こんにちは、商工観光課のNRです🍒
7月26日(土)、27日(日)に、静岡県浜松市の新浜松駅高架下のイベントスペース「はままちプラス」にて『上伊那・南信州”涼”まつり』を開催してきました🎐 今回のイベントでは2日間を通して、612名の方にアンケートと抽選会にご参加いただきました✨ 足を止めてくださったみなさま、本当にありがとうございました!
当日はアンケートに回答いただいた方を対象とした「大抽選会」のほか、ぶどうジュースやお茶の試飲を行いました🍵
「大抽選会」の景品には中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイペアチケット」や「昼神温泉宿泊助成券」、「飯田水引ストラップ」などの豪華景品をご用意✨とても喜んでいただけました😊 必ずもらえるオリジナルデザインの「アルクマ缶バッジ」も大変好評でした🐻
試飲コーナーでは、宮田村産のワイン用ぶどう「ヤマソービニオン」を使ったぶどうジュースと、日本の秘境 天龍村特産の中井侍(なかいさむらい)銘茶の試飲を行いました🍷
ぶどうジュースは芳醇な香りと濃厚な味わいに驚く方が多く、「買って帰りたい」との声もいただきました🍇 (※この日は試飲のみで販売はありませんでした)
中井侍銘茶はさっぱりとした味わいが大変好評で、「飲みやすい」 「すっきりしていておいしい」との声をいただき、信州の涼しさを感じていただくことができました🎐
会場では伊那市の高遠焼や喬木村の阿島傘、飯田水引など、それぞれの地域の伝統工芸品の展示もしました。足を止めてじっくりとご覧になる方も見られ、美しい工芸品の数々に興味を持っていただくことができました。
高遠の伝統工芸品「高遠焼」→
←喬木村の伝統工芸品 「阿島傘」とアルクマ
また、長野県PRキャラクター「アルクマ」も浜松までお散歩に来ており、道行く方々に上伊那・南信州の魅力をPRしてくれました
スタッフに「長野には時々遊びに行くよ」と声をかけてくださる方もいらっしゃり、大変うれしかったです🎶 上伊那・南信州をより身近に感じてただけるよう、今後も魅力を発信していきます💪🏻
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804