その他
-
阿智村でギネスにチャレンジ!!
2019.05.21
こんにちは、商工観光課Kです。 5月11日(土)、日本一の星空の村「阿智村」ヘブンスそのはらにて「同時に天体観測を...
-
~歩行者に優しい運転を!~南信州地方部が交通指導所をパワーアップ!!
2019.05.17
5月16日(木)、ドライバーに歩行者保護を呼びかける南信州地方部主催の「交通指導所」が行われました。 今回 代表の...
-
~交通安全運動前日に「気合い」を~出発式を開催!!
2019.05.10
こんにちは、総務管理課 交通安全担当です。 5月11日から、いよいよ10日間の「春の全国交通安全運動」が始まります...
-
よこね田んぼ「新酒の会」~よこねのお酒できました~
2019.05.08
こんにちは。農地整備課です。 今年は例年よりも桜の花を長く楽しめますが、お花見には 日本酒が欠かせませんね! ...
-
風の強い日に野焼きをしようとするアナタへ・・・「あえて言おう…ダメであると!!」 ~山火事を撲滅します~
2019.04.24
こんにちは、総務管理課Nです。 近頃はすっかり春となり、ウキウキするようなお散歩日和が続いてますね! GWはぜひ...
-
急行『飯田線秘境駅号』へお・も・て・な・し♪
2019.04.23
こんにちは。商工観光課Mです。 人里離れた秘境駅を巡る特別列車“『飯田線秘境駅号』”が4月4日(木)~7日(日)、...
-
飯田合庁に南信州の旬の花が勢ぞろい!
2019.04.22
こんにちは、農政課花き担当のSです。 4月25日(木)~6月16日(日)、信州花フェスタ201...
-
農地整備課の事業紹介Vol.2~高森町千早原の道路工事 その2~
2019.04.17
農地整備課の中年Yです。 4月12日(金)、以前紹介(下記Vol.1)した高森町千早原の現場に行くと、工事を行って...
-
飯田市でソメイヨシノの開花宣言!!
2019.04.03
農地整備課の中年Yです。 4月1日に飯田市でソメイヨシノの開花宣言が発表されました🌸 そこで翌2日、昼休みに...
-
松川インター大鹿線”東山トンネル”開通!~10連休は大鹿村へ Let’ go!!~
2019.04.03
皆さんこんにちは! リニア整備推進事務所のKKSTY(*'▽')です。 新年度になり、新しい体制で南信州の情報を...
-
健康づくりには、継続が一番ですね… と感じたアタシ
2019.03.13
こんにちは、職員の健康管理を担当しているAです🐤 昨年、ACEプロジェクトの一環として、チーム...
-
マイクロプラスチックって?プラごみ削減のシンポジウムを開催!
2019.03.05
この白黒アルクマの正体は・・・? こんにちは、環境課の新人です。 突然ですが、ク...
-
今月が出荷ピーク「クリスマスローズ」って?今2月だよ!
2019.02.27
南信州農業改良普及センターのHです。 ここ南信州も、立春を境に日脚も伸び、寒さも緩んできたように感じます。 ...
-
待ちに待ったお弁当!それは・・・?
2019.02.21
こんにちは、総務管理課のAです。 今日は飯田合同庁舎で特別なお弁当が食べられる日…🍱 密...
-
学んだ成果が一堂に!~下伊那農業高校 課題研究発表会~
2019.02.19
南信州農業改良普及センター(以下「普及センター」)の「いっちゃん」です。 下伊那農業高校(以下「下農」)食品科学科...
-
南信州移住・Uターン大相談会in東京で南信州をPR!!
2019.01.25
こんにちは。企画振興課のMです。 今日は移住・Uターンのおはなしです。 長野県は、宝島社発行の『田舎暮らしの...
-
~交通事故ゼロの願いを込めて~交通安全祈願祭・ダルマ目入れ式
2019.01.16
こんにちは~ 総務管理課のHです。 さて、今回、私が取材に訪れたのは ~ 、、、 ”1月11日(金) AM 10...
-
「かしらー!なかー!」~豊丘村消防団 出初式~
2019.01.11
総務管理課のHです。 みなさん、あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします!! 今回は、年の...
-
明るい選挙推進飯伊地区大会を開催!!
2019.01.09
こんにちは。下伊那郡選挙管理委員会連合会(事務局:地域振興局企画振興課)のTMです。 12月26日(水)に「明るい...
-
今年も、遠山の「霜月祭」が行われました!
2019.01.08
ヨーッセ、ヨーッセ! 三度の飯より祭りが好き。企画振興課のMです。 南信州 遠山郷(飯田市上村・南信濃)の一...