日本酒の仕込みに使う「もろみ」を絞ったもので、栄養価の高い健康的な食材です。 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496