-
佐久地域の冬の花を使った生け花展を開催しました
2014.01.08 [わたしたちの仕事]
こんにちは、農政課のネコバスです。 昨年12月20日(金)から24日(火)にかけて、佐久地域で冬に出荷最盛期となる花木...
-
佐久地域のイルミネーションといえば・・・
2013.12.05 [わたしたちの仕事]
佐久地域のイルミネーションといえば・・・・もちろん佐久合同庁舎の交通安全啓発イルミネーションですよね。 地域政策課のら...
-
長野県災害対策本部佐久地方部防災訓練を実施しました
2013.10.30 [わたしたちの仕事]
佐久地方事務所地域政策課のチーさんです。 10月29日(火)、佐久合同庁舎において「長野県災害対策本部佐久地方部防...
-
2013環境フェアin佐久を開催しました!
2013.10.18 [佐久のイベント]
お初にお目にかかります。 環境課のみぃまんと申します。 生まれも育ちも佐久地方 生粋の佐久っこです。 以後お見知りおき...
-
佐久合庁 「緊急事態!?」
2013.10.07 [わたしたちの仕事]
こんにちは佐久合庁防火管理者のhiroroです。 9月26日佐久合同庁舎で消防訓練を実施しました。 今回の想定は、大きな...
-
佐久の美味いものが県庁に大集合!
2013.10.02 [佐久のおいしいもの]
地域政策課 めたぼんTです。 佐久地域の誇る「美味いもの」を、是非、県庁の皆さんにも味わっていただき、これまで以上に「...
-
佐久の星空は商品価値あり!
2013.09.18 [わたしたちの仕事]
こんにちは 商工観光課のハイドです 9月14日、JAXAの新型ロケット「イプシロン」の打ち上げが成功しましたね 宇宙の...
-
上里SAへ佐久地域の観光PRに行ってきました
2013.09.10 [わたしたちの仕事]
こんにちは、商工観光課 観光担当のゆっきーです。 8月31日(土)関越道上里SAへ観光PRに行ってきました。 最近は...
-
佐久サムライ参上!! ~その4~
2013.08.20 [佐久のイベント]
こんにちは。 商工観光課のよしずみです。 佐久サムライ 製作プロジェクト 第四回 が7月21日(日)佐久市勤労者福祉セ...
-
佐久サムライ参上!! ~その3~
2013.07.30 [佐久のイベント]
こんにちは。 商工観光課のよしずみです。 タイトルを見ればもう何があったか分かるのではないでしょうか?そうです 佐久...
-
佐久管内の峠を紹介します
2013.07.30 [佐久のいい景色]
佐久建設事務所のアイです。 今後、機会があれば佐久管内の峠を紹介していきたいと思います。その第一弾です。 H25...
-
信州佐久・上小観光PR(横川SA 下り線)
2013.07.29 [わたしたちの仕事]
こんにちは、商工観光課のゆっきーです。 7月20日(土)、地元の佐久地域を離れ、「信州佐久・上小観光PR」のイベントに...
-
佐久の歴史散歩その2 「石にまつわる民話・昔話」
2013.07.23 [佐久であそぼう]
こんにちは 農政課の歴男Uです。 毎日暑いですね。こんな時は涼しい高原に出かけませんか? でも、ただ高原に行ってもつ...
-
木のチップを佐久の燃料に!
2013.07.23 [わたしたちの仕事]
かもしか@林務課です。 佐久の林業関係者は、新たな産業を創ろうと動き始めました。 木のチップをボイラーの燃料にす...
-
佐久サムライ参上!! ~その2~
2013.06.27 [佐久のイベント]
こんにちは。 商工観光課のよしずみです。 最近雨ばかりでジトジトしていて嫌ですね。 しかし!!そんな嫌な気分を吹き飛ば...
-
佐久サムライ参上!! ~その1~
2013.06.18 [佐久のイベント]
こんにちは。 商工観光課のよしずみです。 6月9日(日)に、佐久地域で、とあるBIGプロジェクトが始動したことをご存知...
-
北陸の皆さんに佐久地域をPRします!
2013.06.13 [お知らせ]
こんにちは 商工観光課のハイドです。 先日、北陸放送(MRO)の番組取材に同行しましたので、その様子をご紹介します。 ...
-
佐久地域総合土砂災害対策推進連絡会を開催しました
2013.06.12 [わたしたちの仕事]
こんにちは。佐久建設事務所のMです。 6月5日(水)に佐久合同庁舎で「佐久地域総合土砂災害対策推進連絡会」を開催しました...
-
佐久地域6市町村が「信州田舎暮らしセミナー」に参加!
2013.06.11 [わたしたちの仕事]
こんにちは!商工観光課の“すだち”です。 6月8日(土) 東京・有楽町にある東京交通会館6階の NPO法人ふるさと回帰...
-
佐久バルーンフィスティバルで「ゆるキャラ」が大集合
2013.05.09 [佐久のイベント]
こんにちは、商工観光課 観光担当の”ゆっきー”です。 今回は、5月3日に佐久バルーンフィスティバルの会場内で行われた『...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105