■就航地情報
-
<VOL.250>北海道のたからもの 「北海道畜産発祥の地」
2014.03.13
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その45) 3月も中旬だというのに、まだまだ寒いですね! でも、一雨ごとに...
-
<VOL.248>北海道のたからもの「旭橋(旭川市)」
2014.02.13
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その44) 立春も過ぎ、暦の上では“春”だというのに、まだまだ寒い毎日です...
-
<VOL.246>北海道のたからもの「北限のブナ林」
2014.01.16
信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その43) 新しい年を迎えた信州は、まだまだ寒い冬の中。 野山の木々もじっと...
-
<VOL.244>北海道のたからもの「小樽みなとと防波堤」
2013.12.12
信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その42) 街路樹の葉も落ち、冷たい北風が小枝を揺らす下を、防寒着に身を包ん...
-
<VOL.239>北海道のたからもの「土の博物館「土の館」」
2013.10.03
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その40) 窓を開けると涼しいというよりは冷たく感じる風がスーと入り込んで...
-
<VOL.237>北海道のたからもの「積丹半島と神威岬」
2013.09.05
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その39) 外に出ると、日差しはまだまだ強いものの、暑さは峠を越えたかな?...
-
<VOL.235>北海道のたからもの「宗谷丘陵の周氷河地形」
2013.08.08
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その38) 青空に沸き立つ入道雲を「ああ夏だなぁ~」と眺めていると、みるみ...
-
VOL233:北海道のたからもの 二つの海岸草原に咲く花物語
2013.07.11
“信州まつもと空港からの就航地 北海道情報”(その37) 梅雨も明け、いよいよ夏本番です! 今年も猛暑と言うべきか酷暑と...
-
<VOL.231>北海道のたからもの 空知の炭鉱関連施設
2013.06.13
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その36) 梅雨入りしたというのに、連日、30℃近くまで気温が上がり、もう暑...
-
<VOL.229>北海道のたからもの「増毛の歴史的建物群」
2013.05.23
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その35) 5月も後半に差しかかりました。 山々の緑も新緑の淡い色合いから日...
-
<VOL.225>北海道のたからもの「北海道の馬文化」
2013.04.18
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その34) 4月も半ば、信州は今、野にも山にも里にも春が溢れています。 色と...
-
<VOL.223>“ふじのくに”静岡県情報(その30)
2013.03.28
“ふじのくに”静岡県情報(その30) 3月も残すところ数日。 陽の光も濃くなり、朝晩はまだ寒く感じるにもありますが、日中...
-
<VOL.221>北海道のたからもの「函館西部地区の街並み」
2013.03.14
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その33) 3月も半ばになり、あちこちで春が顔を出し始めました。 でも、気温...
-
<VOL.218>“ふじのくに”静岡県情報(その29)
2013.02.21
“ふじのくに”静岡県情報(その29) 陽の光もいく分その濃さを増してきましたが、まだまだ寒い日が続いており、信州への春の...
-
VOL.217:北海道のたからもの・旧国鉄士幌線アーチ橋梁群
2013.02.14
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その32) 立春も過ぎ、暦の上では春となりました。 まだまだ寒さ厳しい毎日で...
-
<VOL.214>“ふじのくに”静岡県情報(その28)
2013.01.24
“ふじのくに”静岡県情報(その28) 1月20日は二十四節気のうちの「大寒」。1年のうちで寒さが最も厳しくなると言われる...
-
<VOL.212>北海道のたからもの「格子状防風林」
2013.01.10
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その31) 新年 明けまして おめでとうございます。 今年最初のメルマガ「楽...
-
<VOL.210>“ふじのくに”静岡県情報(その27)
2012.12.20
“ふじのくに”静岡県情報(その27) 氷点下の朝、通勤の途中で路面が圧雪状態であろうと凍結していようと、自転車で通勤・通...
-
<VOL.209>北海道のたからもの「上ノ国の中世の館」
2012.12.13
“信州まつもと空港からの就航地”北海道情報(その30) 今回は、北海道にある国指定史跡の山城のお話です。 ★★北海道の...
-
<VOL.206>“ふじのくに”静岡県情報(その26)
2012.11.22
“ふじのくに”静岡県情報(その26) 冷え込みが厳しくなり、木々の紅葉も色あせてきた替わりに、庭先や道端の野菊が一段と色...