長野地域の【林業】
- 
										
					 #『戸隠森林植物園』~『鏡池』を散策しました【長野市】 ~ながのを遊びつくす!~2023.08.25 【戸隠 三部作 『戸隠森林植物園』編】 こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 「ながのを遊びつくす!」 な... 
- 
										
					 長野県みどりの少年団交流集会に参加してきました!2023.08.17 林務課のロコです。 8月1日、佐久市にある「望月少年自然の家」で長野県みどりの少年団交流集会が開催されました。 全県... 
- 
										
					 みどりの少年団長野地区交流集会を開催しました!2023.08.07 林務課のロコです。 7月26日、長野管内のみどりの少年団の交流集会を長野市一の鳥苑地で開催しました。 感染症対策... 
- 
										
					 令和5年度長野地域森林祭が開催されました!2023.07.11 林務課のどんぐり太郎です。 令和5年5月27日(土)に小川村「星と緑のロマントピア」において、令和5年度長野地域森... 
- 
										
					 【飯綱町】森林(もり)の里親促進事業(新光電気工業×飯綱町)の植樹イベントに参加しました!2023.06.08 みなさん、こんにちは!林務課のロコです。 6月3日に飯綱町で実施した、森林(もり)の里親促進事業(新光電気工業株式会社... 
- 
										
					 戸隠森林植物園、開園です2023.04.26 林務課のどんぐり太郎です。 2023年4月22日(土)に、戸隠森林植物園が開園しました。 開園準備として、4... 
- 
										
					 「ウッドチェンジ」でライフチェンジ!! ~信州の木で変えてみよう クオリティ・オブ・ライフ~2023.04.26 皆さん、こんにちは。林務課のBSです。いよいよ春の山菜が本格的に店先に並ぶ季節がやってきましたが、皆さんいかがお過ごしで... 
- 
										
					 【長野市立 広徳中学校】シイタケ栽培を通して里山体験!それも学校敷地内で!!売るほど採れちゃったのはヒ・ミ・ツ??みどりの少年団2023.03.10 みなさまごきげんよう。林務課のY-AG&T&wです。 今年も広徳中学校みどりの少年団のシイタケ駒打ち(植菌)実習へ... 
- 
										
					 【信濃町立 信濃小中学校】社会科出前講座!!「私たちの生活と森林」の単元をより深く学ぶ!信濃町の森林・林業の大切さを感じてね!!2023.03.07 みなさま、ごきげんよう。林務課のwです。 いつもいっしょに仕事をさせていただく長野森林組合北部支所のI係長さんから... 
- 
										
					 【須坂市立 小山小学校】 春夏秋冬→季節を感じる体験学習!あっという間の1年間でした!みどりの少年団2023.02.07 みなさまごきげんよう!林務課BS&T&wです。 須坂市立小山小学校のみなさんと本年度最後の活動をしてまいりました。... 
- 
										
					 【長野市立 長沼小学校】子どもたちが木材を磨き上げて「My鉛筆立て」を自作! 台風19号等災害被災地支援事業 #緑の募金 #みどりの少年団2022.12.13 みなさまごきげんよう。林務課wです。 今回は、長野市立長沼小学校の子どもたちが「My鉛筆立て」を木工で自作するとい... 
- 
										
					 【須坂市立 小山小学校】(旧暦)霜月の二十日のうしみつにゃぁ、モチモチの木に灯がともる!? 今回も盛りだくさん!! みどりの少年団2022.11.21 みなさまごきげんよう。林務課のT,BS,wです。 立冬を迎えたとはいえ、とても暖かくなった11月9日(新暦)、小山... 
- 
										
					 【高山村】「チェーンソー講習会」の紹介2022.11.17 こんにちは、林務課のA2です。 今回は、10月29日に高山村主催の「チェーンソー講習会」が開催されましたので、その... 
- 
										
					 【高山村】WIN&WINE!?日亜鋼業株式会社(尼崎市)が高山村と森林の里親契約を締結しました!2022.11.03 みなさまごきげんよう。林務課のwです。 10月26日に、日亜鋼業株式会社と高山村の森林(もり)の里親契約調印式が開... 
- 
										
					 【飯綱町立 飯綱中学校】出前講座続編!森林整備の現場を見てみたい!!中学生が林業の現場を直撃。高性能林業機械「グラップル」も登場?!2022.10.26 みなさまごきげんよう。林務課のw、そして造林緑化係S&Mです。 前回は、たしか6月だったでしょ... 
- 
										
					 【長野市 信級】「信級きぼうの森」の活動紹介2022.10.19 こんにちは、林務課のA2です。 今回は、「信級きぼうの森」という地域の里山を整備している団体の活動現場に行ってきました... 
- 
										
					 【坂城町立 坂城小学校みどりの少年団】40年の歴史。学有林を守り、受け継いでいく子どもたち2022.10.16 みなさま、ごきげんよう!林務課のkj&wです。 坂城町立坂城小学校みどりの少年団の活動にお邪魔しました。 実... 
- 
										
					 【須坂市立 小山小学校】 みどりの少年団 トチの実で笛を作ってみた!!2022.10.06 みなさまごきげんよう!林務課w&Tです。 須坂市臥竜公園のお隣、須坂市立小山小学校へお邪魔してまいりました ... 
- 
										
					 【長野市】早速、「ジブリパークとジブリ展」@長野県立美術館に行ってみた!【ながの再発見】2022.07.26 みなさん、こんにちは。林務課 rosaです。 私ごとですが、10年ほど前から趣味で、「ポストクロッシング」というイ... 
- 
										
					 【森林(もり)の里親】「生活クラブの活動の森」誕生!! 熱エネルギー自給構想へむけて千曲市財産区有林で活動開始!!【ながの再発見】2022.07.14 みなさまごきげんよう。林務課のwです。 ついに、生活クラブ生活協同組合と財産区・千曲市の森林(もり)の里親契約の調... 

 
		
		





















