塩尻市
-
チエちゃんガーデンの悲しい出来事☆そして奇跡が☆★☆彡
2025.05.27
こんにちは。環境・廃棄物対策課の山紫陽花です。 ゴールデンウイークが過ぎると、あたり一面に花が咲き乱れとても華やかにな...
-
何度も登りたくなる霧訪山を紹介します
2025.05.22
林務課Yです。今回は霧訪山をご紹介します。 霧訪山(きりとうやま)は、塩尻市の市街地から南に位置し、山頂の標高は1...
-
信州スカイパークのバラ園ではモッコウバラが見頃です!
2025.05.21
松本建設事務所公園係です。 松本平広域公園(信州スカイパーク)のバラ園をご存じですか? 信州まつもと空港の滑...
-
塩尻ワイナリーフェスタ2025に行ってきました。
2025.05.21
商工観光課のクニです。 塩尻市はワインで有名ですが、その歴史は桔梗ヶ原で明治23年にブドウ栽培が始まってからです。...
-
STOPポイ捨て!不法投棄監視連絡員委嘱式を行いました。
2025.05.20
皆さんこんにちは。環境・廃棄物対策課のSです。 突然ですが皆さん、「不法投棄監視連絡員」という方はご存じですか? ...
-
最新鋭の”農業”を目指して!
2025.05.19
みなさまこんにちは! 自称農地整備課の自然が大好き緑化隊長です🌳 皆さんはご存じですか?? 松本地域地域振興局...
-
「まつもと直売所通信」4月18日号~地元産農産物が勢ぞろい!春を楽しみましょう♪~
2025.04.18
皆様、春らしい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 新年度が始まり約3週間、疲れも蓄積してくる頃かと思います。 ...
-
信州スカイパークに新しい遊具ができました!
2025.04.16
松本建設事務所の公園係です。 松本平広域公園(信州スカイパーク)のやまびこドームの南側に新しい遊具ができました! ...
-
ポチャンとひとっ風呂!復活🔥塩尻市民憩いのマチナカ銭湯「桑の湯」へ
2025.04.07
農地整備課のどろん子です。 塩尻市で唯一の銭湯「桑の湯」。 創業95年の銭湯が、2024年6月に惜しまれつつ閉業...
-
【道の駅巡り】道の駅小坂田公園(塩尻市)に行ってきました!
2025.04.02
こんにちは、商工観光課のゆるクマです。 今回のブログでは、「道の駅小坂田公園」をご紹介します! 令和5年4月にリ...
-
サンプロアルウィンの座席が新しくなりました!
2025.03.24
松本建設事務所の公園係です。 松本平広域公園(信州スカイパーク)にある、サンプロアルウィンのバックスタンド座席が新...
-
えっ!知らなかった……松本のソウルフード
2025.03.23
春ですね。中信地区の桜🌸の開花はいつ頃になるでしょうか? 年々暖かくなって、昔に比べるとずいぶん早く開花するようになり...
-
~古代への旅~平出博物館と平出遺跡
2025.03.05
商工観光課のヨークマです。 ヨークマは、日本の古代史に興味があり、とりわけ縄文時代が大好きです 今回は松本地域でずっ...
-
『遊んで学んでスカイパーク』・『早春のかほり お届けします~花木無料配布~』が開催されます!
2025.02.08
松本建設事務所の公園係です。 2月22日(土)に松本平広域公園(信州スカイパーク)で、『遊んで学んでスカイパーク』...
-
「まつもと直売所通信」2月7日号~漬物、はちみつ……、直売所には加工品もたくさん!~
2025.02.07
2月も1週間が過ぎようとしています。あっという間に時間が過ぎていきますね。 本日の直売所通信では、野沢菜漬けをはじめと...
-
古き良き街並み
2025.02.01
こんにちは。松本農業農村支援センターのSです。 先日、塩尻市にある奈良井宿を散策してきました。 奈良...
-
心と体を癒すひとりカフェ時間 ~ Cafe たね ・ こはく 古道具・古家具+α(塩尻市洗馬) ~
2025.01.30
こんにちは。 年が明けてはや1ヶ月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか? 急に寒さが緩んだり、また厳...
-
【富士山と諏訪湖が一望】冬の高ボッチに行ってきました!
2025.01.21
こんにちは。 環境・廃棄物対策課の自然公園担当です 年明け早々に八ヶ岳中信高原国定公園にある高ボッチに行ってきた...
-
「春の松本ランニングフェスティバル2025in信州スカイパーク」エントリー受付中です!
2025.01.17
松本建設事務所の公園係です。 3月15日(土)に松本平広域公園(信州スカイパーク)で開催される、春の松本ランニング...
-
木曽 奈良井宿のお寺に「マリア地蔵尊」
2024.12.30
こんにちは、農地整備課の米之助(こめのすけ)です。 2024年辰年もいよいよ今日と明日の2日となりました。皆さんは...