ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【暮らし】 > 子ども・若者 > 【長野市立 広徳中学校】シイタケ栽培を通して里山体験!それも学校敷地内で!!売るほど採れちゃったのはヒ・ミ・ツ??みどりの少年団

【長野市立 広徳中学校】シイタケ栽培を通して里山体験!それも学校敷地内で!!売るほど採れちゃったのはヒ・ミ・ツ??みどりの少年団

みなさまごきげんよう。林務課のY-AG&T&wです。

今年も広徳中学校みどりの少年団のシイタケ駒打ち(植菌)実習へお邪魔しました。

昨年は暖かかったんですね、、、(昨年の駒打ちの様子)

今年は、風が強くてメチャクチャ寒い日でしたが、生徒のみなさんは元気にコマを打ち込んでくれました

 

学校林の間伐も担当してくださったNPO法人信州フォレストワーク中島理事長さんから、学校林の整備やその間伐材を活用することの意義を教えていただきました

 

林務課Y-AGからシイタケの駒の扱い方、打ち方について説明しました

 

 

今回は森産業株式会社の「森290号(通称:にく丸)」のタネ駒を使用します

 

今年も学校林クヌギ間伐材原木25本に対して、タネ駒1,000個!!打ち終わるんかな??

 

今回は、大人がドリルで原木に穴をあけ、生徒のみなさんには、ひたすらタネ駒を打ち込んでもらいます

 

 

ひたすら打つべし!!打つべし~

 

 

駒打ちが終わったら広徳キノコ園へ運んで仮伏せします

 

仮伏せ完了

 

昨年植菌した「ほだ木」は、本伏せしました。春にはシイタケが発生するかな??🍄🍄🍄

 

教室では「干し椎茸スライス」製造中

 

広徳中学校では平成7年の開校当時に植えた生徒数と同じ本数のクヌギを利用して、森林の働きや資源の循環について学んでいます♻

クヌギは切り株から「ひこばえ(ぼう芽)」が生えてきて、また数年後には大きく育ち、キノコの原木などに利用できるようになります

このように、資源の循環や森林の活用法を学校の中で学んでいて、とても良い活動ですね~。これからも広徳の森を守ってください

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504