南信州のイベント
-
乗って楽しいJR、乗らなきゃわからぬ飯田線。
2023.03.23
農業農村支援センターのHです。 南信州には「JR東海ファンクラブ(私設)」があり、約40名の鉄道愛好家の皆...
-
106年の歴史!
天竜川和船下りを体験しました!!2023.03.20
こんにちは、商工観光課Kです。 南信州リゾート(株)にて、4月15日(土)から本格オープンする天竜川和船下りを体験...
-
「2024年天龍村カレンダーフォトコンテスト」開催中!!とのことで写真を撮りに行ってみた
2023.03.16
こんにちは!総務管理課のMです! 前回は、大雪の後にヘブンスそのはらSnowWorldにお邪魔した記事を書きました...
-
中馬ぬくもり街道ひな祭り開催中!
2023.03.10
南信州農業農村支援センターのHです。 阿智村駒場でランチしたときに、お店の方から「ちょうど今、おひなさまをやっとる...
-
南信州・冬のソウルフード「泰阜村 源助かぶ菜収穫体験」開催のお知らせ!
2022.11.16
南信州農業農村支援センターのHです。 信州の伝統野菜伝承地栽培の認定を受けている「源助かぶ菜」の収穫体験が、泰阜村...
-
天空の楽園 日本一の星空ツアーに行ってきました☆彡
2022.11.14
こんにちは! 総務管理課のMです! 先日、東京に住む友人の強い要望により、ヘブンスそのはらで行われている「天空の...
-
平岡駅でおもてなし♪秋の飯田線秘境駅号!いよいよ始まりました!!
2022.10.21
こんにちは、商工観光課です! 皆さんは「秘境駅」を知っていますか?文字どおり”秘境”に佇む”駅”のことです。 ...
-
《告知》第30回三遠南信サミット2022 in 南信州の開催について
2022.10.13
南信州農業農村支援センターのHです。 第30回三遠南信サミット2022 in 南信州が、10月24日(月)に飯田市...
-
おぶすな的オズの魔法使い!?
2022.10.05
南信州農業農村支援センターのHです。 昨年の11月には「おぶすなアートプロジェクト」お披露目公演の告知ブログを書か...
-
やまなみを駆け抜ける!第7回うるトRUN(うるぎトライアルRUN)開催のお知らせ!
2022.10.05
南信州農業農村支援センターのHです。 お盆を過ぎると、南信州でも涼風が吹き始め、日中は暑くても、朝晩はめっきり涼し...
-
令和4年「秋の全国交通安全運動」が始まりました!
2022.09.22
長野県交通安全運動推進南信州地方部事務局です 9月21日(水)から9月30日(金)まで秋の全国交通安全運動...
-
信州の伝統野菜めぐりスタンプラリー、南信州は「なす」三昧!
2022.09.13
記載事項に一部誤りがありましたので、9月20日に修正いたしました。 誤)または、同じお店で、同じ伝統野菜メニューを3回...
-
気になる?「木になるカード」を集めよう!フォトコンテストも同時開催中!
2022.08.29
南信州農業農村支援センターのHです。 南信州の西部県境に位置する「阿智村」「平谷村」「根羽村」の3村で組織する「長...
-
あなたの写真が町のパンフレットに?阿南町でもフォトコンテスト始まりました!
2022.08.17
南信州農業農村支援センターのHです。 過日、総務管理課のMから「伊那谷のいいところフォトコンテスト」をご紹介させて...
-
高森南小学校6年3組「福島の想いをつなぐひまわりプロジェクト」🌻
2022.08.04
今回は、長野県南信農業試験場からの情報をお届けします! 本プロジェクトは、長野県南信農業試験場から借りた農地に、福...
-
「新野物語」で朝ドラ「スカーレット」千賀子役の華さんに会える!
2022.07.15
※誤りがあったため、画像を一部差し替えました(令和4年7月19日) -------------------------...
-
「伊那谷のいいところフォトコンテスト」開催中です!
2022.06.27
こんにちは~! 総務管理課のMです! 突然ですが、皆さん! 写真を撮るのが趣味!という方は...
-
売木村で「わらび狩り」体験はいかがですか?
2022.06.01
南信州農業農村支援センターのHです。 売木村は標高が約800mの高原にあるため、春の訪れは遅いですが、その分遅くま...
-
売木村「渓流釣り祭り」3年ぶりに開催します!
2022.05.12
南信州農業農村支援センターのHです。 愛知県と県境を接する売木村では5月29日(日)、3年ぶりに「渓流釣り祭り」が...
-
豪華キャストが贈る創作神話「おきよめの神の物語」
2022.05.12
南信州農業農村支援センターのHです。 この度、長野県最南端の天龍村では、「地域発元気づくり支援金」を活用して、創作...