- 
					
					 パソコンやスマホで確認できる地質図を使っています。 ~産業技術総合研究所 日本シームレス地質図の紹介~2022.01.05 [長野地域の【林業】長野地域振興局] 林務課のSです。 林務課では林業の振興や森林を守るための土木工事(林道工事、治山工事、集材路の設置)を発注したり、監督... 
- 
					
					 「信州ため池カード」・「信州棚田カード」・「信州農業資産カード」の残数について(お知らせ)2021.12.28 [長野地域の【農業】その他] 農地整備課のKDです。 平成29年度の「ため池スタンプラリー」、平成30年度の「棚田スタンプラリー」、令和元年度の... 
- 
					
					 【須坂市】すざかスイーツスタンプラリー(3つめ)こだわりの米粉のおいしさきらり!泣く子も黙るコモリ団子!「コモリ餅店」2021.12.26 [須坂市長野地域の【観光】長野地域の【食】イベント情報市町村だより] みなさんこんにちは!総務管理課のヒュッゲです🐤 ついに降りましたね、雪!雪が降ると、急に冬がやってきたことを実感させら... 
- 
					
					 県庁食堂「ししとう」にて長野県立大学の学生さんが考案した”クリスマス献立”が提供されました!2021.12.24 [健康長野地域の【食】健康づくり信州食育発信 3つの星レストラン] メリークリスマス長野保健福祉事務所のTEAです。 今日はクリスマスイブですね、予報だと明日は県内でも雪が降るところが... 
- 
					
					 【須坂市】すざかスイーツスタンプラリー(2つめ)須坂市民に愛される藩主直虎の名前のお菓子「盛進堂」2021.12.24 [須坂市長野地域の【観光】長野地域の【食】イベント情報市町村だより] みなさんこんにちは!総務管理課のヒュッゲです🐤 クリスマスが近づく今日、クリスマスケーキではないスイーツの話を!(*’... 
- 
					
					 「年末の交通安全運動」実施中です!2021.12.24 [長野市須坂市小布施町長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他] こんにちは!総務管理課のITです “年末”といえば、交通安全運動ですね。 先週から朝晩の冷え込みが一気に激し... 
- 
					
					 長野地域「令和4年度『地域発 元気づくり支援金』事業募集説明会」を開催しました!2021.12.22 [まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは!企画振興課のPIWAです。 本当に色々なことがあった2021年ももうすぐ終わり、2022年がやってきますね... 
- 
					
					 【長野市 戸隠】戸隠スキー場=絶景+多彩なコース+美味しい食事+魔法の粉雪(1/5追記)2021.12.21 [長野地域の【自然】長野市長野地域の【観光】] みなさま、ごきげんよう。林務課のwです。 12月11日にオープン(yahoo!ニュース)した戸隠スキー場へ、18日... 
- 
					
					 【信濃町・焼肉寿苑 】焼肉祭り・至極の和牛を堪能!!家族経営のアットホームなお店♪2021.12.21 [長野地域の【食】信濃町市町村だより] 企画振興課…ガッツリ焼肉、マッコリでにっこり “Massan” です。 大先輩から焼肉のお誘いが…ダイエット中です... 
- 
					
					 【長野市 南千歳】熟成肉を食べるなら・・・Buono!ヨシザキ2021.12.20 [長野地域の【食】] みなさま、ごきげんよう!林務課のwです。 少人数ではありますが、職場の忘年会をやりましょう!ということで、「Buo... 
- 
					
					 【小布施町】『おぶせ温泉 穴観音の湯』【#信州の安心なお店】気軽に!手軽に!リフレッシュ!! 長野 日帰りおんせん紀行 Vol.32021.12.16 [長野地域の【観光】小布施町] 総務管理課の 「ヒバリのこころ」 改め 『空も飛べるはず』 です 初冬も温泉に行こう さあ~温泉めぐり本番を迎え... 
- 
					
					 未来につながる森林プロジェクト ~信大教育学部附属長野小学校6年2組の挑戦!!~2021.12.14 [長野地域の【自然】子ども・若者長野地域の【林業】長野地域振興局その他] こんにちは、林務課のw & BSです。 今年もいよいよ余すところ3週間になりましたが、皆さんい... 
- 
					
					 【長野市 七二会陣場平山】『国に取り上げられた共有地の山林が地元に返ってきた喜びを表現した明治時代の石碑』 官有地(かんゆうち)下戻(さげもどし)記念碑について2021.12.10 [長野市長野地域の【観光】長野地域振興局] 林務課のSです。 11月3日に陣馬平山のふもと、地蔵峠に行ってきました。 11月に入ると長野市の市街地は日本海からの... 
- 
					
					 【小布施町】「第47回 人権フェスティバル」が開催されました2021.12.09 [まちづくり小布施町長野地域の【暮らし】その他] 総務管理課です。 12月4日から始まった「人権週間」にあわせて小布施町では『第47回 人権フェスティバル』が大勢の... 
- 
					
					 NPO法人運営セミナー「法人経営をアップデート~認定NPO法人・県条例指定NPO法人の活用~」を開催します!2021.12.09 [その他] こんにちは。総務管理課のMです。 12月に入り、寒さも本格的になりましたね。 さて、今回... 
- 
					
					 元気づくり支援金を活用して、魅力ある地域づくりに貢献した事業を表彰しました!(令和2年度事業)2021.12.07 [まちづくりその他] こんにちは!企画振興課のBIWAです! 長野県では、「地域発 元気づくり支援金」の活用を通じて、市町村や公共的団体... 
- 
					
					 長野県消防団協力事業所知事表彰伝達式を実施しました!2021.12.06 [長野市長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他] こんにちは!総務管理課のITです 11月30日に、株式会社中村組に対し、長野県消防団協力事業所知事表彰の伝達式を実... 
- 
					
					 環境にもお財布にもやさしい「エコドライブ」を実践しましょう!2021.12.03 [その他] こんにちは!環境・廃棄物対策課のTOです! 突然ですが、皆さんエコドライブを実践していますか!? エコドライ... 
- 
					
					 明るい選挙啓発ポスターで選考された作品を掲示しています2021.12.01 [子ども・若者] 企画振興課のKAMAYAです。 令和3年度明るい選挙啓発ポスターの第1次審査で選考された作品を長野合同庁舎1階に掲... 
- 
					
					 令和3年度 長野県将来世代応援県民会議 長野地域会議が開催されました!!2021.11.29 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは、長野地域振興局 総務管理課のhakoです。 だいぶ寒くなってきましたが、みなさん体調はいかがでしょうか? ... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















