2022.03.08 [ 長野地域の【農業】長野地域の【暮らし】長野地域振興局 ]
排水機場と排水のしくみを解説します
農地整備課では、「排水機場と排水のしくみ」を解説するパンフレットを制作しましたので、地域の防災学習で御活用ください。
パンフレット「排水機場と排水のしくみ」(PDF:1.7MB)
普段、農地や住宅地に降った雨水は、排水路を通って河川へと流れ出ていきます。しかし、千曲川沿いの低い土地では、大雨により千曲川の水位が上昇すると排水路へ逆流してしまうため、堤防にある水門を締めます。
すると、集まってきた排水は、行き場を失い農地や住宅地へ溢れて水害を起こしてしまいます。
そこで、水害への備えとして、排水路の水をポンプでくみ上げて千曲川へ排水する施設が排水機場です。
このパンフレットは、小学5年生社会科の教科書を補完する目的で副教材として制作したものですが、地域の防災学習でも御活用いただける内容となっています。
多くの方々に排水機場と排水のしくみ、排水機場の維持管理の大切さへの理解と関心を深めていただければ幸いです。
また、地域の防災学習における出前講座や排水機場の見学会など御希望がありましたら、農地整備課計画調査係までお気軽に御連絡ください。
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504