高山村
-
第56回うまいくだものブドウコンクール「シャインマスカット」が開催されました!
2023.09.22
こんにちは 技術経営普及課のSです。 県ならびJA全農長野などで構成する長野県園芸作物生...
-
【須坂市・高山村】「村の小さなピザ屋さん和」が須坂駅前へ出張販売!
2023.09.21
こんにちは。須坂建設事務所総務課のAです。 皆さん、須坂駅前のbota(ぼーた)という施設をご存じでしょうか。去年...
-
【須坂市】地元野菜とフルーツでリフレッシュ!スムージーフェス2023に参加しました!
2023.09.14
こんにちは!総務管理課のヒュッゲです🐤 今回は、以前市町村だよりでもご紹介した「信州須坂健康スムージーフェス202...
-
#ワイン🍷と温泉♨とおごっそに乾杯❕2023 【高山村】 ~ながのを遊び・食べつくす!~
2023.09.07
こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 「ながのを遊びつくす!」🍷♨長野地域で開催されるイベント情報や、アウトドア...
-
新規就農者激励会を開催しました!!
2023.08.31
こんにちは。 長野農業農村支援センターのFです。 長野地域では、年間30~40名の方が新規に就農しています。...
-
「高山村」交通死亡事故ゼロ1,000日達成!
2023.08.23
皆さんこんにちは! 総務管理課のリリー・オーキッドです お盆も過ぎ、例年であれば、長野県は秋の足音が聞こえてくる...
-
【高山村】信州高山ヒルクライムチャレンジ【市町村だより】
2023.08.22
高山村から市町村だよりが届きました🏃 高山村総務課です! 今年も「信州高山ヒルクライムチャレンジ2023...
-
桃でワインが飲めますか?
2023.08.12
桃の季節です! (今年は少し早いようです。) いただきものの「なつっこ」 長野県果樹試験場が「川中島白桃」に「ちよひ...
-
【🔰新人レポート@農地整備課】高山村_初めての工事現場へ
2023.06.22
今年の4月から長野地域振興局 農地整備課に配属されましたTKです。 長野県の自然に魅力を感じて、関東から移住してき...
-
【高山村】地元ネマガリダケを味わうタケノコ街道【市町村だより】
2023.06.07
高山村から市町村だよりが届きました🌲 ==================================== ...
-
【高山村】第24回 信州高山桜まつり【市町村だより】
2023.03.15
高山村から市町村だよりが届きました🌸🌸🌸 ============================= コロナ禍の...
-
【高山村】一茶の句俳画コンクールの作品を展示しています【市町村だより】
2023.03.01
高山村から市町村だよりが届きました🍵🎨 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一茶ゆかりの里一...
-
年末の交通安全運動実施中です!
2022.12.28
こんにちは!総務管理課のリリー・オーキッドです クリスマス寒波の到来で一段と冷え込みが厳しくなり、 数年ぶり...
-
【高山村】個人コレクション展・高山村俳句会展を開催しています【市町村だより】
2022.12.20
高山村から市町村だよりが届きました🚙₌3 ============================== 一茶...
-
【高山村】「チェーンソー講習会」の紹介
2022.11.17
こんにちは、林務課のA2です。 今回は、10月29日に高山村主催の「チェーンソー講習会」が開催されましたので、その...
-
【高山村】WIN&WINE!?日亜鋼業株式会社(尼崎市)が高山村と森林の里親契約を締結しました!
2022.11.03
みなさまごきげんよう。林務課のwです。 10月26日に、日亜鋼業株式会社と高山村の森林(もり)の里親契約調印式が開...
-
10月22日(土)長野電鉄㈱「おかげさまで営業開始100周年記念イベント」開催~1回の乗車がなんと100円!沿線自治体でイベントも実施~【ながの再発見】
2022.10.18
皆さんこんにちは! 企画振興部交通政策課です。 今回、長野地域にお住いの皆さんにお知らせしたいイベントがあり、ブ...
-
【高山村】第5回 信州うまいもん市場 ~よってらっしゃいそば祭り~ を開催します【ながの再発見】
2022.10.14
高山村から市町村だよりが届きました🥢 =================== 高山村商工会では、高山村の地域...
-
『第2回 ながの果物語り新幹線マルシェ』開催します!
2022.10.12
こんにちは! 技術経営普及課のポカちゃんです。 『第2回 ながの果物語り新幹線マルシェ』...
-
横断歩道ルール・マナーアップ運動実施中です!
2022.09.01
こんにちは! 総務管理課の リリー・オーキッドです 気温はまだそこまで下がりませんが、「9月」と聞くと、「秋」と...