長野地域振興局
-
飯綱町の霊仙寺湖について
2013.02.01
こんにちは!農地整備課のミヤザワです。 今日は飯綱町にある「霊仙寺湖」についてご紹介します。 「霊仙寺湖」は飯綱...
-
アクティブ・レンジャー国立公園写真展の開催
2013.01.30
こんにちは。環境課のNoriです。 環境省長野自然環境事務所では、国立公園の魅力や環境省と地域の取組み、アクティブ・レン...
-
変身!旬ちゃん
2013.01.15
いつもいつも旬ちゃんのことばかり書いている農政課の新規職員Wです!^O^ 今年も元気に、旬ちゃん情報を提供していきますの...
-
税務課各係の紹介(収税係編)
2013.01.04
明けましておめでとうございます 税務課のKです! 年始の勤務が本日からなのですが、年末・年始のお休みがあったため...
-
税務課大掃除!
2012.12.25
税務課新規職員のTです 初めてブログに投稿させていただきます!よろしくお願いします 私の担当事務は不動産取得税です。...
-
きなこは大豆で、つくるんです。
2012.12.21
こんにちは!農政課のWです(^^) 12月14日(金)に、農政課の学校給食等県産農産物利用促進コーディネーターと、普及...
-
森は命のふるさと
2012.12.18
林務課です。 平成24年12月13日(木)に長野西高校中条校の主催で講演会が開催されました。 演題は「森...
-
鬼無里小学校へ租税教室に行ってきました
2012.12.11
こんにちは。税務課のAです。 今年度3校目になる「租税教室」に鬼無里小学校へ行ってきました。 今回は、私1人での訪問...
-
善光寺川中島平用水の工事を行っています!
2012.12.10
はじめまして、農地整備課のソルトリバーです。 現在、善光寺川中島平用水の「左右岸分水施設改修工事」を担当していま...
-
税務課管理係です!
2012.12.07
こんにちは 税務課のKです。 今更ではありますが…今回は私のいる管理係の紹介を簡単にさせていただきます い...
-
戸隠森林植物園だより
2012.12.06
林務課です。 戸隠に今年も長くて寒い冬がやってきました 当植物園もすっかり雪化粧を整えております。 戸隠森...
-
長野県発明協会会長賞受賞、北澤式くくり罠とは!?
2012.12.06
こんにちは。商工観光課のつむパパです。 先月11月15日、長野県も狩猟解禁となり、ハンターの方々が活躍する季節が到来し...
-
全国研修
2012.12.03
税務課、新規一年目のYYと申します。 ブログは初になります、よろしくお願いします! 今回は、私が先日出張して行って...
-
長野県女性農業委員の会長野支部が視察研修を行いました
2012.11.28
農政課の「みねやん」です。 女性農業委員の会長野支部の委員さん14名(事務局員を含めて21名)が秋晴れ...
-
個人事業税の納期限(後期)が近づいています
2012.11.27
こんにちは 税務課のしおしおとKです 11月も下旬に入り、すっかり日も短くなってきました。皆様いかがお過ごしでし...
-
長野トヨタ うっぴぃの森 森林整備作業
2012.11.27
林務課です。 11月7日の水曜日に森林(もり)の里親促進事業に伴う森林整備作業が行われました。 これは、長野...
-
森の技術屋率先実行活動
2012.11.26
林務課です。 小春日和の穏やかな日だった11月16日(金)に小川村にて、植栽された桜の一斉林の間伐を行いました。 ...
-
長野市内でジビエ料理がいただけます 1
2012.11.23
林務課です。 最近は、「ジビエ料理」という言葉をよく聞きます。 「ジビエ(gibier)」とは、シカなどの野生鳥...
-
特産品商談会in戸倉上山田温泉のレポートをお届けします!
2012.11.22
商工観光課のつむパパです。 今回は、先日11月20日に行われた 「特産品商談会in戸倉上山田温泉」の模様をお伝えします...
-
ろくちゃんの森 秋の活動報告
2012.11.21
林務課です。 平成24年11月10日(土)に長野市中条で秋の森林整備体験活動が開催され、約40名の方に参加いただき...