-
みんなあつまれ~! 佐久地区みどりの少年団交流集会を開催しました
2018.08.21 [その他]
こんにちは。佐久地域振興局林務課のみっちーです。 急な秋の訪れで、佐久では虫の声も聞こえる今日この頃、いかがお過ごしで...
-
夏休みエコキッズツアーで、佐久地域の自然エネルギーを体感!
2018.08.08 [佐久のイベントわたしたちの仕事その他]
こんにちは。環境課です。 もはや、夏休みの恒例と言っていい、エコキッズツアー。 今年も、自然エネルギー佐久地域協...
-
佐久地域の旬の食材の魅力をお届けする「Maru Cafe」(佐久市)
2018.08.01 [佐久のおいしいもの佐久の企業]
昨年運行開始したJR小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」。 佐久地域の顔ともいえるHIGH RAIL ...
-
「東京銀座de信州佐久づくし!」を開催しました!
2018.06.08 [佐久のイベント佐久のおいしいもの佐久のいい景色わたしたちの仕事]
こんにちは、商工観光課です。 衣替えの季節になり、本格的な夏の到来ですね!夏といえばやはりレジャーの季節です! ...
-
2018年登山シーズンの幕開け!浅間山開きで春の山岳遭難防止啓発活動
2018.06.07 [佐久のイベント佐久のいい景色わたしたちの仕事]
こんにちは!商工観光課のまっさんです。 2018年登山シーズンもいよいよ本格化していますが、今回は、浅間山開きで行った...
-
日本で唯一の紙軸専門の製造会社。「佐久産業株式会社」(小諸市)
2018.03.19 [佐久の企業]
綿棒や飴棒、IT関連製品まで幅広く活用される紙軸(ペーパースティック)を製造、販売している「佐久産業㈱」は、国内では珍し...
-
佐久っ子かるたを楽しもう!
2018.01.31 [佐久の歴史]
企画振興課のロックインです。 佐久市の小学生のみなさん「佐久っ子かるた」楽しんでいますか? 「佐久っ子かるた...
-
東京から70分!!信州「佐久地域」移住セミナーを開催しました
2017.12.28 [わたしたちの仕事]
みなさんこんにちは。久しぶりの又三郎です。 12月17日(日)に、銀座NAGANOで、東京から70分!!信州「佐久...
-
HIGH RAIL星空号で、星空ワールドを体験してきました!
2017.12.15 [佐久のいい景色佐久であそぼうお知らせその他]
この夏、誕生した、小海線の観光列車 「HIGH RAIL1375」 佐久地域を走る観光...
-
佐久合同庁舎消防訓練を実施しました
2017.11.21 [わたしたちの仕事その他]
「平成29年秋季火災予防運動期間」が終了したところですが、佐久合同庁舎では11月17日に消防訓練を実...
-
10/21「佐久地域における星空観賞会」で参加した子ども達が書いた絵日記です!
2017.11.20 [佐久のいい景色わたしたちの仕事]
こちらでは、10月21日に実施した「佐久地域における星空観賞会」で 参加した小中学生の皆さんが書いた『絵日記』を紹介い...
-
10月21日(土)に「佐久地域における星空観賞会」を実施しました!
2017.11.20 [佐久のいい景色わたしたちの仕事]
佐久地域は「標高が高い」「晴天率が高くて空気が澄んでいる」ことから、美しい星空を見ることができる環境であり、天体宇宙観測...
-
「環境フェアin佐久JumpOut!小諸」を開催しました
2017.10.26 [佐久のイベント]
こんにちは、佐久地域振興局環境課のJumpOutです。 10月14日(土)小諸市文化センターにて開催された、小諸市主催...
-
2017環境フェアin佐久を開催しました!
2017.10.11 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
こんにちは、佐久地域振興局環境課のフェアです。 9月30日(土)~10月1日(日)の2日間に亘り、長野牧場(家畜改良セ...
-
おいしい信州ふーど(風土) 佐久地域セレクション+2017 開催!
2017.10.02 [佐久のおいしいもの]
総務管理課のhiroroです。 9月28日(木)例年好評をいただいている佐久のおいしいものが集結する『おいしい信州...
-
「信州フェアin長野駅」で佐久地域の観光PRをしてきました!
2017.09.01 [その他]
商工観光課のタ~オです。 7月1日に開幕した信州デスティネーションの特別企画として、 県内各地の特産品の販売や観...
-
みんなあつまれ~!!「佐久地区みどりの少年団交流集会」を開催しました
2017.08.17 [佐久のイベントその他]
こんにちは。佐久地域振興局林務課のみっちーです。 みなさん、天候が不順な日もありますが、夏を楽しんでいますか? ...
-
治山(ちさん)マン参上!! 佐久地区みどりの少年団交流集会での活躍のまき!!
2017.08.08 [わたしたちの仕事]
みなさん、こんにちは。林務課のMです。 佐久地区も梅雨明けと同時に毎日、曇り、雨・・・と変な天気が続いてい...
-
佐久合同庁舎周辺の歩道の環境整備を実施しました!~アヤメの植え替え~
2017.07.31 [その他]
こんにちは!佐久地域振興局林務課のあちゃこです☆ 前回に引き続き合同庁舎前の道路沿線の環境整備を7月24日、午前中...
-
地域の企業でおしごと体験!~佐久チャイルドワークス~
2017.07.10 [佐久のイベント]
企画振興課のロックインです。 7月2日(日)に佐久創造館で開催された 佐久チャイルドワークス に行ってきました。 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105