-
ナバさんと遊ぶ三時間
2018.07.06 [林業総合センター]
林業総合センター指導部です 平成27年度から長野県で進めている「信州やまほいく」。今年度から新しい5カ年のスタート...
-
まずは基礎から~森林・林業セミナーはじまりました~
2018.07.05 [林業総合センター]
長野県林業総合センター指導部です。 年間30日間をかけて、森林や林業に関する幅広い知識と技術を学ぶ「森林・林業セミナー...
-
長野県内の2団体が「インフラメンテナンス大賞」を受賞!
2018.06.29 [ちさんマン]
こんにちは。森林づくり推進課のたぬ吉Bです。 梅雨入りして、集中豪雨な...
-
「森林の防災・減災講座2018」を開催しました!
2018.06.29 [ちさんマン]
こんにちは、森林づくり推進課のたぬ吉Bです。 6月に入り、いよいよ雨の...
-
所内の見学を兼ねた研究成果発表会が開催されました
2018.06.27 [林業総合センター]
長野県林業総合センターです。 県内産の木材を有効に活用するための新たな施設を見ていただく見学会を兼ねた研究成果発表...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】長野県内1位の巨木 ~月瀬の大スギ~(下伊那郡根羽村)
2018.06.19 [巨樹・古木]
「巨樹・古木」好きの森林政策課のCです。 先ごろ下伊那郡の根羽村へ行く機会があり、少し時間があったので「そうだ、あの大...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】もりがーるの体験レポート第1弾 ”里山のくらし”
2018.06.14 [【情報発信】信州「森に通う道」]
信州の木活用課 りゅうと申します。 小さい頃は野山を駆けずり回ったものですが、そんな日々も今や昔のこと のどかで...
-
森のようちえん 出前プレーパークを開催します
2018.06.11 [林業総合センター]
長野県林業総合センター です。 アカマツを中心とした里山の森林に囲まれた林業総合センターには、一般の皆様向けの森林...
-
林業普及指導員って知っていますか?
2018.06.06 [林業総合センター]
長野県林業総合センター指導部です。 林業普及指導員とは、森林・林業に携わる多くの人を支援するため、専門の技術や知識...
-
県植樹祭に併せて、県政ランチミーティングを開催しました
2018.06.06 [長野県の森林政策]
森林政策課です。 平成30年6月2日(土)に下伊那郡売木村「南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場」において、...
-
直根苗木の12年後・・・
2018.06.06 [その他]
みなさん、こんにちは。森林づくり推進課の○○予想家Mです。 5月20日から6月30日までは、山地災害防止キャンペーン期...
-
(公財)コカ・コーラ教育・環境財団様から「水と緑の森づくり」を推進するための寄付金を贈呈いただきました
2018.06.04 [長野県の森林政策]
森林政策課です。 平成30年5月30日(水)に、(公財)コカ・コーラ教育・環境財団様から長野県に対して県内の森林整...
-
木材加工施設の見学を兼ねた成果発表会を開催します
2018.05.30 [林業総合センター]
長野県林業総合センターです。 昨年度末に完成した県内産の木材を有効に活用するための新たな施設を活用した試験研究が、...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】祝!林業遺産認定~「進徳の森」の巨木を訪ねて~(伊那市高遠町)
2018.05.30 [巨樹・古木]
「巨樹・古木」好きの森林政策課のCです。 去る5月29日、日本森林学会から2017年度の「林業遺産」の発表があり、伊那...
-
第3期森林税のロゴマークとキャラクター誕生
2018.05.29 [森林税]
森林政策課です。 先日投稿したブログ「平成30年度の長野県森林づくり県民税PRリーフレットを作成しました」でお知ら...
-
平成30年度の長野県森林づくり県民税PRリーフレットを作成しました
2018.05.27 [森林税]
森林政策課です。 長野県の豊かな森林を健全な姿で次の世代に引き継いでいくために、森林の恩恵を受けている県民みんなで...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】宮田高原の巨木たち(宮田村)
2018.05.22 [巨樹・古木]
「巨樹・古木」好きの森林政策課のCです。 雨上がりの空気の澄んだ5月のある週末、宮田高原(宮田村)への林道が通れると...
-
防護衣があたりまえの時代に
2018.05.22 [林業総合センター]
長野県林業総合センター指導部です。 樹木を伐採するために用いるチェーンソー作業の安全講習会が本年度も始まりました。...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】集落見守るイチョウの巨木~神戸(ごうど)の大イチョウ~(飯山市)
2018.05.14 [巨樹・古木]
「巨樹・古木」好きの森林政策課のCです。 菜の花の時期に飯山市へ出掛けた際、有名なイチョウの巨木を訪ねてきました。 ...
-
【信州「森に通う道」シリーズ】パワースポット近くのカツラの巨木 ~結の桂(ゆいのかつら)~
2018.05.09 [巨樹・古木]
「巨樹・古木」好きの森林政策課のCです。 今回は、先日、春の暖かな日差しの中、南アルプス前衛の入野谷山(いりのやや...