諏訪エリア
-
Vol163■歩いて楽しい♪下諏訪の旅【3】
2011.12.08
不思議な魅力!「万治の石仏」 こんにちは!「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。 下諏訪のぶらり歩きの旅も、...
-
Vol162■歩いて楽しい♪下諏訪の旅【2】
2011.12.01
甲州街道と中山道が出会う町 こんにちは!「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。 冬でも“ぶらり歩き”が楽し...
-
Vol161■歩いて楽しい♪下諏訪の旅【1】
2011.11.24
ぶら~りぶらり 歩いて発見! こんにちは!「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。 11月も後半。寒さが本格...
-
Vol143■夏の高原を走る!爽快ビーナスライン【3】
2011.07.14
魅惑のワインディングロードを抜け、美ヶ原高原へ こんにちは! 「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。 “さっち...
-
Vol142■夏の高原を走る!爽快ビーナスライン【2】
2011.07.07
白樺湖から車山高原へ。おいしいジビエもいただきました! こんにちは! 「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。...
-
Vol141■夏の高原を走る!爽快ビーナスライン【1】
2011.06.30
諏訪からスタート、蓼科高原へ こんにちは! 「さっち」こと水谷悟子(みずたにさとこ)です。 もうすぐ7月。いよいよ...
-
Vol120■冬の諏訪の風物詩を味わおう
2011.01.20
「お正月に食べすぎて太っちゃったから、カロリー控えなきゃ…」 この時期は、あちらこちらからこんな会話が聞こえてきます。 ...
-
Vol97■生産高全国トップ!原村のセルリーは今が旬
2010.07.22
今、信州の農産物直売所や道の駅には、太陽の恵みをいっぱい浴びた夏野菜が勢揃い!! トマト、ズッキーニ、とうもろこしなど、...
-
Vol92■天空へのドライブルート「ビーナスライン」
2010.06.17
長野県の中央部、「蓼科(たてしな)~白樺湖~車山~霧ヶ峰~美ヶ原」と結ぶ、全長76kmの「ビーナスライン」は、まるで天空...
-
諏訪の「鮨鮒(すしぶな)」 140年ぶりに復活!
2010.04.28
「鮨鮒」は、江戸時代、諏訪高島藩が幕府に献上していたという“ふなずし”。 明治時代になって途絶えていましたが、このたび1...
-
Vol82■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭3
2010.03.25
今週も引き続き、御柱祭の見所を紹介していきましょう! ●下社山出し 4月9日(金)~11日(日) 見所はなんといっても3...
-
Vol81■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭2
2010.03.18
今週と来週は、御柱祭の見所を詳しく紹介していきましょう! 血気盛んな氏子たちが「おんべ」に合わせ川を渡る。 川越しを終...
-
Vol80■いよいよ始まる天下の大祭、7年に1度の御柱祭1
2010.03.10
今年の諏訪は、例年とはひと味もふた味も違います。 それは、7年に1度の御柱祭が開催されるから! 御柱祭のために、諏訪地域...
-
Vol.16特集■八ヶ岳山ろく 太古のロマン
2008.11.06
太古のロマンに思いを馳せる 八ヶ岳山ろく、縄文へタイムスリップ! これ、ご存じですか? これぞ、信州から出土した国...
-
Vol.15特集■あなただけの諏訪湖畔「満喫」旅!
2008.10.30
歴史、産業、文化にグルメも♪ あなただけの諏訪湖畔「満喫」旅! ♪諏訪の湖(うみ)には魚多し〜(県歌「信濃の国」より)...
-
Vol.14 特集■秋まっさかりの蓼科高原へ!
2008.10.23
錦に染まる、今がまさに見ごろ。 秋まっさかりの蓼科高原へ! 紅葉は、最低気温が10℃以下の日が続くと色付き始め、5℃以...