ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 市町村だより > 高山村 > 【高山村】7/26土曜日に「第39回信州高山まつり」が開催されます

【高山村】7/26土曜日に「第39回信州高山まつり」が開催されます

====長野地域のイベント情報====

こんにちは、総務管理課のハッチです!長野地域のイベント情報をお知らせします🎆

「信州高山まつり」が、今年も長野県高山村で開催されます🎉
地元の伝統と笑顔があふれるこの祭りは、家族連れや観光客にも大人気のイベントです。

開催概要
日時:令和7年 7月26日(土)17時~21時(夜店は16:00から一部開始)
場所:高山村役場周辺
駐車場:高山中学校グラウンド臨時駐車場

詳細は高山村ホームページをご覧ください

イベント内容
盛りだくさんのプログラムが予定されています!

・和太鼓演奏:たかやま保育園児、信州高山太鼓
・ダンスパフォーマンス:高山キッズ・Jr.ダンス
・アルプホルン演奏:高山アルプホルンクラブ
・ステージイベント:仲山コマさん(高山村出身)率いる「なから★本気」ユニット、須坂コルツによるチアリーディング
・名物「ひんのべ」無料サービス(17:30)
・踊り流し:「ひんのべ音頭」でみんな一緒に踊ろう!
・花火大会:20:30〜打ち上げ開始予定🎆

ところで、みなさんは「ひんのべ」を御存じでしょうか??「ひんのべ」は、長野県北部(特に高山村や長野市、須坂市)に伝わる郷土料理で、寒い季節によく食べられる味噌仕立てのすいとん汁の一種です。
私は「ひんのべ」が大好きです!我が家ではスープの色が黄色になるくらいたくさんのカボチャが入っていて(カボチャが溶けて黄色くなるのです)、かぼちゃ&味噌味のこっくりした味です。私は小さいころから「ひんのべ」を食べていますが、母の作る「ひんのべ」以外は食べたことがない!(・・・ような気がする)ので、この機会に食べに行きたいと思っています!!

キャッチフレーズ
今年のテーマは…
「サンキュー高山! 笑顔満開高山まつり!」
応募総数146点の中から選ばれた、笑顔あふれるキャッチフレーズです!
イベント開催中にキャッチフレーズの表彰式も行われます

交通規制にご協力ください
 規制時間:7月26日(土)17:30~22:00
歩行者の安全確保のため、駐車場(高山村中学校グラウンド臨時駐車場)からの出庫は左折のみとなります。ご注意ください。

信州高山まつりは、地元の人々の温かさと伝統文化が融合した、心温まる夏のイベントです。美しい自然に囲まれた高山村で、音楽・踊り・花火を楽しみながら、素敵な夏の思い出を作りませんか?

ぜひご家族やご友人と一緒に、信州高山まつりへお出かけください!

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504