こんにちは、キビです。
夏の開田高原の名物はなんと言っても、とうもろこしです!
開田高原は標高が高く、その昼夜の寒暖差がとうもろこしをグッと甘くします。
収穫時期は周辺の地域に比べてすこし遅く、8月中旬から採れはじめます。
たわわに実ったとうもろこしを畑でポキっともいで、新鮮なうちにいただきましょう!
蒸し器に入れて水から蒸し始め、水蒸気があがってから20分ほど蒸し続けると出来上がりです♪
蒸したてのとうもろこしは、みずみずしくツヤツヤです。
開田高原のとうもろこしは、子どもから大人まで大人気♪
きっと、一度食べたら忘れられません。
美しい風景ときれいな空気の中でいただく地元の食べ物は格別です!
夏休みも、あっという間に折り返し地点です。
開田高原の夏の輝きを見逃さないようにしてください。
それでは皆さま、明日もごきげんよう。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583