-
小川村で食べる手打ちうどん!
2025.03.12 [長野地域の【食】その他]
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のめんまです 皆さん、うどんはお好きですか? 今回...
-
【長野市】戸隠森林植物園で雪下ろし作業!
2025.03.04 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域振興局その他]
暦では立春を過ぎましたが、まだ寒い日が続きますね。春はもうそこまで迫っているのでしょうか… こんにちは!林務課のア...
-
山火事にご用心
2025.03.03 [長野地域の【林業】長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは。 林務課のどんぐり次郎です。 徐々に暖かい日が増えてきました。 この時期にご注意いただきたいのが、...
-
長野地域への移住ってどうですか?移住の先輩にきいてみた!【長野市編】
2025.03.03 [長野地域の【暮らし】その他]
長野地域振興局では、長野地域9市町村への移住や二地域居住を推進しています。今回の話し手は、2023年3月に茨城県守谷市か...
-
3/1(土)は長野Uスタジアムへ!AC長野パルセイロホーム開幕戦です⚽
2025.02.26 [イベント情報]
こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。 2月中旬にJリーグが開幕しました⚽ 今シーズンもJ3リーグ所属の地元チーム「...
-
【長野市】ここってラーメン屋さんなんだ!『中華そば 鍾軌(しょうき)』~ながのを食べつくす!~
2025.02.25 [長野市長野地域の【食】]
こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。 本枯節を使ったうま味のあるラーメンを求めて「中華そば鍾軌(しょうき)」さんに行...
-
【郷土食】やしょうまを作りました
2025.02.20 [長野地域の【食】]
こんにちは 総務管理課のハッチです。 皆さんは"やしょうま"食べたことありますか? 私は小さい時から馴染みがあり...
-
【須坂市】人形博物館でお雛様になりきり☆
2025.02.19 [長野地域の【観光】]
こんにちは 総務管理課のハッチです。 2025年1月16日(木)〜5月18日(日)まで、須坂市アートパークにある世...
-
【長野市】飲み干す一杯!淡麗系ラーメン🍜『麵屋 どんく』~ながのを食べつくす!~
2025.02.18 [長野地域の【食】]
こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。 2月16日日曜日、翌日からは再び寒波が訪れる予報ですが今日は良いお天気です ...
-
【長野市】月替わりメニュー🍙「めぶき屋のおむずび弁当」🍙
2025.02.17 [健康長野地域の【食】その他]
こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。 今日はめぶき屋さんのおむすび弁当をご紹介します。 長野市川中島を拠点に若...
-
【終了しました】「ゼロカーボンクイズに答えてプレゼント」キャンペーン2025実施中!
2025.02.14 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
※令和6年度のキャンペーンは終了しました。昨年度を上回るたくさんのご応募ありがとうございました。 こんにちは!環境...
-
2/8開催「ゼロカーボンミーティングin長野」にてサステナブルファッションの展示を行います
2025.02.04 [長野地域の【環境】イベント情報]
こんにちは!環境・廃棄物対策課のO田です みなさんは衣服をどのくらい持っていますか? 環境省の調査によると、...
-
【飯綱町】雪上ティラノサウルスレースに参加しよう!飯綱町雪まつり2025を開催します!
2025.01.24 [長野地域の【観光】飯綱町市町村だより]
こんにちは!飯綱町産業観光課 商工観光係の篠崎です。 本日は、「飯綱町雪まつり2025」をご紹介します。 「飯綱...
-
【長野市】川中島駅前のお豆腐屋さん「かまおこせ」
2025.01.23 [長野地域の【農業】長野地域の【食】その他]
総務管理課のハッチです。 今日は、川中島駅から徒歩2分にある手作りのお豆腐屋さん『かまおこせ』を紹介します。 ...
-
ボードゲームで遊んでゼロカーボン体験しよう!
2025.01.10 [長野地域の【環境】イベント情報長野地域振興局]
こんにちは!環境・廃棄物対策課のゼロ子です 長野地域振興局主催のイベント「ゼロカーボンミーティングin長野」の開催...
-
水稲品種「にじのきらめき」のご紹介
2024.12.25 [長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域振興局]
こんにちは、長野農業農村支援センターのMです。 本日は、水稲の新品種「にじのきらめき」についてご紹介します! ...
-
長野県自然保護レンジャー合同巡視を行いました!
2024.12.24 [その他]
こんにちは。環境・廃棄物対策課の環 境花です。 皆さんは長野地域の自然環境をパトロールしているレンジャーの存在をご存じ...
-
令和6年度 年末の交通安全運動が始まっています!
2024.12.24 [長野地域の【暮らし】]
皆さんこんにちは。総務管理課の蕎麦ギャレットです。 年末の交通安全運動は12...
-
信大付属長野中学校生が作成したポスターで啓発しています!
2024.12.23 [長野地域の【自然】]
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のめんまです 長野合同庁舎の県民ホールから駐車場方面へ出...
-
【綿内東町地区】 関東農政局土地改良事業地区等営農推進功労者表彰式に出席しました。
2024.12.23 [長野市長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
農地整備課の3Kです。 12月12日にさいたま新都心合同庁舎で、綿内東町地区農地中間管理機構関...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504