佐久のいい景色
-
小諸発!!ドリーム列車”絆”出発しました
2014.10.07
こんにちは 商工観光課のモンキーズです 10月5日(日)にしなの鉄道 小諸駅から「みんなでつくった」ラッピ...
-
街路樹「サルスベリ」の花が最盛期です
2014.09.01
佐久建設事務所のアイです。 街路樹の紹介です。 県道川上佐久線の臼田地籍では、サ...
-
「ふるさと信州風景百選」の候補作品を選出しました
2014.06.17
こんにちは。建築課のUです。 「信州らしさ」や「ふるさと」が実感できる農村風景を県民に再発見していただき、その農村風景...
-
軽井沢散策
2014.06.17
初めまして。商工観光課新人のケッシーナです。 今日は仕事も長野県も新人のケッシーナが人気リゾート地の軽井沢をご紹介します...
-
あっという間のできごと
2014.06.05
こんにちわ。商工観光課のおかっぴーです。 上信越道自動車道の東部湯の丸SA(下り)の『情報発信コーナー』では、上小と...
-
美術館と藤の花*
2014.05.23
商工観光課のおかっぴーです。 佐久穂町の八千穂駅前にある「奥村土牛(おくむら とぎゅう)美術館」をご存知ですか? &...
-
御牧原台地の菜の花まつりに行ってきました!
2014.05.22
こんにちは 農地整備課のKS37です。 先日ご紹介させて頂いた「みまき大池湖畔」にて、再びイベントが開催されまし...
-
次は~ 終点~ こぶちざわ~
2014.05.09
みなさん こんにちは 商工観光課 観光担当のおかっぴーです。 いつも佐久地域を走っているJR小海線 高原鉄道として人...
-
市村一郎記念館を訪ねました
2014.02.27
佐久建設事務所のアイです。 軽井沢駅北口側にある市村一郎記念館を訪ねました。 市村一郎氏(初代新軽井沢郵便局長)と尾崎行...
-
歴史的農業施設シリーズ9~追分の温水路を訪ねて(その2)~
2014.01.31
農地整備課の「SKT46」です。車や人が頻繁に通る朝の街中で、鴨一家に遭遇したので撮ってみました。 さて、軽井沢町追分...
-
歴史的農業施設シリーズ8~追分の温水路を訪ねて(その1)~
2014.01.30
佐久の寒さに閉口している農地整備課の「SKT46」です。 マスクをして通勤していると、吐く息でメガネのレンズがくもって、...
-
歴史的農業施設シリーズ7~立科町の赤沼ため池の民話~
2013.11.25
農地整備課の「SKT46」です。 1か月程まえは、夏のような気温だったのに、もう冬ですね。7日は立冬、22日は小雪ですか...
-
旧碓氷峠に行ってみませんか
2013.11.18
佐久建設事務所のアイです。 立冬の時期を迎え、軽井沢の町中に続くカエデ並木が赤や黄色に色付き、賑やかさを醸し出しています...
-
岩村田の街を散策してみました
2013.11.13
佐久建設事務所のSです。 岩村田を散策してみましたので紹介します。 高校が3校ある学生の町。 平成元年、跡部に合庁ができ...
-
「ふるさと信州風景百選」応募のご案内
2013.09.27
建築課Nです。 突然ですが、県で農村風景写真を募集しているのはご存知でしょうか? 県では今年度「信州らしさ」、「ふ...
-
歴史的農業施設シリーズ6~佐久市香坂の「香坂ダム」を訪ねて~
2013.09.26
親子の会話子「お父さん、佐久にダムがあると知ってきたけど、ここのダムは水が溜まってないよ。」父「そうだね。空っぽだよね。...
-
歴史的農業施設シリーズ5~軽井沢町の千ヶ滝を訪ねて~
2013.08.29
農地整備課の「SKT46」です。前回に引き続き水源地を訪ねてきました。 今回は、歴史的農業施設シリーズ1で紹介した「...
-
佐久管内の峠を紹介します
2013.07.30
佐久建設事務所のアイです。 今後、機会があれば佐久管内の峠を紹介していきたいと思います。その第一弾です。 H25...
-
軽井沢町の後膳水を紹介します
2013.07.26
佐久建設事務所のアイです。 中山道軽井沢宿を支えた泉について紹介します。 旧軽井沢地域の泉「御膳水」は、軽井沢宿に宿泊...
-
国道142号ネムノキ並木を見にいってきました
2013.07.19
こんにちは。佐久建設事務所のアイです。 今日は国道142号ネムノキ並木の紹介をします。 真夏の今、ネムノキは花盛りです...