-
佐久地域のイベント情報【2019年2月】
2019.01.31 [佐久のイベント]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 2019年に入り、早や1か月ですね。 晴天率が高い佐久地域ですが、最近は...
-
青空に映える南相木のカラマツの家!
2019.01.18 [佐久のいい景色その他]
南相木村に新しい村営住宅ができました! 完成見学会に行ってきました、環境課すきぱとがご紹介します。 昨年から建築...
-
【星空撮影練習中☆彡】新海三社神社(佐久市)の星空を撮る!
2019.01.07 [佐久のいい景色]
こんにちは。 せっかく星空の綺麗な佐久地域に住んでいるのだからバーッと広がる満点の星空を撮影して見せびらかしたいと...
-
佐久地域のイベント情報【2019年1月】
2018.12.27 [佐久のイベント]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 平成最後の年末、いかがお過ごしでしょうか。 今年は暖冬とのことですが、佐...
-
特色ある教育がいっぱい!!信州「佐久地域」移住・教育セミナーを開催しました!(「楽園信州」移住者交流会にも参加しました!)
2018.12.12 [その他]
こんにちは!佐久地域振興局企画振興課のカンです。 みなさん・・・移住してますか? 11月4日(日)に東京銀座...
-
佐久鯉で信州を味わう「おいしい信州ふーど」WEEK開催中
2018.12.07 [佐久のイベント]
長野県の各地域で開催される「おいしい信州ふーど」WEEK、 佐久エリアでも12月16日まで開催しています。 ...
-
佐久地域のスキー場情報【2018-2019シーズン】
2018.12.04 [佐久であそぼう]
商工観光課のまっさんです。 いよいよ訪れた2018-19のスキーシーズン!佐久地域にはスキー場が9か所あり...
-
佐久地域のイベント情報【2018年12月】
2018.12.03 [佐久のイベント]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 すっかり冬らしくなってきたこのごろの佐久平、街も徐々にクリスマスムードに変わり...
-
佐久のお店をお得に楽しむ!平成最後のワンツーコイン実施中!
2018.11.30 [その他]
こんにちは、商工観光課の山んちゅです。 今年もこの季節がやってきましたね。 佐久商工会議所が毎年開催してるワ...
-
佐久地域の紅葉写真2018(その3・佐久市の寺社編)
2018.11.28 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 佐久地域の紅葉写真2018の第3弾!として、佐久市の新海三社神社、貞祥寺、...
-
佐久地域の紅葉写真2018(その2・小諸城址懐古園編)
2018.11.27 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 佐久地域の紅葉写真2018の第2弾!として、小諸市の小諸城址 懐古園の写真...
-
佐久エリア星空観賞会! 身近な「星空・宇宙」を体験!
2018.11.26 [佐久のイベント]
みなさん、野辺山高原にある「国立宇宙天文台野辺山宇宙観測所」に行ったことがありますか? 私が初めて訪れた時、「まる...
-
佐久地域の紅葉写真2018(その1・軽井沢編)
2018.11.22 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさん です。 すでに佐久地域は冬モードになりつつあり、紅葉も終わりつつあります。そんな...
-
佐久合同庁舎消防訓練を実施しました
2018.11.20 [わたしたちの仕事]
平成30年秋季全国火災予防週間が11月9日から11月15日の間実施され今年度の全国統一防火標語は「忘れてない?サイフにス...
-
「北斗の拳×安養寺ら~めんコラボスタンプラリー」実施中!
2018.11.16 [佐久のイベント佐久のおいしいもの]
我が生涯に一片の悔いなし!! ドコーン!! はい。こんにちは。商工観光課です。 佐...
-
2018-19スキーシーズン開幕!長野県スキー場オープンイベント in 軽井沢!
2018.11.08 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 まだまだ秋の紅葉が見ごろの佐久地域ですが・・・、 ついに! 日本全...
-
佐久地域のイベント情報【2018年11月】
2018.11.02 [佐久のイベント]
商工観光課のまっさんです。 最近は朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね~。(((( ;゚Д゚))) ブルル 昼夜の寒...
-
出張!森の働き学習マシーン ~2018環境フェアin佐久編~
2018.10.29 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
こんにちは、佐久地域振興局林務課のTです。 暑いぐらいの秋晴れの空の下で、10月6日(土)に佐久地域振興局主催の「...
-
SAKU星空観賞会 秋物語 を開催しました
2018.10.26 [佐久のイベント佐久のいい景色佐久であそぼう]
こんにちは。商工観光課です。 最近は日暮れが早くなってきましたが、秋の夜長、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ...
-
佐久エリアからSNS連動型キャンペーンクイズに出題中です!
2018.08.22 [その他]
こんにちは。総務管理課のWです。 現在、長野県では「しあわせ信州を見つけようプロジェクト」の一環として、「SNS連...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105