「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 投稿所属 > 林務課 > 令和7年度佐久地区みどりの少年団交流集会を開催しました

令和7年度佐久地区みどりの少年団交流集会を開催しました

こんにちは、佐久地域振興局林務課です。

7月30日(水)、標高1450mの川上村高登谷高原で、令和7年度佐久地区みどりの少年団交流集会が開催されました。

佐久地区管内9団体125人の小学生が参加し、ネイチャーゲームと木工クラフト体験をしました。

ネイチャーゲームは「森のつながり探し」のキーワードを基に、会場周辺の森林を散策して関連のある部分を見つけてリレーします。

10班に分かれ、それぞれ10種類の「森のつながり探し」をしました。

共通ミッションとして

①木の皮が幾重にもなっている木を探せ

②二ホンジカの痕跡を探せ

③川の温度は何度か、さわって、感じて、何度?

も行い、森林観察を深めました。

木工クラフト体験は、「白樺の薪束ストラップづくり」に挑戦しました。

今回の活動を通じて、森林や自然に親しむ事が出来、子供たちに良い体験、思い出ができたことと思います。

このブログに関するお問合せは

佐久地域振興局林務課 普及係

電話:0267-63-3154

 

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105