林業総合センター
- 
										
					 少数精鋭の長野県林業士誕生2019.02.26 林業総合センター指導部です。 県土の8割を森林に囲まれる長野県では、森林の健全性が保たれなくなると、災害を誘発する... 
- 
										
					 つみきはたのしい~オトナのつみきあそび~2019.02.04 林業総合センター指導部です。 「森の保育園を学ぼう」と題して、開催している今年度の「森の勉強会」ですが、第3回は一... 
- 
										
					 広葉樹林の皆伐にも取り組んでいます2019.01.16 長野県林業総合センター 指導部です。 長野県内の森林には、カラマツやヒノキなどの針葉樹人工林が多いのですが、県内民... 
- 
										
					 新年早々熱気あふれるカラマツ林業等研究会2019.01.15 長野県林業総合センター指導部です。 新年早々の1月9日。県の北部は大雪という日でしたが、塩尻は寒いながらも好天に恵... 
- 
										
					 学び合いの成果をのこす ~森林・林業セミナー~2018.12.25 長野県林業総合センター指導部です。 森林や林業に関する知識と技術を学ぶ「森林・林業セミナー」では、30日間にわたる... 
- 
										
					 産みの苦しみ~林業士入門講座修了報告会~2018.12.12 長野県林業総合センター 指導部です。 「地域林業をけん引するリーダー」となる長野県林業士を目指すために開講している... 
- 
										
					 子どもたちと遊ぶリスクを考えよう2018.11.29 林業総合センター指導部です。 「森の保育園を学ぼう」と題して、開催している今年度の「森の勉強会」。 第1回は土曜... 
- 
										
					 安全第一を徹底しよう~森林・林業セミナー~2018.11.29 林業総合センター指導部です。 森林林業に関する知識と技術を習得する森林・林業セミナーも研修終盤にさしかかり、専門技... 
- 
										
					 林業経営の現場をじっくりと~森林・林業セミナー岐阜研修~2018.11.29 長野県林業総合センター指導部です。 当センターが実施している「森林・林業セミナー」では、森林・林業に関わる幅広い分... 
- 
										
					 地域林政アドバイザーの育成もすすめています2018.11.08 長野県林業総合センター 指導部です。 平成31年度から森林経営管理制度がスタートすることになり、森林・林業に関わる... 
- 
										
					 地域の核となるためには~林業士入門講座~2018.11.01 長野県林業総合センター 指導部です。 7月から始まった「林業士入門講座」も今回が第3回。12月までの研修の折り返し... 
- 
										
					 日本きのこ学会のポスター賞を受賞しました2018.10.09 長野県林業総合センター 特産部です。 平成30年9月12日から14日まで北海道の函館市において日本きのこ学会の第2... 
- 
										
					 地域で活動するための方策を学ぶ ~林業士入門講座~2018.09.07 長野県林業総合センター 指導部です。 地域林業の中核となる「長野県林業士」を目指す「林業士入門講座」では、2日間の... 
- 
										
					 夏の終わりにカラマツが変色していますが2018.09.04 毎年、8月になると、「カラマツの葉が汚い色で変色している」との問い合わせが県内のどこかから寄せられます。 まだまだ... 
- 
										
					 林業を知る入り口となった高校生林業体験2018.08.16 長野県林業総合センター指導部です。 県では、高校が夏休みに入った8月上旬に県下の高校生が林業に興味・関心を持ってもらう... 
- 
										
					 森の生き物を探してみよう~成城学園中学校高等学校科学部合宿~2018.08.16 長野県林業総合センター指導部です。 東京都世田谷区にある成城学園中学校高等学校の科学部に所属す... 
- 
										
					 林業経営の模範となるために~県営林担当者研修~2018.08.02 長野県林業総合センター 指導部です。 県内には、「地域林業の経営に模範を示し、林業の振興発展に寄与する」ことを目的... 
- 
										
					 山に学ぶ~林業士入門講座開始~2018.07.24 長野県林業総合センター 指導部です。 林業を核とした地域の課題解決を行うアドバイザーとしての役割を担うことが求めら... 
- 
										
					 ナバさんと遊ぶ三時間2018.07.06 林業総合センター指導部です 平成27年度から長野県で進めている「信州やまほいく」。今年度から新しい5カ年のスタート... 
- 
										
					 まずは基礎から~森林・林業セミナーはじまりました~2018.07.05 長野県林業総合センター指導部です。 年間30日間をかけて、森林や林業に関する幅広い知識と技術を学ぶ「森林・林業セミナー... 

 
		
		





















