森林・野生鳥獣
-
狩猟期が始まりました(^-^)
2019.11.21
林務課のSです(^^)/ 朝晩が本当に寒くなってきて、そろそろ冬です 冬といえば、秋の実りをたっぷり食べて脂ののった...
-
(^▽^;) 坂城町で育樹祭
2019.11.06
林務課のSです(^^)/ 先日の千曲市に続き、今回は坂城町の育樹祭です 「育樹祭って何?」については、...
-
グリーン・ヒルズの森が大ピンチ!?
2019.10.31
グリーン・ヒルズ小・中学校の学校林活動「GHGP~グリーン・ヒルズ学校林プロジェクト~」第2回にお邪魔してきました。 ...
-
森林は秋から冬へ……
2019.10.30
林務課のSです(^^)/ 秋も深まる先日、造林検査のお手伝いに行ってきました 今回の台風19号の被害は、...
-
戸隠森林植物園はいつもどおり開園しています(^^)/
2019.10.16
林務課のSです(^^)/ 担当者多忙中なので、代理でUPします 戸隠森林植物園は台風による大きな被害もな...
-
令和元年度林業関係コンクールの応募作品展示中!!
2019.10.15
林務課のSです 毎年恒例ですが、林業関係コンクールのポスター原案の応募作品を長野合同庁舎に展示中です 今年は応募...
-
千曲市で育樹祭(^^)/
2019.10.09
林務課のSです(^^)/ 先日、千曲市の育樹祭「第13回みんなで育てる協働の森づくり」に行ってきました 皆さ...
-
本格中華「白玉蘭」(長野市安茂里)に行ってきました(^^)/
2019.10.03
林務課のSです(^^)/ 先日、長野市安茂里の本格中華「白玉蘭」(モクレンと読むのだそうです)に行ってきました ...
-
戸隠森林植物園……夏も終わりです
2019.08.27
林務課のSです(^^)/ 8月も最後の週、戸隠森林植物園に行ってきました 長野県では夏休みも終わっていることもあ...
-
みんなで守ろう!おらほの集落!
2019.08.02
林務課のSです(^^)/ 昨年もブログにアップしましたが、今年も野生の獣の被害の季節が来てしまいました この...
-
「戸隠 森のたいけん会 ~八十二森のまなびやへ行こう~」を開催しました
2019.07.29
林務課のSです(^^)/ 先日予告済みですが、7月21日、戸隠森林植物園において「戸隠 森のたいけん会 ~八十二森のま...
-
集落ぐるみのサル対策in小川村
2019.07.18
林務課のSです(^^)/ 小川村の大町市に接する地域では、最近、ニホンザルの目撃が増え始めています 隣接の大...
-
【戸隠森林植物園】イベントのお知らせです
2019.07.16
林務課のSです(^^)/ 今回は戸隠森林植物園でのイベントのお知らせです ちょっと急な話になりますが、 ...
-
戸隠森林植物園は「クマ」が棲む森です!part2
2019.07.09
林務課のSです(^^)/ 戸隠森林植物園のクマ情報については、5月にもお知らせしましたが、最新情報をお知らせします...
-
長野西高等学校中条校の学有林に行ってきました
2019.06.18
林務課のSです(^^)/ 梅雨の中休み、久方ぶりのド快晴の中、長野西高等学校中条校の学有林に行ってきました 全国...
-
戸隠森林植物園 木道一部通行止めのお知らせ
2019.06.12
戸隠森林植物園の木道が一部通行止めとなっています。 通行止めの区間は下図の赤線部分となります。 う回路もございま...
-
戸隠森林植物園~6月花だより
2019.06.10
6月7日(金)雨の戸隠森林植物園に行ってきました。 梅雨入りした!と思ったら、けっこうな雨降り。 金曜ですが、さ...
-
グリーンシーズン到来!戸隠森林植物園
2019.06.04
5月31日金曜日 戸隠森林植物園は残念ながら曇り空。 梅雨が近づいているような感じです。 八十二森のまなび...
-
戸隠森林植物園は「クマ」が棲む森です!
2019.05.24
5月11日付地元紙に、戸隠森林植物園でツキノワグマを撮影した記事が掲載されたり、NEWSでテレビに流れたりしています。 ...
-
長野地域の安全狩猟射撃大会が開催されました。
2019.05.17
林務課のSです(^^)/ 連休明けの翌週の土曜日は千曲市で植樹祭でしたが、日曜日は地域の安全狩猟射撃大会でした 会場...