農業・農村
-
~木曽の農地を守るために~ 花木中間検討会を開催しました
2025.09.26
こんにちは木曽農業農村支援センター技術経営普及課です。 現在当センターでは、畑や田んぼの遊休荒廃地化対策として、花...
-
~木曽の地酒に思いを馳せて~ 酒米中間検討会を開催しました
2025.08.27
こんにちは。木曽農業農村支援センターのムサです 木曽地域には歴史ある4つの酒蔵があることはご存知の方も多いのではな...
-
木曽地区電気柵設置研修会を開催しました
2025.08.22
こんにちは木曽農業農村支援センターのフネです。 木曽地域振興局林務課、木曽農業農村支援センターなどで構成している木...
-
開田高原の隠れた名物、開田きゅうり
2025.08.21
こんにちは、キビです。 ふだんは見かけることのない、その土地土地に根付いた郷土の野菜を探すのも旅の醍醐味です。 ...
-
とれたて新鮮! あま~い! 開田高原のとうもろこし
2025.08.15
Date of photo: August 11th, 2025 / English available below ...
-
夏に元気をくれる、開田高原のブルーベリー
2025.08.08
Date of photo: June 1st and July 21st, 2025 / English availa...
-
【知事木曽執務週間】湯川酒造店視察・意見交換
2025.07.15
木曽地域振興局商工観光課です。 令和7年(2025年)7月7日(月)、阿部知事は木祖村にある湯川酒造店の視察と、(株)...
-
【イベント実施報告】SNS発信講座(導入編)を開催しました
2025.07.01
木曽農業農村支援センター 技術経営普及課です。 先日開催のお知らせをした「木曽加工連研修会 SNS発信講座(導入編...
-
田んぼのある暮らし
2025.06.20
Date of photo: April 15th - May 24th, 2025 / English availab...
-
「木曽加工連研修会 SNS発信講座(導入編)」を開催します!
2025.06.17
木曽農業農村支援センター 技術経営普及課から、研修会開催についてお知らせします。 当課で事務局を務める「木曽地域特...