特産品・名産品
-
あずみ野の湧水と米で醸す ~琥珀を覗くと麹パワーが~
2024.01.05
こんにちは おいしい地酒を探求中の信州放牧豚です。 前回は、アルプス正宗を堪能しましたが、今回も松本地域の新しい地酒を...
-
・・・ 信州 松本・安曇野 行ってみたいお店 ・・・
2023.12.23
松本農業農村支援センターのYです。今回私が魅力発信ブログでご紹介したいのは、仕事の関係で知ることになった2軒のお店です。...
-
冬です!「すんきそば」の季節です!
2023.12.17
企画振興課のでんぷんです。 今年も「すんき」の季節がやってきました。 「すんき」(すんき漬け)は、長野県木曽地方に昔...
-
「はっこつおんせん」へ
2023.12.16
🦴「はっこつおんせん」へ💀 松本農業農村支援センターの“チョビすけ“ です。 ご存じのとおり松本市安...
-
アルプスの恵みを五感で醸す ~鉱石系で爽やか、まったりふくらむ~
2023.12.14
信州の地酒ファン 信州放牧豚です。 日本酒王国の長野県には、80蔵の酒蔵があり全国第2位となっている。 地酒ファンの...
-
安曇野産リンゴの畑仕事 第2回(今まで何したの?)
2023.12.07
2回目のブログ登場になります、ブルーハーツです。 前回は7月下旬に投稿しました。その頃のりんご畑の様子はこちらをご...
-
【伝統工芸紹介シリーズ④ 三村木工】足元を粋に装う「ねずこ下駄」
2023.11.29
商工観光課 伝統工芸品担当のSです。 管内の伝統的工芸品やクラフト産業を不定期に紹介する第4弾は、朝日村の「三村木工」...
-
【松本市】そば処「野麦路」 二度楽しめる魅惑のとうじそば そして、「かまくらや」との関係は?
2023.11.24
企画振興課のedadaです。私、松本在住なのです。それなのにこれまでなかなか食べることができなかった松本地域の名物「とう...
-
めざせ近代化遺産カードマスターその12~ No.6 安曇野市天蚕センター 編~(安曇野市/北アルプス牧場直営店・国営アルプスあづみの公園)
2023.11.18
皆さまこんにちは! 私たちは企画振興課のことまま&区民!こっちは相棒のアルクマ! 夢は 近代化遺産カードマスター に...
-
【動画付き】松本マラソン2023完走記 ~風と坂に立ち向かう「8時ちょうどのあずさ5号」~
2023.11.17
こんにちは。「8時ちょうどのあずさ5号」です。 11月12日に開催された松本マラソン2023。 新聞報道によると...
-
秋のお土産に「アップル&ローゼス」(安曇野市穂高)はいかがでしょうか。
2023.11.06
暁の通勤者です。 お土産やお使い物に、みなさんは何を用意されますか? 懇意にしている方から、梨をいただきまし...
-
めざせ近代化遺産カードマスターその10~ No.8 桔梗ヶ原ワイン 編~(塩尻市/信濃ワイン・シオジリ_ストア)
2023.11.04
皆さまこんにちは! 私たちは企画振興課のことまま&区民!こっちは相棒のアルクマ! 夢は 近代化遺産カードマスター に...
-
秋はやっぱり...おそばでしょ♪ 【”雪花ざるそば”を味わいに『そば処時遊庵 あさかわ』へ】
2023.10.22
秋は…やっぱりおそば! それならと、美味しい新そばを求めて悩んだ末、今日は安曇野! ようやく色づき始めた安曇野、山麓...
-
【安曇野市 大王わさび農場】本わさび丼はもう古い?!今は・・・わさび飯!
2023.10.21
企画振興課のedadaです。 (A summary of this article in English is pro...
-
真っ赤なりんごを作るコツ!~りんご就農体験会より~
2023.10.21
こんにちは、松本農業農村支援センターのTです。 先日、JAあづみ主催のりんご就農体験会が開催され、就農を希望する方に実...
-
【伝統工芸紹介シリーズ③木曽漆器】木曽平沢から新しいものづくりへの挑戦!「未空うるし工芸」
2023.10.18
商工観光課 伝統的工芸品担当のSです。 管内の伝統的工芸品やクラフト産業を不定期に紹介するシリーズ第3弾は木曽平沢の「...
-
シャインマスカットやナガノパープルなどの美味しいブドウが品種も豊富に販売されていると聞いたので、生坂村 道の駅「いくさかの郷」へ行ってきました!
2023.09.27
皆さん、こんにちは!企画振興課のBです。 シャインマスカットなど美味しいブドウが売られているとの情報を入手したので...
-
今年もクラフトビールの季節がやってきました🍻🍻
2023.09.25
暑い日はビールが飲みたい!!! こんにちは農地整備課のKです 松本の...
-
見て、食べて二度おいしい!!
2023.09.16
松本農業農村支援センターのKです。 暦の上ではとっくに秋になったというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。 皆...
-
秋の味覚の王様マツタケ ~この暑さと少雨で今年はNG??~
2023.09.11
林務課のNです。 水田が一面黄金色となって稲刈りも始まり、いよいよ秋の気配が里にも訪れてきましたが、昼間はまだまだ鬼の...