-
平重盛ゆかりの平家の里「浦」を訪ねて
2013.09.17 [歴史・祭・暮らし]
魅力発掘探検隊 歴史班のメンバーで伊那市長谷浦の「平家の里」を訪ねました。 「浦」集落は、その昔「壇ノ浦」と言ってい...
-
らぶりぃ飯田線 夏の番外編(前) ~線路は続くよ 豊橋へ!
2013.09.16 [歴史・祭・暮らし]
魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 いつも身近に見る飯田線ですが、この線路の先には一体どんなまちがあるのだ...
-
上伊那の夏(風景 ・ 動植物)
2013.09.15 [自然・山・花]
井月さんのこころシリーズ 夏の写真 井月さんのこころシリーズの「夏の部」が10作になりました。 撮り貯めた未掲載の...
-
新酒味わう頃【井月さんのこころ26】
2013.09.14 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その26 いよいよ今日から「千両千両井月さんまつり」が始まります。 イベント盛り...
-
ボリューム満点!上伊那もりもりグルメ④~平家の里~
2013.09.13 [食・農・旅]
みなさんこんにちは そうです!デカ盛り調査隊です!わー 今回も上伊那のデカ盛り文化の真実を探るため 伊那市長谷へと足を運...
-
はせさんぽ~検校豊平(けんぎょう とよひら)と非持の里ほか
2013.09.12 [歴史・祭・暮らし]
魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 伊那市長谷非持の集落の中心には、鬱蒼とした社叢の中に千年の歴史を持つ...
-
箕輪町のヘブンリーブルー ~遊休農地に咲き誇る天上の青~
2013.09.11 [自然・山・花]
先日、県道与地辰野線を北上していると、「青いアサガオ→」という看板が立っていました。 右折してしばらく進むと… ...
-
図書館の中に森林が・・・
2013.09.10 [地域振興局]
~NPO法人 森の座の「コレマデとコレカラ展」~ 2013年8月24日(土)から9月1日(日)まで、伊那市立図書館にお...
-
南箕輪村の小さな富士山
2013.09.09 [歴史・祭・暮らし]
【伊那谷で富士山発見!】 魅力発掘探検隊員のGです。 南箕輪村にある田畑富士塚に行ってきました。 中央自動車道の傍...
-
露の道除け合うように【井月さんのこころ25】
2013.09.07 [自然・山・花]
井月さんのこころ シリーズ その25 9月7日(土)は、二十四節気の「白露」。 9月の声を聞いてから朝晩は気温が...
-
日本の話芸に触れて
2013.09.06 [歴史・祭・暮らし]
初めて投稿させていただきます。落語好きの者です。 8月25日、伊那文化会館の大ホールで82銀行主催の落語会「はち...
-
瓜天王(うりてんのう) 伊那市手良の祇園祭り
2013.09.05 [歴史・祭・暮らし]
こんにちは。魅力発掘隊のNです。 四国高知の四万十市程ではないにしても、今年は信州伊那谷の夏もなかなか厳しい暑さが続...
-
諏訪形の猪垣跡 ~農作物を守る先人の苦労に触れる~
2013.09.04 [歴史・祭・暮らし]
よく晴れた土曜日、私は思い付くまま伊那市諏訪形に向かいました。 鹿や猪などから農作物を守るため、先人が構築した「猪...
-
「この水はどこから来るの?」 ~春富水路親子観察見学会~
2013.09.03 [地域振興局]
こんにちは。農地整備課のKoです。 8月6日に「この水はどこから来るの?」と題し、親子を対象とした春富幹線用水路の視察...
-
バラの妖精、その名は「 風羽薫(ふうか) 」!
2013.09.02 [地域振興局]
みなさんこんにちは。最近の朝晩と日中の気温差に参っている商工観光課 千両です。 なんと、伊那の通り町に、新たなキャ...
-
七草咲く穂屋祭の頃【井月さんのこころ24】
2013.08.31 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その24 酷暑・渇水の夏も先週末の雨で一息つくことができましたね。 いつの間にか秋風...
-
♪祝♪ 中川村が交通死亡事故ゼロ1000日達成\(^o^)/
2013.08.30 [地域振興局]
中川村が交通死亡事故ゼロ1000日を達成し、長野県交通安全推進本部長(阿部守一知事)から市町村顕彰が授与されました。 ...
-
大芝高原まつりに行ってきました!
2013.08.29 [歴史・祭・暮らし]
こんにちは 魅力発掘探検隊のKです! 先日告知しました大芝高原まつりに行ってきました 雨の予報の8月24日(土)・・...
-
夏の入笠山
2013.08.28 [自然・山・花]
こんにちは、魅力発見隊のA・Iです。 先日、入笠山に行ってきました。 入笠山は、伊那市と諏訪郡富士見町にまたがる南アル...
-
宮田村に国内トップレーサー集結!!
2013.08.27 [地域振興局]
スポーツ観戦大好き 地域政策課のKです。 8月18日(日)国内トップレーサーが上伊那郡宮田村に集結し、実業...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804