こんにちは(*^▽^*)
総務管理課のMCです。
令和1年11月11日、1並びのこの日、〝もったいない”を〝ありがとう”の笑顔につなぐ長野合同庁舎フードドライブを行いました。
この取り組みは、今年で4回目となり、NPO法人と長野地域振興局が協働で実施し、回を重ねるごとにご協力いただく方が増えてきました。
(当日の様子)
合同庁舎で勤務する職員や(一般の)県民の皆様より、心温まるご支援をいただきました。
この日と事前に企業様よりご寄贈いただいたものを含めると、なんと!!5,606.5kgもの食品、子ども用品などのご寄付をいただきました。
本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
(寄贈品を持参する県民の方)
企業様からのご協力内容はこちらからご覧ください。協力企業リスト
皆さまから、フードドライブにご寄付いただいた食品、子ども用品は、NPO法人を通じ、こども食堂などの子ども支援を行う団体、生活困窮家庭など、物資を必要とされる方々にお届けしていただきました。
寄贈品を活用し、11月16日に長野市のふれいあい福祉センターで行われたこども食堂の様子をご覧ください。
(子どもたちも準備をお手伝い)(寄贈品をふんだんに使用した食事がおいしそう)
11月は、記念日の多い月です…長野県では11月19日を「いい育児の日」とし、子どもの成長と子育てを社会全体で応援し、みんなで子育てを楽しむ日としています。
(お父さんの参加も多く、まさに!いい育児の日)
この「フードドライブ」「いい育児の日」の取り組みを通じ、子どもたちの健やかな成長を見守る地域のつながり、子どもたちが笑顔になれる居場所づくりを実践する「信州こどもカフェ・こども食堂」や生活困窮家庭の自立を支える「フードバンク」の取り組みを一人でも多くの皆様に知っていただく機会となりますことを願って止みません。
ご協力くださいましたNPO法人の活動は、各法人のホームページをご覧ください。
NPOホットライン信州(信州こども食堂ネットワーク)(外部サイト)
また、長野県では地域の大人と子どもたちとの温かなつながりの中で、子どもたちの成長を支え、子どもたちに困難を乗り越えて自立する力をつけてもらうため、学習支援、食事支援、悩み相談等の複数機能・役割を持ち家庭機能を補完する「一場所多役」の子どもの居場所づくり「信州こどもカフェ」を推進しています。
長野地域の信州こどもカフェ(こども食堂)の開催情報などの一覧は長野地域振興局のホームページをご覧ください。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504