- 
					
					 ジビエ料理講習会を開催します2018.12.26 [長野地域の【農業】] こんにちは。 長野農業改良普及センターのちびママTです。 早いもので、2018年も残りわずかになりました。 ... 
- 
					
					 健康づくり・食育フォーラムが開催されます!!2018.12.26 [健康長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域の【暮らし】健康づくり] こんにちは。長野保健福祉事務所のNHRです。 さて、今回は、平成31年1月30日(水曜日)に開催される「平成30年... 
- 
					
					 こんにちは!農業改良普及センターです~2018.12.25 [長野地域の【農業】] みなさんこんにちは(^^)/ 長野農業改良普及センターのもっちーです。 初投稿になりますが、今回は普及センタ... 
- 
					
					 保護猫ハウスで癒されちゃってください (=^・^=)2018.12.21 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他] こんにちは総務管理課県民生活係でNPO法人の活動推進などの業務を担当しておりますMCです。 今日は、「NPO法人信... 
- 
					
					 星空・名水・夕日を体感しよう!2018.12.19 [長野地域の【環境】長野地域振興局] こんにちは! 環境課のMyです 「ながの・にいがた うみやまイラストマップ」が更新され、新しいマップが配布されています... 
- 
					
					 新たなスイーツが誕生! その名は「甘さ控えめ やさしい手作りワッフル」&「おかあさんの元気焼き」!2018.12.18 [長野地域の【食】その他] 皆さま、こんにちは。 農政課のフードコーディネーター®です。 皆さまにおいしい、お知らせ... 
- 
					
					 「棚田スタンプラリー」 当選した皆さんへ“信州農産物”を発送しました!2018.12.17 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 「信州農産物」をプレゼントする「棚田スタンプラリー」を平成30年7月12日から11月12日まで実施し... 
- 
					
					 体験!お香の店古薫kotaki(長野市横町)で匂い袋作り♪2018.12.17 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは♪商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は以前から気になっていた長野市横町…善光寺門前にあるお香の店古薫... 
- 
					
					 廃校を活用したシードル醸造所 「北信五岳シードルリー株式会社」(いいね!インタビュー⑰)2018.12.14 [長野地域の【農業】長野地域の【観光】長野地域振興局] りんごの名産地である飯綱町に、新しい会社が誕生しました。 北信五岳シードルリー株式会社は、廃校になった小学校の校舎を活... 
- 
					
					 北信五岳の眺望に最適♪~、小布施町の雁田山に登りました!!2018.12.13 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】小布施町市町村だよりその他] 長野保健福祉事務所のヤマキチです。晩秋の小春日和の午後、小布施町の雁田山に登山というかハイキングに行きました。雁田山とい... 
- 
					
					 素晴らしい眺望!!千曲市城山史跡公園 荒砥城跡!2018.12.07 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは♪商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は千曲市城山史跡公園荒砥城跡をご紹介!! 千曲市の「荒砥城」は... 
- 
					
					 村上義清の居城の葛尾城跡を通り、晩秋の五里ケ峰に登りました!!2018.12.06 [長野地域の【自然】坂城町長野地域の【観光】市町村だよりその他] 長野保健福祉事務所のヤマキチです。今年は紅葉の進み方が遅く、山麓では11月下旬でもまだ楽しむことができます。そんななか北... 
- 
					
					 長野合同庁舎フードドライブを行いました2018.12.03 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他] こんにちは総務管理課県民生活係のMCです。 11月12日(月)に〝もったいない″を〝ありがとう″の笑顔につなぐ「長... 
- 
					
					 「信州棚田カード」・「信州ため池カード」の配布について(お知らせ)2018.11.30 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 〇信州農産物が当たる「棚田スタンプラリー」、「信州棚田プレミアムカード」を進呈する「棚田スタンプ... 
- 
					
					 ひと・もの・ことが、交差する場所 「やってこ!シンカイ」(いいね!インタビュー⑯)2018.11.29 [長野地域の【観光】長野地域振興局] 「善光寺の近くに、なんか面白いお店ができたらしい」 ある日、そんな噂を耳にしました。 「やってこ!シンカイ」という、... 
- 
					
					 お知らせ「戸隠森林植物園 閉園情報」2018.11.22 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域の【観光】] 長野地域振興局林務課からのお知らせです。 いよいよ「冬の到来」です。 戸隠森林植物園もこの11月30日(... 
- 
					
					 第2回青少年サポーター研修会に参加しました。2018.11.22 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは!総務管理課 I です。 11月19日は「いい育児(1・1・1・9)の日」です。 県内では、19日... 
- 
					
					 高病原性鳥インフルエンザ防疫演習を開催しました!2018.11.21 [長野地域の【農業】その他] こんにちは。農政課畜産担当Wです。 最近、めっきり寒くなり、鳥が渡ってくる時期になりましたね。コハクチョウなどは、... 
- 
					
					 りんごの「ふじ祭り」が開催されています!2018.11.19 [長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域振興局その他] こんにちは。農政課の果物担当Yです。 今日は長野地域の果実共選所や農産物直売所で開催されているりんごの「ふじ祭り」... 
- 
					
					 『建設業界でがんばる女性に聞いてみよう!』建設業界で働く女性の現場を見学しました!2018.11.19 [長野地域の【自然】まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は、11月9日に行われた長野県主催の『建設業界でがんばる女性に聞いて... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















