長野地域の【観光】
-
地酒のすすめ7 長野銘醸
2017.01.20
寒さが本格的にきていますね一日中氷点下の真冬日を体感すると、 これこれ、長野県の厳しい冬!!と痛感する暖かい地方出...
-
京オーベルジュ ごはんのお宿 ほっこり、(企業インタビュー⑥)
2017.01.13
こんにちは、御嶽海の勝敗が気になって夕方はそわそわしています。商工観光課のくららです。 最近は朝の全国ニュースでも...
-
地酒のすすめ6 髙橋助作酒造店
2017.01.06
あけましておめでとうございます。 本年も「おいしい、楽しい、嬉しい、心地よい酒」を いろんな人と一緒に楽しみ...
-
最先端よりも、最前線を 有限会社 ケー・アンド・エフ コンピュータサービス(企業インタビュー⑤)
2016.12.27
こんにちは! 長野地方事務所商工観光課のKです。 さて、長野県では「信州いいね!企業インタビュー」と題し、県...
-
地酒のすすめ5 高沢酒造
2016.12.22
このブログでは、地酒ばかりを紹介し続けている商工観光課のタロッコです。 前回の記事に書いた、毎月8日「信州地酒で乾...
-
サッカー選手に+1の選択肢を!(株)I.D.D.WORKS (企業インタビュー④)
2016.12.08
こんにちは、商工観光課のくららです。 さて、おなじみになってきました、商工観光課職員による企業...
-
地酒のすすめ4 尾澤酒造場
2016.12.08
こんにちは。 長野地方事務所 商工観光課のタロッコです。 隔週、金曜日に更新しておりましたが、今日はスペシャ...
-
地酒のすすめ3 西飯田酒造店
2016.11.25
こんにちは。 ジムに通い始めて3か月、筋トレはサボり気味。 湯船とマッサージチェアは欠かしません!!商工観光...
-
働き方も、LTEへ 有限会社 ラジエル (企業インタビュー③)
2016.11.21
こんにちは! 長野地方事務所商工観光課のKです。 さて、長野県では「信州いいね!企業インタビュー」と題し、県...
-
地酒のすすめ2 東飯田酒造店
2016.11.11
こんにちは。 最近、コタツを出してしまいました。コタツから出られなくなるのが分かっているので 電気をなるべく...
-
自分の人生を生きるために 株式会社 キャリアトラスティング (企業インタビュー②)
2016.10.31
肌寒い季節になってまいりました。 最近は、はらまきを巻いて寝ています!商工観光課のKです。 ...
-
真田十万石の城下町 松代
2016.10.28
こんにちは。 商工観光課のえみフライです。 各地で紅葉が見ごろを迎えていますね。いい季節です。  ...
-
地酒のすすめ1 今井酒造店
2016.10.28
はじめまして。 自宅冷蔵庫の3分の1を地酒が占めている商工観光課タロッコです。 長野県は...
-
飯綱町の「第2回りんごの里まつり」へ行ってきました
2016.10.26
こんにちは。商工観光課のNです。 10月22日(土)、飯綱町で行われた「第2回りんごの里まつり」へ行ってきました。...
-
今年も真田十万石まつり!
2016.10.17
こんにちは。 商工観光課のえみフライです。 10月8日(土)~9日(日)に、松代藩真田十万石...
-
姨捨の夜景を世界へ発信~ナイトビュー姨捨に乗って~
2016.09.30
みなさん、こんにちは。 今日も雨か…とこの頃毎朝ちょっぴり気分が下がる商工観光課のえみフライです。 ...
-
長野のスイーツ~ながのスイーツリンクフェアより~
2016.09.01
こんにちは。 9月に入り、秋の気配がなんとなく感じられるようになった商工観光課のえみフライです。 ...
-
千曲川納涼煙火大会に行ってきました
2016.08.10
こんにちは! 商工観光課のKです。 全国各地で猛暑日が続いていますね。みなさん、体調など崩されていませんか? ...
-
飯綱りんごが繋いだご縁「小さな宿sinra」(企業インタビュー①)
2016.07.19
ビールが美味しい季節になってきましたね! こんにちは、商工観光課のくららです。 さて、長...
-
海外旅行の際には「自動化ゲート」のご利用が便利です
2016.06.09
地域政策課のryuです。 6月8日、長野地方事務所県民ホールにおいて「1日入管インフォメーションセンター」が開設さ...