- 
					
					 北信州へ行ってきました! ~農業資産スタンプラリー~2019.10.03 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課のKです。 北信州へのドライブがてら、農業資産スタンプラリーに行ってきました。 まず向かったのは、野沢... 
- 
					
					 北信地区総合型クラブ・スポーツフェスティバルが開催されました2019.10.01 [長野地域の【暮らし】その他] 7月15日(月)、今年度初めての試みとして、北信地区管内の総合型地域スポーツクラブが一堂に会して、『北信地区総合型クラブ... 
- 
					
					 「信更の棚田」に行ってきました!(信州農業資産カード 長野 No.3)2019.09.27 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは! 農地整備課のKS42です 今回は、長野地域振興局農地整備課が展開している、「信州農業資産カード」に... 
- 
					
					 10月1日から自動車の税金が変わります!2019.09.25 [税金長野地域の【暮らし】その他] 暑い夏が終わり、涼しくなってきましたね さて、10月1日から消費税が10%に上がりますが、 ... 
- 
					
					 実ってますよ! ~姨捨の棚田~2019.09.24 [長野地域の【自然】長野地域振興局] 農地整備課のKです。 姨捨の棚田に行ってきました。 稲が黄金色に実り、最高の風景が堪能できます。 ... 
- 
					
					 ながの子ども・子育てフェスティバルが行われます!2019.09.18 [子ども・若者長野地域の【暮らし】イベント情報その他] 皆さまこんにちは(*^▽^*) 総務管理課県民生活係のMCです。 9月22日(日)・23日(月・祝)のご予定... 
- 
					
					 長野地域に住もう!(移住・二地域居住のすゝめ Part1)長野市編2019.09.17 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは企画振興課です。「はんぶん都会、はんぶん田舎。」多様なライフスタイルが実現できる長野地域のへ移住や二地域居住を... 
- 
					
					 皆神山は世界最大最古のピラミッド?!長野市松代 皆神神社に行ってきました!2019.09.05 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ みなさん、長野市松代にある皆神神社をご存知でしょうか? 恥ずか... 
- 
					
					 晩夏の ”針ノ木池”(信州農業資産カード 長野 No.5)2019.09.04 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局その他] 農地整備課の2Hです。 小雨の降る中、信濃町にある「針ノ木池」に行ってきました。 ため池が築造された年代は不明で... 
- 
					
					 戸隠森林植物園……夏も終わりです2019.08.27 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他] 林務課のSです(^^)/ 8月も最後の週、戸隠森林植物園に行ってきました 長野県では夏休みも終わっていることもあ... 
- 
					
					 長野市松代 象山神社 坂本龍馬ら7人の銅像は必見!2019.08.26 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は長野市松代にある象山神社をご紹介します! 象山神社は松代... 
- 
					
					 夏の”塩野の棚田”(信州農業資産カード 長野 No.4)2019.08.23 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課のKです。 須坂市の"塩野の棚田"に行ってきました。 塩野浄水場を目標にして出発します! ... 
- 
					
					 暑い夏はやっぱり滝!高山村 雷滝がおススメです!2019.08.22 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 連日、暑い日が続いておりますが、そんな暑い夏におススメの観光スポット... 
- 
					
					 そうだ、滝を見に行こう!(須坂市)2019.08.21 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは。商工観光課のTローです。 長い梅雨が明けていよいよ夏全開… からの大型台風どーん! 自然は... 
- 
					
					 黒姫高原(信濃町) ブルーベリー園 まつきさんの絶品ソフトクリーム♪2019.08.20 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は黒姫高原にあるブルーベリー園まつきさんのソフトクリームをご紹介... 
- 
					
					 「姨捨の棚田」稲刈り体験の参加者を募集します!2019.08.08 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 〇好評を頂きました棚田百選「姨捨の棚田」での稲刈り体験を今年も開催します! 姨捨棚田名月会の皆さ... 
- 
					
					 信州こどもカフェ(こども食堂)開催情報2019.08.07 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他] こんにちは(*^▽^*) 総務管理課県民生活係のMCです。 夏休みに入り子どもたちの居場所としてこどもカフェ... 
- 
					
					 みどりの少年団地区交流集会が開かれました2019.08.05 [長野地域の【自然】子ども・若者長野地域の【林業】長野地域の【暮らし】その他] 7月31日に長野市の一の鳥居苑地で「みどりの少年団長野地区交流集会」を開催しました。 今年は20の小学校から121... 
- 
					
					 みんなで守ろう!おらほの集落!2019.08.02 [長野地域の【自然】長野地域の【農業】長野地域の【林業】その他] 林務課のSです(^^)/ 昨年もブログにアップしましたが、今年も野生の獣の被害の季節が来てしまいました この... 
- 
					
					 高山村山田牧場 エゾアジサイ群生地!今が見頃!!2019.07.30 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は、高山村にある山田牧場に群生するエゾアジサイをご紹介! ... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















