-
レジ袋削減キャンペーンを行いました!
2013.11.18 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
こんにちは。環境課のNです。 11月6日に「レジ袋削減県民スクラム運動」店頭キャンペーンを行いました。 実施店舗は須...
-
森林税2題
2013.11.16 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 <話題1> 平成25年11月8日(金)に長野県森林づくり県民税(以下「森林税」といいます。)につい...
-
信州きのこ祭りが開催されました
2013.11.15 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
こんにちは。農政課のしゃっぽです(*^_^*) 平成25年11月8日~10日に長野市若里のビッグハットにおいて「第36...
-
県民ホール企画展(税務課)のお知らせ その2
2013.11.14 [税金長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは。税務課のKです 長野合同庁舎1Fの県民ホールで税務課の企画展についてのお知らせ第2弾です。 前回は長...
-
うっぴぃの森での森林整備
2013.11.14 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 平成25年11月7日(木)に長野トヨタ自動車株式会社の社員10名と飯綱町役場の職員4名の皆さんが森林...
-
地域の力で緩衝帯整備
2013.11.13 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 小春日和の11月2日土曜日、小布施町雁田地区で、地域住民や猟友会の皆さんによる緩衝帯整備の作業が行わ...
-
高山村古道トレッキング
2013.11.13 [その他]
北信教育事務所のTです。 11月2日(土)に高山村で開催されました 「温泉とトレッキングの交流」に参加して来ました。 ...
-
県民ホール企画展(税務課)のお知らせ その1
2013.11.12 [税金長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは。税務課のKです 11月11日~11月15日(金)「税を考える週間」中に、長野合同庁舎1Fの県民ホールで...
-
建築工事現場のパトロール
2013.11.12 [まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
大型施設の工事現場において構造等を確認しています こんにちは。建築課のフミです。 先日、建築指導員の方と...
-
食欲の秋にぴったり!北信州道の駅ジョイントフェア
2013.11.11 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
食欲の秋で衣が厚くなりつつある商工観光課のえみフライです。 11月1日(木)に、県庁10階特別食堂において、第2回...
-
レジ袋無料配布中止に伴う店頭での周知・啓発活動を行いました!
2013.11.11 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
こんにちは。環境課のNです。 11月1日に須坂市内のイオン須坂店さんで、レジ袋無料配布中止に伴う店頭での周知・啓発活動を...
-
長野まるごと秋祭り
2013.11.09 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
こんにちは。農政課のMNです。 11月9日(土)~10日(日)の2日間、長野市のビックハットで 2013 長野まるごと...
-
木を植えたよ!2
2013.11.08 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 平成25年11月1日(金)の午後、千曲市にある「さゆり幼稚園」のお友達82名がブルーベリーの木を2本...
-
建設リサイクル法のパトロール
2013.11.08 [まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
パトロールの様子 建設リサイクル法では、特定の建設資材について、その分別解体等及び再資源化等を促進するため...
-
木を植えたよ!
2013.11.07 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 秋晴れの気持ちのよかった平成25年11月1日(金)に千曲市にある「あかね北保育園」の年長さん37人の...
-
11月は「子ども・若者育成支援強調月間」です
2013.11.07 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは。地域政策課のmです。 今月11月は「子ども・若者育成支援強調月間」です。 この月間は、子ども・若者が自...
-
戸隠森林植物園だより
2013.11.06 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 先日、戸隠森林植物園の木道の清掃作業に行ってきました! この日は秋晴れ すがすがしい空気の中、...
-
秋の収穫を終えて・・・
2013.11.06 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
まわりの木々も紅葉の気配が漂い、実りの季節の真っ只中。美味しい食べ物が沢山頂ける信州の自然の恵みに、幸せ感じる農政課のゆ...
-
土塊百年緑永遠(つちくれひゃくねんみどりとわ) 農大100年
2013.11.05 [長野地域の【農業】]
農業大学校のタパです。 今年は、大正2年に今の農業大学校の前身である「農事講習部」が発足してからちょうど100...
-
収穫の秋 農大祭の秋!
2013.11.01 [長野地域の【農業】]
はじめまして。農業大学校のマルサです。 2013農大祭の準備が始まりました。 今年の農大祭は、11月10日(日曜日)午...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504