お店紹介
-
【松本地域のお土産・手土産探訪】松本マフィンさんのお菓子
2025.05.28
皆さんこんにちは。企画振興課のT(仮)です。 突然ですが、皆さんは「松本地域のお土産・手土産」をどんな基準で選びますか...
-
こんなところに⁈美味しいいちごのお店発見!
2025.05.25
SNSで映える!とウワサの松本市にある『いちごのお店 Antares』へ。 本当にこん...
-
独特のコシがクセになる、素朴で優しい『おしんこ餅』
2025.05.18
浅間温泉にあるお土産屋さん「宮島商店」の『おしんこ餅』をご紹介します。 「おしんこ」といっても、お漬物の「...
-
メロンパンの使い道
2025.05.17
こんにちは、モジャです。 5月も中旬ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 とある日の夕方のことですが・・・ ...
-
おススメのブックカフェ「栞日」を紹介します!
2025.05.15
皆さんこんにちは!林務課のT.Rです 今回はおススメのブックカフェを紹介します! 今回紹介するのは「栞日」 ...
-
フルーツ甘酒【俵屋麹店】さんをご紹介します(^^♪
2025.05.14
こんにちは!企画振興課の(A)です。 ゴールデンウィークも終わり・・・ 新年度の環境変化に慣れてきて疲れがでてくる時...
-
あづみの茶胡蝶庵さんへ
2025.05.13
こんにちは環境・廃棄物対策課のSYです。 暖かい日が続き初夏のような気温になる日もありますが、皆さまいかがお過ごしでし...
-
上高地方面への手前で、ひと手間かかった海の幸を!
2025.05.11
松本から上高地、岐阜方面へと向かう国道158号線の松本市安曇支所の交差点を入ったところ (もしくは中島屋さんの交差点を...
-
地域おこし協力隊OGが営む『推し活』できる飲食店
2025.04.23
こんにちは。 企画振興課のJKです。 個人的には野球やサッカーのシーズンも始まり、楽しみも増えた今日この頃ですが...
-
松本市浅間温泉~たぬきのマークが目印の「あさまパン」さんをご紹介~
2025.04.14
すっかり暖かくなり、ピクニック日和ですね! そんなピクニックにもぴったりなおすすめのパン屋さんを紹介します。 今...
-
春だ~!宴会だ~!焼き肉が食べたいぞ~!!
2025.04.09
当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 企画振興課の週末レーサーIです。 桜も開花をはじめ温かい時期...
-
ホッと落ち着く和の空間で、季節を感じるフレンチを ~ニジノカオリ(安曇野市穂高)~
2025.04.03
こんにちは、林務課のもりぴーです。今日は松本エリアの素敵なレストランをご紹介します ニジノカオリ(安曇野市...
-
素敵な花屋さん『松本フラワーセンター』のご紹介です♪♬
2025.04.01
こんにちは、環境廃棄物対策課の山紫陽花です。 早いものでもう4月、夢と希望に満ちた新年度がいよいよスタートしました...
-
ごはんで感じる春の訪れ 麓庵かつ玄
2025.03.26
気が付けば、3月もあと6日となりました。 先週は雪が降りましたが、木々の芽が膨らみ、春の訪れを感じます。 ...
-
天ぷらはお好きですか?
2025.03.25
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のUです 安くて美味しくて種類豊富な天ぷらが有名な松本の天ぷら屋さんはご存じでし...
-
えっ!知らなかった……松本のソウルフード
2025.03.23
春ですね。中信地区の桜🌸の開花はいつ頃になるでしょうか? 年々暖かくなって、昔に比べるとずいぶん早く開花するようになり...
-
信州の山のふもとのキャンドル工房『kotobukirokets/frill』さんをご紹介☆
2025.03.20
こんにちは!! あっという間に3月も中旬が過ぎ、春めいて来ましたね♪ 厳しい寒さから解放されると、外に出て暖かさに触...
-
2025冬、閉店する松本市の大型商業施設
2025.03.18
皆さんこんにちは。環境・廃棄物対策課のSです。 今年度ももう終わりに近づき、新しい出会いとともに、別れが訪れる時期とな...
-
JUICESTANDとCoppe Panの小さなお店
2025.03.16
こんにちは、今日ご紹介するのは、「アルピア梓川ショッピングセンター」さんの駐車場の片隅にあるこちらの小さなお店 ...
-
信州の味噌蔵 石井味噌さんを紹介します
2025.03.12
皆さん、こんにちは。今回は、信州の味噌蔵 石井味噌さんを紹介します。 暖かい日差しに誘われ、散歩も兼ねて...