- 
					
					 「もったいない」を「ありがとう」の笑顔に(*^▽^*)2021.11.02 [子ども・若者長野地域の【環境】その他] こんにちは! 総務管理課のまっちぃです(^^)/ 長野市の三輪地区住民自治協議会と長野県立大学の主催で行われ... 
- 
					
					 【!ブログリニューアル!】「ほっと9(ナイン)ながの」をよろしくお願いします🍁2021.11.01 [長野地域の【自然】健康長野市長野地域の【農業】子ども・若者須坂市税金千曲市長野地域の【環境】まちづくり坂城町長野地域の【観光】小布施町長野地域の【食】高山村長野地域の【暮らし】信濃町イベント情報飯綱町市町村だより小川村] こんにちは!総務管理課です。 今日は、本ブログリニューアルオープンのお知らせです🏁 20... 
- 
					
					 【千曲市】シェアサイクルで地域の魅力再発見!!【市町村だより】2021.11.01 [長野地域の【自然】千曲市長野地域の【観光】イベント情報市町村だよりその他] ~🚲千曲市から市町村だよりが届きました🚴~ こんにちは!千曲市観光交流課の某係長です! ... 
- 
					
					 長野市農業フェアに長野市青年協議会が出店しました!2021.10.30 [長野市長野地域の【農業】長野地域の【食】] こんにちは!長野農業農村支援センターのYHです。 10月23日(土)に長野市農業フェアがビッグ... 
- 
					
					 【信濃町 やすらぎの森】森林保全プロジェクト「セブンの森」 植樹活動で森づくり2021.10.30 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】信濃町長野地域振興局] みなさまごきげんよう!林務課のwです。 6月にも参加させていただいた「森林保全プロジェクト~セブンの森~」の活動のため... 
- 
					
					 【選挙に行こう!】県下一斉街頭啓発を行いました!【投票日は10/31(日)】2021.10.29 [まちづくり] こんにちは!企画振興課のBIWAです。 10月31日(日)の衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日もつ... 
- 
					
					 【信濃町】NPO法人信州そばアカデミーが「地域交流フォーラム in 信濃町」を開催します!!2021.10.29 [長野地域の【農業】長野地域の【観光】長野地域の【食】信濃町イベント情報] こんにちは。長野農業農村支援センターのけんPです! 皆さん、遂に「新そば」の時期がやってきまし... 
- 
					
					 『ゼロカーボンさみっと2021』のWEB版が公開中!2021.10.28 [長野地域の【環境】] 長野地域振興局 環境・廃棄物対策課のNです。 突然ですが「ゼロカーボン」っていう言葉、「最近時々聞くようになったけど何... 
- 
					
					 【長野市】自宅で温泉が楽しめる!?果樹園地にたたずむマル秘スポット!2021.10.27 [長野地域の【農業】長野地域振興局] 農地整備課のMKです。 先日、長野市若穂綿内のほ場整備の現場に行った先、珍しいものを発見しまし... 
- 
					
					 #信州安心のお店【飯綱町】旧校舎でりんごスイーツ&カフェタイム2021.10.27 [長野地域の【農業】長野地域の【食】飯綱町その他] 皆さんこんにちは! 長野農業農村支援センターのきり太です。久しぶりの登場です。 さてさて... 
- 
					
					 #信州の安心なお店【長野市】『いろは鮨』のお寿司食べ放題!!2021.10.26 [長野市長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域振興局] こんにちは! 技術経営普及課のポカちゃんです。 コロナウイルス感染拡大が落ち着いてきたの... 
- 
					
					 【長野市 戸隠】戸隠森林植物園に自生するユモトマユミの木2021.10.26 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域の【観光】長野地域振興局] 林務課のSです。 10月7日に戸隠森林植物園へ行ってきました。 その際、まわりの風景を見て、深まる秋を感じることがで... 
- 
					
					 【長野市 大岡】 大岡小学校みどりの少年団 森林体験学習 全校で聖山の森の中を歩く2021.10.25 [子ども・若者長野地域の【林業】長野地域振興局] みなさまごきげんよう。林務課のw&BSです。 秋の気配が深まりつつある10月8日、長野市立大岡小学校みどりの少年団... 
- 
					
					 お米の収穫がおおむね終了しました#長野の農業2021.10.23 [長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域振興局] こんにちは、長野農業農村支援センターのMです。 暖かかったのも束の間、あっというまに冬が近づいてきましたね... 
- 
					
					 【選挙に行こう!】長野女子短期大学で選挙啓発を行いました!2021.10.22 [長野地域の【暮らし】その他] こんにちは!企画振興課のBIWAです。 10月31日(日)は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日。 ... 
- 
					
					 #ながの果物語り アルクマと旬ちゃんが須坂保育園にサプライズでやってきました!須坂市産の美味しい果物をPRしました!2021.10.21 [その他] 皆さんこんにちは!技術経営普及課のてるてる坊主です 長野地域は、県内有数の果物産地 ... 
- 
					
					 「村山早生牛蒡」など、信州の伝統野菜がテレビで紹介されます♪2021.10.21 [長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域振興局その他] こんにちは!長野農業農村支援センターのまるめがね👓です。 当ブログで何度か紹介されている「信州... 
- 
					
					 おうちで実践! ~残さず食べよう30・10運動~2021.10.21 [長野地域の【環境】] こんにちは、環境・廃棄物対策課のⅯです。 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・いろいろな秋が... 
- 
					
					 【小布施町】小学生の皆さんと稲刈り体験2021.10.20 [長野地域の【農業】子ども・若者小布施町長野地域の【食】その他] こんにちは 長野農業農村支援センターのおふねです。 秋も深まり、実りの季節になりましたね... 
- 
					
					 「里親制度」について動画で知ろう!【元気づくり支援金活用事業】2021.10.20 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは! 企画振興課のBIWAです。 10月は里親月間。 これに併せて、長野県里親支援専門相談員北信地区連... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















