歴史・祭り・ひと
-
読書の秋 ~やま路書店で木曽を知る~
2019.11.01
こんにちは(^▽^)/総務管理課のWです! 突然ですが、皆さんはなぜ『読書の秋』といわれるのか、その所以を知ってい...
-
木曽路を駆ける ~令和最初の木曽町駅伝大会が行われました~
2019.10.02
こんにちは!総務管理課のWです(^▽^)/ 先日の大相撲九月場所では、長野の星、否!木曽の星である御嶽海関(長野県...
-
第45回木曽音楽祭が始まります
2019.08.23
こんにちは。商工観光課のYです。 お盆が過ぎて、木曽はずいぶんと涼しくなったような気がします。 ...
-
令和最初のみこしまくりが行われました!(木曽)
2019.07.25
こんにちは(^▽^)/ 総務管理課のWです。 さ~て!今回の「これより木曽路」は? 昔むかし、木曽の隣国・飛...
-
林務課の日常20~令和元年度長野県植樹祭を開催しました!~
2019.06.27
みなさん、こんにちは。 林務課のTです。 木曽地域では12年ぶりとなる県植樹祭が ...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域) ~地域づくり活動を実践している若者との対話・in コワーキングスペース「ふらっと木曽」~
2019.06.19
木曽町が運営するコワーキングスペース「ふらっと木曽」を会場に、木曽地域で積極的に地域づくり活動を実践・展開している若者た...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域) ~県政ランチミーティング・「木曽子育てまちづくりの会」との対話~
2019.06.19
木曽町福島の御料館(旧帝室林野局木曽支局庁舎)を会場に、主に子育てママで構成される女性グループ「木曽子育てまちづくりの会...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域)~アートイベント「木曽ペインティングス」視察・参加アーティスト等との対話~
2019.06.19
木祖村薮原宿の空き家を活用して開催されているアートイベント「木曽ペインティングス」を訪れました。 明治期に建築され...
-
林務課の日常19~林業関係ポスターを展示します~
2019.02.12
みなさん こんにちは! 林務課のAです 夏休み明けに募集した林業関係ポスターコンクールの...
-
林務課の日常18~木曽郡から2名の方が「長野県ふるさとの森林づくり賞」を受賞しました~
2019.02.01
こんにちは 林務課のAです。 先日、県庁にて平成30年度長野県ふるさとの森林づくり賞の ...
-
林務課の日常17~小学生が木曽産ヒノキでベンチづくり!~
2018.11.28
こんにちは 林務課のAです 本日の林務課の日常は...
-
「地域発 元気づくり支援金」木曽地域事例発表会を開催しました。
2018.11.21
木曽地域振興局企画振興課のMです。 木曽地域振興局と地域づくりネットワーク長野県協議会木曽支部は、11月8日に2017...
-
林務課の日常15~平成30年度長野県きのこ品評会での受賞者紹介~
2018.11.09
みなさん こんにちは(^^♪ 林務課のAです 11月上旬、木曽地域は...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい79☆木曽七福神めぐり④~
2018.11.01
みなさん こんにちは 林務課のAです あやさんぽです 今日から11月!! 実に早い...
-
秋の木曽路をフォト&ウォーク ~中山道・木曽路の魅力を体験しよう!~
2018.10.31
みなさん こんにちは 企画振興課のYです! 少し長いですが是非最後まで、お付き合い下...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい78☆木曽七福神めぐり③ &ロッキー(上松町)~
2018.10.23
こんにちは 今日も元気に あやさんぽをお送りします 林務課のAでございます 林務課...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい77☆木曽七福神めぐり② ~
2018.10.18
みなさん こんにちは 林務課のAです あやさんぽ 第77回 です!! 果たして 木曽にいるうちに100...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい76☆木曽七福神めぐり① ~
2018.10.10
こんにちは 林務課のAです あやさんぽです Hello! I’m A with the Fore...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい75☆御嶽海関の優勝報告会~
2018.10.04
みなさん こんにちは 林務課のAです 10月初旬。 大相撲 平成30年名古屋場所で...
-
林務課の日常14~木曽郡林業関係ポスターコンクール~
2018.09.25
みなさん こんにちは 林務課のAです 本日は、9月上旬に木曽合同庁舎で開催された ...