その他
-
第32回野尻湖クリーンラリーを開催しました
2025.07.14
こんにちは。環 境華です。 今年も毎年恒例の信濃町小中学校5年生を対象に『野尻湖クリーンラリー』を開催しました ...
-
【投票へ行こう!】第27回参議院議員通常選挙の集中啓発に行ってきました!
2025.07.14
こんにちは。企画振興課の328とFです。 7月20日(日)は第27回参議院議員通常選挙の投票日です! 長野地...
-
【長野市 飯綱高原】いいづなミュージックフェスティバル2025が開催されます♪
2025.07.11
イベント情報が入りましたのでお知らせします! 7月27日(日)に「いいづなミュージックフェスティバル2025」が開...
-
長野消防協会 消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会が開催されました!
2025.07.10
こんにちは。総務管理課のTです。暑い日々が続きますが、皆様体調は大丈夫でしょうか。 そんな暑い最中、長野消防学校に...
-
地域づくりネットワーク長野県協議会長野支部総会を開催しました
2025.07.04
企画振興課の偏食家271818です。 地域づくりネットワーク長野県協議会長野支部では、6月26日(木)に、令和7年...
-
【長野合庁】緑のカーテン育成中~その2 間引き・カメムシ退治~
2025.07.02
今週は西日本が梅雨明けとのことで、甲信越も7月の上旬には梅雨が明けるなんてニュースになっていますね。 総務管理課の...
-
水門を自動で開閉できたなら・・・
2025.06.27
みなさまこんにちは(^^)/ 農地整備課のもぐたろうです! 今回、水門の自動化についてお話さ...
-
長野地域こどもカフェプラットフォーム全体会を開催しました
2025.06.23
こんにちは!総務管理課のKです 6月17日(火)長野地域こどもカフェプラットフォームの全体会が長野合同庁舎5階会議...
-
長野地域に交通死亡事故多発警報を発令しました。
2025.06.20
総務管理課のNKです。 梅雨に入り、蒸し暑い季節がやってきました。 さて本日はタイトルの通り、交通安全に関す...
-
【食育月間】6月は食育月間、毎月19日は食育の日です!
2025.06.19
こんにちは、長野保健福祉事務所のIです。 毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。 &...
-
【長野市】『中山茶園』でラテ&プリンをイートイン。お土産・プレゼントにぴったりなティーバッグもあるよ
2025.06.18
こんにちは、総務管理課のハッチです。 今日は、長野駅から長野県庁方面に700m(徒歩10分くらい)ほどの場所にある...
-
長野市において交通安全街頭啓発活動に参加!!
2025.06.12
皆さん、こんにちは。総務管理課のNKです。 春の暖かな空気も終わり、梅雨入りが発表された今日この頃です。 さ...
-
【長野市長沼】7月5日(土曜日)てっかりんご飛ばし大会が開催されます☆参加者募集中☆
2025.06.07
総務管理課のハッチです。 イベント情報が入りましたのでお知らせします 長野市長沼地区にて第3回てっかりんご飛...
-
☂環境月間(6月)にあわせて 小中学生作成のエコポスターを展示してみました💧
2025.06.05
こんにちは。環境・廃棄物対策課の環 境花です。 6月1日から30日までの1か月間は環境への意識を再認識する期間です...
-
【長野合庁】緑のカーテン育成中~その1 種まき~
2025.06.01
こんにちは、総務管理課のハッチです。 長野合同庁舎では毎年、夏の節電・省エネルギー対策に加え、職員の率先した環境配...
-
【須坂市】春の臥竜公園写生大会に参加してきました
2025.05.17
こんにちは、総務管理課のハッチです。 先日、春の臥竜公園「写生大会」に参加しに須坂市動物園に行ってきました! ...
-
【千曲市】寿高原食品「ことぶきジャム祭り」が開催されます
2025.05.10
総務管理課のハッチです。 イベント情報が入りましたのでお知らせします! 5月17日(土)10時より、1年に1...
-
【小布施町】小布施でお花見!桜と菜の花の共演をお楽しみください。4月26日、27日、29日は『太陽の丘マルシェ』を開催!
2025.04.25
こんにちは!小布施町産業振興課のKです。 すっかり暖かくなり、春爛漫の陽気ですね。 県内の桜スポットは続々満開…...
-
【長野市】城山動物園☆限定☆ワオキツネザルのちぎれるしっぽパン
2025.04.17
総務管理課のハッチです。 お花見の季節になりましたね 私は4/12(土)に善光寺近くにある、ながのこども館な...
-
春の交通安全運動実施中!
2025.04.09
こんにちは、総務管理課のそばガレットです 桜前線も順調に北上しており長野にも春の訪れを感じる今日この頃です。 あ...