長野地域の【観光】
-
気分は太公望! 戸倉上山田の千曲川河川敷で小中学生ニジマス釣り教室を開催しました!
2018.10.15
こんにちは!農政課のライターMです。 釣りを通じて千曲市の戸倉上山田地域の活性化を図る「『釣ー...
-
定期観光バス「信濃路めぐり号」に乗車してきました♪
2018.10.10
商工観光課のMです。 9月28日金曜日に、定期観光バス「信濃路めぐり号」に乗車してきました! ...
-
茶臼山動物園で動物たちに癒されてきました\(^o^)/
2018.10.10
こんにちは、商工観光課のP子です。 秋の観光シーズン到来!!今回は長野市の茶臼山動物園をご紹介です! 秋晴れ...
-
「ナイトビュー姨捨」ご乗車の皆さまを管弦二重奏等でおもてなししました♪
2018.10.09
商工観光課のMです。 先日9月30日をもちまして、信州アフターデスティネーションキャンペーンが終了しました。 ...
-
「釣ーリズム信州」冬期ニジマス釣り場開設のオープニングイベントが開催されました!
2018.10.09
こんにちは!農政課のライターMです。 「釣り」を観光資源と捉え、釣り⼈にとって魅⼒ある釣り場を...
-
寒い日はスープスパゲティでほっこり!戸倉上山田温泉Pasta&Pudding COCOROさんへGO!!
2018.10.04
商工観光課のP子です ( ̄▽ ̄)ゞ 猛暑の夏が過ぎ、朝晩の寒さが厳しくなりはじめたこれからの季節にお勧め! ...
-
秋の“姨捨の棚田”(信州棚田カードNo.5)
2018.10.03
農地整備課のKです。 「信州棚田カード」の“姨捨の棚田”についてご紹介します。 “姨捨の棚田”は、重要文化的景観や日...
-
稲刈り目前の棚田に行ってきました(信州棚田カードNo.4,No.6)
2018.10.02
農地整備課のちーです。 今回は「信州棚田カード」のうち、高山村のNo.4「水中の棚田」と信濃町のNo.6「菅川の棚田」...
-
茶臼山動物園に鉄道ジオラマが登場
2018.10.01
お客様と一緒に鉄道ジオラマを充実させたいー。 長野市の茶臼山動物園のモノレール駅・茶臼山中央駅(動物園北口...
-
北信五岳の一つ妙高山に登りました!!
2018.09.25
長野保健福祉事務所のヤマキチです。今年は、飯綱山、黒姫山、戸隠山、斑尾山に登り、そして今回妙高山を登り北信五岳を一年で完...
-
大切な仲間とつくる、ふるさとのワイン 「坂城葡萄酒醸造株式会社」(いいね!インタビュー⑭)
2018.09.21
2015年、千曲川流域の8市町村からなる「千曲川ワインバレー東地区」が、国のワイン特区に認定されました。...
-
「ずくだしエコツアー」で千曲川サイクリングを満喫!
2018.09.19
商工観光課のMです。 9月に入ってから、涼しい風を感じる日も多くなってきましたね。 楽し...
-
坂城町でおしぼりうどん!こっくどーるさんで舌鼓♪
2018.09.05
こんにちは、商工観光課のP子です♪ 今日は坂城町のこっくどーるさんの『おしぼりうどん』をご紹介したいと思います♬ ...
-
天然酵母のパンでお客様を元気に(パン工房「てまひま」運営 山岸純子さん)
2018.08.30
パンを食べたお客様が元気に、そして幸せになりますように―。 長野市川中島町でパン工房「てまひま」を運営して...
-
JR快速「ナイトビュー姨捨」に乗ってきました♪
2018.08.29
商工観光課のMです。 8月25日(土)に、JR快速「ナイトビュー姨捨」に乗って姨捨の夜景を見に...
-
日本百名山の一つ高妻山に登りました!!
2018.08.24
長野保健福祉事務所のヤマキチです。深田久弥氏が選定した日本百名山の一つの高妻山に登りました。高妻山は戸隠連峰の最高峰です...
-
戸隠中学校からベンチをいただきました!
2018.08.23
こんにちは。林務課O次郎です。 お盆過ぎあたりから 「あら?ちょっと涼しい?」 な~んて思...
-
「姨捨の棚田」稲刈体験の参加者を募集します!
2018.08.17
農地整備課です。 〇棚田百選「姨捨の棚田」での稲刈体験に参加しませんか! 姨捨棚田名月会の皆さんに指導していた...
-
マイナスイオンたっぷり!高山村 雷滝へ行ってきました!
2018.08.15
こんにちは♪ 商工観光課のP子です(^o^)/ まだまだ猛暑日が続いていますが、今回はマイナスイオンをたっぷり浴び...
-
北信五岳の一つ斑尾山に登りました!!
2018.08.14
長野保健福祉事務所のヤマキチです。北信五岳の中で標高が1382mと一番低い斑尾山に登りました。善光寺平周辺の里山と大差な...