長野地域の【環境】
-
私たちは発電事業者ではなく地域の林業者です!!……信州ウッドパワー見学記
2020.12.17
林務課のSです(^^)/ 先日、東御市に今年6月に完成した木質バイオマス発電施設「信州ウッドパワー」を見学させてもらっ...
-
【初体験!農地整備現場視察レポート②】小布施町・六川揚水機場・広域農道須高地区(北信濃くだもの街道)
2020.11.24
農地整備課新人職員HYです。 今回は基盤整備係のGYさん、YSさんに現場視察を同行させていただきました。 向...
-
【初体験!農地整備現場視察レポート①】地すべり防止区域「犬石地区」
2020.11.20
農地整備課新人職員HYです。 先輩職員TKさんに同行して初めて農地整備の現場を視察したことをレポートさせていただき...
-
(^^)/戸隠森林植物園自然観察会が始まります(^^)/
2020.06.29
林務課のSです(^^)/ 新型コロナウィルス感染症対策として遅れていた戸隠森林植物園のオープンから一月となりました...
-
環境保全に関するポスターを展示しています
2020.06.02
環境・廃棄物対策課のMです。 6月5日は「環境の日」、6月の1か月間は「環境月間」です。 この「環境月間」に...
-
農業ボランティアに参加しました!
2020.02.21
農地整備課のkです。 先週の日曜日、長野市赤沼の河川敷で農業ボランティア活動に参加しました。 台風19号の災...
-
千曲川でガンカモ調査(災害の影響は水鳥にも……)
2020.01.17
林務課のSです(^^)/ 先日、ガンカモ調査(正式には「ガンカモ類の生息調査」)をやってきました 「ガン...
-
長野合同庁舎フードドライブを行いました
2019.11.25
こんにちは(*^▽^*) 総務管理課のMCです。 令和1年11月11日、1並びのこの日、〝もったいない”を〝...
-
「GHGP~グリーン・ヒルズ学校林プロジェクト」 みんなの森を手入れしよう!!
2019.10.12
10月8日(火)に長野市冨田にある「グリーン・ヒルズ小学校中学校」にて、全校自然体験活動「GHGP~グリーン・ヒルズ学校...
-
自然保護レンジャーの合同巡視に行ってきました!@根子岳
2019.10.06
環境課のHです。 先日、根子岳(上信越高原国立公園内)で自然保護レンジャーの合同巡視が行われました! 今回は長野...
-
長野アレチウリバスターズ アレチウリを駆除しました
2019.07.29
環境課のMです。 豊かな環境づくり長野地域会議では、7月26日(金)に水辺の生態を乱す特定外来...
-
今年も野尻湖クリーンラリーを開催しました!
2019.07.09
こんにちは。環境課のHです。 信濃町立信濃小中学校5年生のみなさんが参加して「第27回野尻湖クリーンラリー」が開催され...
-
梅雨入りしました。われわれも出番になります。
2019.06.25
みなさん、こん〇〇は。浅川改良事務所のTです。 6月7日に、気象庁から「関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表さ...
-
クリーン信州forザブルー(長野会場)
2019.06.18
こんにちは、環境課のOです。 5月26日(日)に、アクアパル千曲にて「クリーン信州forザ・ブルー」を開催しま...
-
豊かな環境づくり長野地域会議総会,研修会を開催
2019.06.10
こんにちは、環境課のMです。 豊かな環境づくり長野地域会議では、6月5日(水)に令和元年度の総会を開催しました。 ...
-
ごみなし地蔵設置式!
2019.05.28
こんにちは、環境課のOです。 5月13日(月)に長野地域では2体目の「ごみ無し地蔵」を須坂市井上町に設置し、設置式...
-
平成30年度環境保全に関するポスター及び標語コンクールのポスター入賞等の作品を展示してます。
2019.05.27
環境課のMです。 長野合同庁舎1階に平成30年度環境保全に関するポスター及び標語コンクールのポスター入賞等の作品を...
-
戸隠高原を美しくする会のみなさんとゴミ拾いをしてきました!
2019.05.25
こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 5月30日はごみゼロの日。 「ご(5)、み(3...
-
「明日の渓流釣り場作りを考えるシンポジウム」が開催されます!
2019.05.24
こんにちは、農政課のIです。 突然ですが、イベントの告知です!! 過去のブログにもある、釣りを通じて千曲市の...
-
スノーシューで鏡池へ行ってきました【自然保護レンジャー合同巡視】
2019.03.15
環境課のHです。 3月9日、長野県自然保護レンジャーの合同巡視で戸隠鏡池へ行ってきました! この日は12名が参加...