長野地域の【観光】
-
大姥様が見守る棚田(信州棚田カードNo.3)
2018.08.06
農地整備課のWです。 「信州棚田カード」のNo,3、「栃倉の棚田」をご紹介します。 「栃倉の棚田」のあるのは...
-
戸隠で風を感じながら美味しいお蕎麦を食べてきました!
2018.08.03
こんにちは。商工観光課のP子です。 暑い日が続いていますね…(@_@) 今日は戸隠にある季節の素材 手打ちそば ...
-
☆8月4日~のイベント情報☆
2018.08.02
商工観光課のMです。 長野県内の学生さんも夏休みに入り、夏のイベントを心待ちにしている方もいらっしゃると思います。...
-
ユーザーファーストで、素敵な旅行をプロデュース。「株式会社フィールドデザイン」(いいね!インタビュー⑬)
2018.08.01
今年も、夏休みシーズンですね。みなさんは、どこかに出かける予定がありますか? 今回インタビューに伺ったのは、観光パンフ...
-
慶師沖の棚田に行ってきました(信州棚田カードNo.1)
2018.07.19
農地整備課のKです。 7月12日から「棚田カード」の配布が始まりましたので、さっそく ...
-
小布施で美味しいランチを食べてきました♪
2018.07.19
こんにちは♪ 商工観光課のP子です。 今回はP子’s姉と訪れた小布施駅前にあるTSUMUGI CAFEさんの素敵ラ...
-
小布施まち歩き♪
2018.07.17
こんにちは、商工観光課のP子です。 7月1日から信州アフターデスティネーションキャンペーンが始まりました! ...
-
あんずピザも登場 (*^^*) あんず菓子の販売が始まりました!
2018.07.17
こんにちは! 農政課のライターMです。 今年は早々に梅雨が明けて、西日本を襲った過日の豪雨以降は、強...
-
☆7月14日~16日の長野地域お出かけ情報☆
2018.07.12
こんにちは、商工観光課のMです。 天気予報では、今週末14日~16日のお天...
-
「信州棚田カード」を集めて、「信州農産物」が当たるスタンプラリーに応募しよう!
2018.07.11
農地整備課です。 〇長野地域振興局管内にある8箇所の棚田の情報を載せた「信州棚田カード」を各1,000枚限定で配布...
-
蓮台寺のアジサイを見て、長野市の里山 若穂太郎山に登りました!!
2018.07.09
長野保健福祉事務所のヤマキチです。梅雨が明けたので、涼しいうちに行動しようと早起きし、長野県公式ウェブサイトの さわやか...
-
信州アフターDC長野地域オープニングイベントを開催しました
2018.07.06
商工観光課のMです。 7月1日(日)、長野駅及び姨捨駅にて信州アフターデスティネーションキャンペーン(アフターDC...
-
現代の北斎よ、小布施に集え。「HOUSE HOKUSAI」(いいね!インタビュー⑫)
2018.07.02
いま、小布施町がとてもアツいです。 以前から観光地として人気ですが、最近は学生や若い起業家が定期的に集まり、ワクワクす...
-
北信五岳の一つ黒姫山に登りました!!
2018.06.14
長野保健福祉事務所のヤマキチです。北信五岳の一つ、黒姫伝説に登場する黒姫山に登りました。黒姫伝説については、中野市のホー...
-
長野Uスタジアムでラグビー国際親善試合を観戦!
2018.06.06
こんにちは、商工観光課のP子です。 6月2日(土)、長野Uスタジアムで行われたイタリア選抜VSヤマハ発動機ジュビロ...
-
冠着山(姨捨山)プチハイキング!!
2018.06.04
長野保健福祉事務所のヤマキチです。姨捨山伝説で有名な冠着山(かむりきやま)にプチハイキングしました。実は、山頂直下の鳥居...
-
ごみごみ拾いごみ拾い 観光地美化でごみ拾い
2018.05.30
こんにちは!商工観光課のKです。 みなさんは、5月30日が何の日かご存知ですか? この日は、「5(ご)月30...
-
妙徳山(長野市若穂と須坂市境)に登り、山新田の藤棚を見てきました!!
2018.05.23
長野保健福祉事務所のヤマキチです。今年は季節の進み方が速いので、例年よりちょっと早めに妙徳山に登りその帰りに山新田の「馬...
-
5月26日(土)~坂城町ばら祭り始まります!
2018.05.23
商工観光課のMです。 初めての投稿です。おすすめ観光スポットやイベント情報などを発信していきますので、よろしくお願...
-
旅行者に愛される、旅の栞のような宿を目指して。「栞舎(しおりや)」(いいね!インタビュー⑪)
2018.05.15
今回の「信州いいね!企業インタビュー」は、長野市のゲストハウス「栞舎(しおりや)」です。 今年の1月に、南長野運動公園...