■エリアで捜す
-
諏訪の「鮨鮒(すしぶな)」 140年ぶりに復活!
2010.04.28
「鮨鮒」は、江戸時代、諏訪高島藩が幕府に献上していたという“ふなずし”。 明治時代になって途絶えていましたが、このたび1...
-
Vol85■新緑の季節をアウトドアで楽しもう!
2010.04.22
来週からはお待ちかねのゴールデンウィーク♪♪ 今年はカレンダーの並びも良くて、4月30日をお休みにすると7連休です☆ せ...
-
Vol84■信州の名刹に咲く桜
2010.04.15
日本人ならではの桜の楽しみ方。寺の桜を愛でよう 『さまざまのこと思ひ出す桜かな』とは、松尾芭蕉の句。 確かに桜には単に春...
-
Vol83■信州花の旅
2010.04.08
信州は4月に入りいよいよ春本番。 県内各地から続々と春の便りが舞い込んできました。 合格通知やふきのとうなど春の便りも...
-
Vol82■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭3
2010.03.25
今週も引き続き、御柱祭の見所を紹介していきましょう! ●下社山出し 4月9日(金)~11日(日) 見所はなんといっても3...
-
Vol81■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭2
2010.03.18
今週と来週は、御柱祭の見所を詳しく紹介していきましょう! 血気盛んな氏子たちが「おんべ」に合わせ川を渡る。 川越しを終...
-
Vol81 春の訪れを告げる「雪菜のおやき」
2010.03.18
だんだんと日も長くなりいよいよ春の訪れですね。新しい季節を信州らしい食で楽しんでみませんか? この時期に雪の下で成長する...
-
Vol80■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭1
2010.03.10
今年の諏訪は、例年とはひと味もふた味も違います。 それは、7年に1度の御柱祭が開催されるから! 御柱祭のために、諏訪地域...
-
Vol79■江戸時代の面影残す宿場町「海野宿」を散策
2010.03.04
桃の節句も過ぎ、厳しい寒さも少しずつゆるんできました。 山に行けばウィンタースポーツがまだまだ楽しめて、町を歩けば春の匂...
-
Vol78■生産量日本一のクルミを召し上がれ!
2010.02.25
くるみは良質のタンパク質、脂肪を含み、ビタミンB1、カルシウムなども豊富な栄養食品。国産のものは生産量が少なく、とても希...
-
Vol77■スノーパラダイス☆志賀高原
2010.02.18
パウダースノーが待っている!スノーパラダイス☆志賀高原 昨シーズンの雪不足とはうって変わって、天気予報に雪マークがずら...
-
Vol76■信州の冬の定番 お茶に野沢菜漬け
2010.02.10
「ちょっとお茶でも飲んでかねーかい」 近所の人が集まってお茶を飲みつつ世間話に花を咲かせる様子は、信州の農村のありふれた...
-
Vol75■極楽、極楽~♪ 信州は温泉天国
2010.02.04
寒いときほど、行きたくなる温泉 信州は国内屈指の温泉天国だってご存知でしたか? 温泉地の数は、なんと236ヶ所。北海道に...
-
Vol74■信州の映画の聖地、上田
2010.01.28
寒~い寒~い信州ですが、そんななかでも、アツい話題がいっぱいの地域があるんですよ。 それは、ずばり上田市。今ブームの真田...
-
Vol73■日本の秘境!豪雪の秋山郷をゆく
2010.01.21
長野県の最北端の村って、どこかご存じですか? 正解は、栄村(さかえむら)。 日本有数の豪雪地帯としても知られ、なんと3メ...
-
Vol72■総力特集! 野尻湖のワカサギ釣り
2010.01.14
ポカポカ船内で大漁間違いなし!? 野尻湖のワカサギ釣りを楽しもう! この冬は雪が多い長野県。スキーやボード好きには、たま...
-
Vol71■野沢温泉道祖神祭り~雪国が熱く燃える夜~
2010.01.07
新年あけましておめでとうございます。正月三が日が過ぎても、まだまだお正月気分が抜けない人も多いのでは? 門松、しめ縄、...
-
Vol70■郷土の縁起物で新年を迎えよう
2009.12.24
今年も残すところあとわずか。 今飾られているクリスマスリースが、門松やしめ縄に代れば2010年は目前です。 新年を迎える...
-
Vol69■スキーだけじゃない!雪遊びの季節がやってきた!!
2009.12.17
12月に入り、スキー場開きのニュースがあちこちから聞こえてきましたよ〜! 今月5日には信州を代表するスノーリゾート志賀高...
-
Vol67■ちょっとマニアな!?善光寺界隈
2009.12.03
善光寺界隈をもっと楽しもう!「善光寺四十九名所」 さて、もうすぐ初詣の季節ですが長野県で一番初詣のお客さんが多い寺社は...