-
佐久合同庁舎周辺の歩道の環境整備を実施しました。
2017.07.03 [その他]
佐久地域振興局林務課のあちゃこです。 日差しが照りつける中、佐久地域振興局長、副局長を中心とした精鋭部隊で歩道の環...
-
佐久大学の学生から施策提案をいただきました
2017.06.15 [わたしたちの仕事]
こんにちは、企画振興課の又三郎です。 6月12日月曜日に、中島副知事が、佐久大学を訪れ、学生から次期総合5か年計画...
-
佐久地区森林祭を開催しました!
2017.05.29 [佐久のイベント]
こんにちは、林務課のちよちよです 5月20日(土)に、佐久市臼田総合運動公...
-
佐久地域は、ごみ削減の先進地域!?
2017.05.25 [わたしたちの仕事その他]
こんにちは。環境課です。 長野県では、ごみ排出量の少なさ日本一を目指しています。 平成26年度にめでたく一位と...
-
佐久エリアの桜(関所破りの桜、千曲川堤防の桜、旧中込学校の桜、小諸市の天狗の麦飯の桜)を紹介します!!
2017.04.28 [佐久のいい景色]
佐久保健福祉事務所のヤマキチです。桜は、桜の名所ばかりでなく、身近な所にも地域に愛される桜が多くあります。佐久エリアでも...
-
佐久地域の「横断的な課題」を決定しました!!
2017.04.13 [その他]
昨日4月12日(水) 佐久合同庁舎5階の講堂において、「佐久地域振興会議」を開催しました。 佐久地域にある22の県...
-
佐久地域振興局・東信県税事務所が発足しました
2017.04.03 [わたしたちの仕事お知らせ]
佐久地域振興局 総務管理課Aです。 「佐久地域振興局」? とお感じになる方もいらっしゃるかと思います。 ...
-
いきもの にぎわい 講演会に出席しました!
2017.03.21 [わたしたちの仕事]
佐久平交流センターにて、いきもの にぎわい講演会が行われ、環境課の職員が講演を聴きに出席してきました。 講...
-
佐久地域移住体験ツアーを実施しました!(その4終:御代田町)
2017.03.03 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
※2月4~5日に行われた「佐久地域移住体験ツアー」の様子を4回に分けてお伝えしています。 この記事では、2日目午後...
-
佐久地域移住体験ツアーを実施しました!(その3:小諸市)
2017.03.02 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
※2月4~5日に行われた「佐久地域移住体験ツアー」の様子を4回に分けてお伝えしています。 この記事では、2日目午前の小...
-
佐久地域移住体験ツアーを実施しました!(その2:立科町)
2017.03.01 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
※2月4~5日に行われた「佐久地域移住体験ツアー」の様子を4回に分けてお伝えしています。 この記事では、1日目午後の立...
-
佐久地域移住体験ツアーを実施しました!(その1:小海町)
2017.02.28 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
商工観光課の太田です。 移住希望者向け月刊誌『田舎暮らしの本』(宝島社)2月号の読者アンケートで、長野県は「移住し...
-
「環境フェアin佐久JumpOut!佐久穂」の開催報告と「環境保全に関するポスター・標語コンクール」の入選・入賞作品等の展示のお知らせです。
2017.02.16 [佐久のイベント]
佐久地方事務所環境課です。 当課が事務局で運営している豊かな環境づくり佐久地域会議では、自然エネルギー佐久地域協議...
-
高瀬・岸野小学校の児童を対象に佐久橋の見学会を実施しました!
2017.01.31 [わたしたちの仕事]
こんにちは!佐久建設事務所のMです。 みなさんは『佐久橋』という橋をご存知...
-
北あいきの夜に響きわたる、「とおかんや♪」
2016.11.22 [佐久のイベント佐久のいい景色]
とおかんや♪ とおかんや♪ とおかんや...
-
佐久合同庁舎消防訓練を実施しました
2016.11.17 [わたしたちの仕事]
「平成28年秋季全国火災予防運動期間」に合わせ、11月10日に佐久合同庁舎消防訓練を実施しました。 ...
-
地酒の産地“SAKU”を知ろう!
2016.11.15 [佐久のイベント佐久のおいしいもの]
みなさんこんにちは!<(_ _)> 商工観光課から10月16日(日)に行われた日本酒セミナーの模様をお...
-
2016環境フェアin佐久を開催しました!
2016.10.21 [佐久のイベント]
佐久地方事務所環境課です。 「2016 環境フェアin 佐久」は、環境保全に関する取組を紹介し「やってみよう!未来を変...
-
おいしい信州ふーど(風土) 佐久地域セレクション+2016 盛大に開催!
2016.10.03 [佐久のイベント佐久のおいしいもの]
地域政策課Aです。 9月29日に、例年好評をいただいている佐久地域のおいしいものが集結する「おいしい信州ふーど(風...
-
佐久地区みどりの少年団交流集会が開催されました!
2016.09.30 [佐久のイベント]
こんにちは、林務課のサニデイです。 8月3日(水)に、小海町で『平成28年度佐久地区みどりの少年団交流集会』が開催...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105