長野地域の【林業】
-
戸隠森林植物園 Facebook あります!
2018.08.15
こんにちは。林務課のO次郎です。 このブログでは、たびたび 「戸隠森林植物園」の様子を皆さまにご紹介してきました...
-
平成30年度長野地域みどりの少年団交流集会が行われました。
2018.08.03
林務課のSです こちらのブログでは初めましてになりますが、今後ともよろしくお願いします(^^)/ ということで、初投...
-
戸隠 森のたいけん会 行いました。
2018.08.02
林務課のO次郎です。 戸隠 森のたいけん会 平成30年7月22日(日曜日)、信州「山の日」のこの日、 戸隠...
-
戸隠森林植物園~7月花だより~
2018.07.13
林務課のO次郎です。 花だよりの前にちょっとお知らせ 7月22日(日曜日)、長野市戸隠の 「八十二森のまな...
-
戸隠 森のたいけん会 ~ 森のまなびやへ行こう ~ 参加者募集します!
2018.06.28
林務課ののんきもの改めO次郎です。 7月22日(日曜日)、長野市戸隠の 「八十二森のまなびや~ecology B...
-
平成30年度「長野地区 森林(もり)と緑の祭典」行いました!
2018.06.20
こんにちは。林務課の のんきもの です。 6月16日(土)飯綱町 飯綱東高原 霊仙寺湖畔にて を行いました...
-
戸隠森林植物園から「花便り」です
2018.06.01
こんにちは。林務課ののんきものです。 戸隠森林植物園は「ヤマツツジ」が見頃になりつつあります。 5月30日は...
-
平成30年度「長野地区 森林(もり)と緑の祭典」について
2018.05.22
平成30年6月16日(土)に上水内郡飯綱町飯綱東高原で「長野地区森林(もり)と緑の祭典」を催します...
-
戸隠森林植物園 ~ 森のクマさんにご注意を!
2018.05.22
こんにちは。林務課ののんきものです。 なんどとなく書きましたが、今年は春が少しだけ早かったので、戸隠森林植物園内のミズ...
-
浅川ダムにフジバカマを植えました!
2018.05.21
みなさん、こん〇〇は。浅川改良事務所のHです。 浅川ダムでは、『せっかく作った大きなダムを、いろんなことに活用した...
-
戸隠森林植物園のミズバショウなど「花」の様子です
2018.05.11
こんにちは。林務課ののんきものです。 GWも終わり、5月になったというのに~どうもはっきりしな...
-
「八十二 森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林館~」開館直前情報
2018.04.27
林務課ののんきものです。 今月から「ほっとスタッフブログながの」で森林やみどりの楽しい話題を発信し...
-
治山工事とは(山腹編)
2018.03.05
はじめまして。 長野地域振興局林務課のSと申します。 今年は全国的に夏から秋にかけて雨や台風が多かったですね。 特に九州...
-
筋肉痛さん、いらっしゃい! 戸隠森林植物園で雪下ろし
2018.03.02
林務課のM隊長です。 先日2月27日、毎年恒例になっています戸隠森林植物園内施設の屋根の雪降ろ...
-
ジビエとワインとフルーツと。~「ジビエといえば信州」をめざして~
2018.02.16
どーん!! こんにちは。林務課のUです。 「ハンターへの道のり」以来、すっかりご無沙汰になってしまい...
-
治山(ちさん)工事を実施しました。
2017.10.20
こんにちは。林務課Kです。 6月に発注していた山腹斜面での工事が終わりました。 この場所では一昨年、...
-
ハンターへの道のり
2017.09.28
こんにちは。林務課です。 秋深い時期となり、冬に向けてひんやりとした空気を...
-
みどりの少年団26団約250名が飯綱高原に集結
2017.08.21
~みどりの少年団長野地区交流集会が開催されました~ みなさん、こんにちは。林務課の塩漬けポテトチップスです。 夏休...
-
雨もまた楽し! 八十二森のまなびや 森のたいけん会
2017.07.27
林務課のM隊長です。 「信州山の日」である7月23日(日)、戸隠の「八十二森のまなびや ecology Bank8...
-
戸隠森のたいけん会 ~森のまなびやへ行こう~ 参加者募集!
2017.07.06
林務課のM隊長です。 7月23日(日曜日)、長野市戸隠の「八十二森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林...